[過去ログ] 浅田真央が薬を盛られた疑惑!中川昭一のように8 (766レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
333
(2): 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) 2022/05/15(日)19:23 ID:fHn7Na1E0(3/15) AAS
3/15
●U.S. Figure Skating @USFigureSkating
外部リンク:t☆witter.com/USFigureSkating/status/1524849243814387714
> ???? We see you Ilia? Ilia Malinin with a quad Axel today at Jump On It! Camp?> 午前5:29 ・ 2022年5月13日

●lorenz.magri さんのインスタ
外部リンク:www.instagram.com

●Quadruple Axel ?? by Ilya Malinin! "MADE!" The first in human history- 4A #shorts #Malinin
2022/05/14
動画リンク[YouTube]

上の動画は別角度から撮ったもの。
省19
334: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) 2022/05/15(日)19:23 ID:fHn7Na1E0(4/15) AAS
4/15
■羽生結弦選手へ。
羽生選手が来季、現役を続行するか、
また、現役を続行する場合、4Aを試合に投入するかどうかは分からない。
でも、もしも4Aを試合に投入するのなら、
「4Aの離氷をもっと遅くする練習」を重点的にするといいのではないだろうか?
その場合、「着氷時の回転不足分が0~50度」がきれいな着氷のための目安となるのかも。
{「4A成功」のためにすべきことで、
「費用対効果(=効果/費用)」がある程度以上大きいから、
した方が賢明かも知れないこと}が、
省3
335: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) 2022/05/15(日)19:24 ID:fHn7Na1E0(5/15) AAS
5/15
羽生結弦選手が北京五輪期間中に跳んだ4Aを私が確認した中では、
着氷時の回転は、最も良いものでも「着氷時 70度回転不足」だった。
そして、その場合でも、着氷はきれいではなかった。

(羽生結弦選手が北京五輪期間中に跳んだ4A)
================================================================================

>>259:真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)[sage] 投稿日:2022/02/21(月) 15:22:41.94 ID:a6myXQ2y0 [14/22]
> ■■2022北京五輪中の羽生結弦選手の4Aの確認の続き(2月9日以降の動画)
> (以下、4Aなしの動画も1つあり)。
> 「2022北京五輪中の羽生結弦選手の4A」の◎1~◎15の15個の動画の中の
省6
336: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) 2022/05/15(日)19:25 ID:fHn7Na1E0(6/15) AAS
6/15
>>262:真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)[sage] 投稿日:2022/02/21(月) 15:24:14.65 ID:a6myXQ2y0 [17/22]

> ◎3 通常速度 公式練習の4A 練習着 動画開始25秒から
> 着氷時 70度回転不足
>
> ◎4 通常速度 公式練習の4A 練習着 1分46秒から 様子がおかしい
> 着氷時 100度回転不足
>
> ◎5 通常速度 公式練習の4A 練習着 1分59秒から
> 着氷時 70度回転不足
省18
337: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) 2022/05/15(日)19:26 ID:fHn7Na1E0(7/15) AAS
7/15
>>267:真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)[sage] 投稿日:2022/02/21(月) 15:27:43.75 ID:a6myXQ2y0 [22/22]

> 北京五輪男子個人FSプロトコル
> 外部リンク[pdf]:www.isuresults.com
> > 3 HANYU Yuzuru
> > # Executed Elements Base Value GOE Scores of Panel
> > 1 4A< 10.00 -5.00 5.00
>
> ◎14 スロー FSの4A 衣装 1分から
> (1) 離氷前 -60度回り過ぎ。
省12
338: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) 2022/05/15(日)19:26 ID:fHn7Na1E0(8/15) AAS
8/15
>>276:真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)[sage] 投稿日:2022/02/26(土) 00:45:48.54 ID:4YXZnjL80 [2/2]

> 北京五輪男子個人FSプロトコル
> 外部リンク[pdf]:www.isuresults.com
> > 3 HANYU Yuzuru
> > # Executed Elements Base Value GOE Scores of Panel
> > 1 4A< 10.00 -5.00 5.00
>
> ◎16 スロー FSの4A 衣装 1分42秒から
> (1) 離氷前 -80度回り過ぎ。
省6
339
(1): 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) 2022/05/15(日)19:27 ID:fHn7Na1E0(9/15) AAS
9/15
マリニン選手は、下記の4Aは「着氷時 60度回転不足」で、着氷が乱れている。

================================================================================

>>325:真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)[sage] 投稿日:2022/05/09(月) 22:20:30.88 ID:UoWRSaBu0 [2/2]

> ●Ilia Malinin landed Quad Axel (4A) in Practice?! The Quad GOD did it??!
> 動画リンク[YouTube]
> 2022/05/02

> 動画リンク[YouTube] (43秒~50秒のジャンプ)
> 4A
> (1) 離氷前 -90度(2コマの中間(を取った))回り過ぎ。
省5
340
(1): 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) 2022/05/15(日)19:31 ID:fHn7Na1E0(10/15) AAS
10/15
しかし、マリニン選手は、下記の4Aは「着氷時 50度回転不足」で、着氷はきれいであった。

================================================================================

>>333:真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)[sage] 投稿日:2022/05/15(日) 19:23:14.89 ID:fHn7Na1E0 [3/9]

> ●Quadruple Axel ?? by Ilya Malinin ?? "MADE!" The first in human history- 4A #Malinin ??
> https:☆//www.youtube.com/watch?v=BmINA9UMegs
> 2022/05/13

> https:☆//www.youtube.com/watch?v=BmINA9UMegs&t=1m9s (1分9秒~1分14秒のジャンプ)
> 4A
> (1) 離氷前 -30度(2コマの中間(を取った))回り過ぎ。
省5
341: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) 2022/05/15(日)19:31 ID:fHn7Na1E0(11/15) AAS
11/15
ということは、ものすごーく単純に考えて、
4Aの着氷は、着氷時の回転不足分が0~50度くらいでなければ、
着氷をきれいにすることは難しいのかも知れない。

では、羽生選手が4Aの着氷時の回転不足分を0~50度にとどめるための
最も容易な方法は何か?

それは離氷を遅くすることだろう。(これはずっと前から私が言ってきたことではあるが。。。)

具体的には、離氷前の氷上での回り過ぎを0度くらいにするといいのかも。
つまり、ジャンプ動作を始めてから 180度=180度+0度 くらい回ったところで離氷するように
するといいだろう。。。
342
(1): 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) 2022/05/15(日)19:32 ID:fHn7Na1E0(12/15) AAS
12/15
どんな選手でも、離氷が早い時は着氷も早くなり、離氷が遅い時は着氷も遅くなる傾向がある。
離氷を遅くすることが、着氷を遅くすること、つまり、着氷時の回転不足分を
小さくすることに繋がるだろう。

マリニン選手も、「ジャンプ動作を始めてから 90度 回ったところで離氷した4A」は
着氷が乱れたが、
「ジャンプ動作を始めてから 150度 回ったところで離氷した4A」は
「空中での正味の回転分」が着氷の乱れた4Aよりも少なかったにもかかわらず、
着氷はきれいにできたのである。。。

羽生選手も北京五輪FSの4Aは、◎14、◎15、◎16によると
省16
343: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) 2022/05/15(日)19:33 ID:fHn7Na1E0(13/15) AAS
13/15
私は今まで羽生選手に対して、「4A成功のコツ」について、以下のように
色々言ってきた。。。

(「4A成功のコツ」について、色々言ったこと)
================================================================================

5代目スレ 864
864:真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)[sage] 投稿日:2020/01/15(水) 00:39:54.94 ID:w/uy/+3n0 [1/2]
> ■■■2019グランプリファイナルについての色々な面での振り返りやコメント等 その6:
> (重要)羽生結弦選手へ。
> 「羽生結弦選手、4A成功の2つのコツ【1】(改訂版)、【2】」を掴(つか)ための実践的練習
省24
344: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) 2022/05/15(日)19:33 ID:fHn7Na1E0(14/15) AAS
14/15
その中で、「4Aの離氷をもっと遅くする練習」は
上の7代目スレ 337の(3)に当たる。。。
{「4A成功」のためにすべきことで、
「費用対効果(=効果/費用)」がある程度以上大きいから、
した方が賢明かも知れないこと}が、
もし仮にあるとしたら、
「4Aの離氷をもっと遅くする練習」が、その筆頭なのかも知れない。

私はそう思っているけれど、羽生結弦選手はどう思う? (・3・?)ノ?
345: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) 2022/05/15(日)19:34 ID:fHn7Na1E0(15/15) AAS
15/15
■羽生結弦選手、イリヤ・マリニン選手のみならず、
高難度ジャンプを練習している男女全選手へ。
高難度ジャンプを成功させるためには、身体が健康であることが必要不可欠だと思う。
高難度ジャンプを練習するにあたっては、
「①回転皿や②釣り竿」(cf. 5代目スレ 287)や
③「毎回、必ず、骨密度をはかって、
ある数値未満になったら、『その日の高難度ジャンプの練習』はストップする」
など、有効な対策と思われるものを幅広く研究して、
そのうちの幾つかをよく考えて採用して、
省21
346
(1): 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) 2022/05/19(木)22:28 ID:r0fH85+d0(1) AAS
羽生結弦選手が来季、現役を続行するかどうかについては、まだ分からない。。。
羽生選手が来季、どうするといいかについて、占ってみたよ。

こちらに書いたからもしよかったら見てね。
フィギュアスケートを占ってみよう★その74
2chスレ:skate
347
(1): 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) 2022/05/20(金)00:03 ID:K4xkgZtT0(1) AAS
念のために、>>346 の補足の質問を占ってみたよ。

こちらに書いたからもしよかったら見てね。
フィギュアスケートを占ってみよう★その74
2chスレ:skate
348
(1): 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) 2022/05/20(金)12:01 ID:kS5Iyffc0(1) AAS
>>347

関連するレスを書いたから、もしよかったら見てね。
フィギュアスケートを占ってみよう★その74
2chスレ:skate
349: (茸) 2022/05/23(月)15:05 ID:05V4jDEB0(1) AAS
ありがとう
350: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) 2022/05/25(水)20:34 ID:u005awY10(1/3) AAS
1/3
■羽生、紀平も治療を受けたカナダの日本人指圧師が“フィギュアスケートの怪我問題”
に警鐘を鳴らす理由「人体を理解せず、しごきが美化されている」
外部リンク:number.bunshun.jp
NumberWeb posted2022/05/24 11:02

> 羽生結弦、紀平梨花をはじめ、カナダ・トロントを拠点とする日本人トップスケーターを
> 支え続けてきた鍼灸指圧師・青嶋正さん。選手たちが絶大な信頼を寄せるプロフェッショナルに、
> 思いを聞いた。《全2回の特別インタビュー前編》(全2回の1回目/後編へ続く)。

> 「まずコーチたちが、選手の身体のコンディションをきちんと把握していないことに
> 驚いたんです。教える側に、どれほどのリスクがあるかという意識が足りない。
省1
351: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) 2022/05/25(水)20:34 ID:u005awY10(2/3) AAS
2/3
> 「フィギュアと怪我」の問題に警鐘も
>  だが実際に現在のフィギュアスケートにおいて怪我は「仕方のないこと」と受け止められ、
> コーチの責任が問われることはほとんどないのが現実だ。フィギュアに限らず、
> スポーツ界では選手が消費され、使い捨て状態になっている一面も否定できない。
> だが青嶋氏によると、そのほとんどは避けられる怪我なのだという。
>
> 「一番わかりやすいのは、とりあえず走らせる、という指導。コーチはスタミナを
> つけさせると言うけれど、スタミナの鍵は、酸素の供給量です。10%、20%増やして
> あげれば、楽にスタミナは増える。呼吸って横隔膜が勝手にやってくれてるイメージが
省10
352: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) 2022/05/25(水)20:35 ID:u005awY10(3/3) AAS
3/3
■北京五輪前、木原龍一は三浦璃来への施術を覚えて…担当指圧師が明かしたペア躍進の
“知られざる舞台裏”「彼の人格のおかげです」
外部リンク:number.bunshun.jp
NumberWeb posted2022/05/24 11:03

> 羽生結弦、紀平梨花をはじめ、カナダ・トロントを拠点とする日本人トップスケーターを
> 支え続けてきた鍼灸指圧師・青嶋正さん。2019年、診療所に新しくやってきたのは、
> その後北京五輪などで活躍を見せるとこになるペア日本代表の三浦璃来・木原龍一組だった。
> 身体的な負担を抱えていた2人は、青嶋氏のもとでいかに立ち直ったのか?
> 《全2回の特別インタビュー後編》(全2回の2回目/前編から続く)。
省16
1-
あと 414 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s