[過去ログ] 【SP16位】浅田真央アンチスレ322【FS4種5トリプル】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
811: 2014/03/13(木)15:10 ID:d7beBCRI0(1/2) AAS
浅田が鈴木選手に代わって日本女子フィギュアのリーダー 先輩 お姉さんの役目
は無理ですね。
自分がかわいがってもらう 守ってもらう 他の選手なんかどうでも良い
鈴木選手が引退したらどうなるのだろう。
812: 2014/03/13(木)15:31 ID:FNGOfCjJ0(1) AAS
浅田さんに決定的に足りないのは
最低限の知性とスポーツ選手には普通に備わってるはずの潔さが無いことだな
芸能界にいる人みたいなのりで
スポーツで勝ち上がってビックになるのではなく
裏のパックを背景にマスコミ使った情報操作で人気者扱いになってる薄汚い奴なんだよな
813: 2014/03/13(木)15:44 ID:NCJmiRTC0(1) AAS
天性のヒールなのを無理矢理正義側に置くから変なことになるんだよ
絶対的にかわることのない生まれついでのヒール(と同時に生まれついでの正統派)ってあるんだなと思った
そんな人めったにいないとは思うけど
スターシステムなんてないに越したことはないけど
どうしても作らなきゃならないときはもう浅田みたいな奴はつかわんでくれ
814: 2014/03/13(木)15:46 ID:y63aa/VDO携(1) AAS
自分はずっとフィギュアスケート憧れていて、その頃には時既に遅しだったけれど、
最近安藤がマツコの番組で「何歳からでも出来ます。(スケート教室に)全然来て大丈夫なんです」と言ったり
鈴木がインタで「今がダメって思っても、諦めないで続ける励みになれば」みたいな発言してて
少しだけど夢が見れたし、この人達は本当にフィギュア自体が好きなんだなと感じた
浅田なんかよりずっとフィギュアの事を想ってるし、これからだって貢献するよ
村主さんだって別に迷わずやってるのに自分の進退さえ決めれないような奴はさっさとやめればいい
815: 2014/03/13(木)16:05 ID:UBmOru4D0(1) AAS
>>150
なんで若手育成を後回しにしてしてまで浅田に肩入れしたんだろう?
ロシア勢みてみろと思うよ
ああいう状態が本来はいいはずなのに
伊藤みどりが3Aで金とれなかったからといって、他の選手に3Aで金取れって思うのもおかしいよね
それなら安藤に4Sでメダルってほうがより大技で目立ったと思うくらいだ
スケ連がそれほど浅田びいきになってなんか得することあったんだろうか?
女子フィギュア衰退していいこと一つもなかったとしかおもえない
816: 2014/03/13(木)16:09 ID:AIPFO0r60(1) AAS
村上、宮原、本郷と揃ってはいるが彼女達がロシア勢とアメリカ勢に勝つのは難しい
でも浅田さんのがもっと難しいっす
817: 2014/03/13(木)16:16 ID:b71IHhL/0(8/14) AAS
そもそもスケ連がマヲタなんでしょ?
んで、そのマヲタスケ連は選手のことなんか考えてない。
自分たちが電通・政治家を巻き込んで構築した浅田スターシステムで、
儲かっておいしい思いをしてきた。
だからこの利権を手放したくない、他の選手育成して浅田の脅威に育ったら
自分たちの旨味がなくなってしまう。
今だって羽生潰しのネガティブな記事出まくるのって、浅田陣営の仕業だと思う。
818(2): 2014/03/13(木)16:18 ID:RJpVcD/10(6/8) AAS
浅田がいわゆる大人目線でいいなと推すきっかけになったと思うところは、
・転ばなかった
・本人は極力口を開かない、無難なことしかいわなかった
・怪我が少なかった
・試合にコンスタントに出れそうだった
このぐらいかね。
それに加えて、
・インチキでも、ハッタリかませて自己評価が常に高いこと。
・したがって選手のマイナスイメージがつきにくいこと。
こういうのが受けてんだと思う。
省4
819(2): 2014/03/13(木)16:44 ID:VIY/1Jpv0(1) AAS
浅田さんがいる限り、ほかの選手は夢を持てないと思う。
トップを目指す選手が鈴木さんや中野さん、安藤さんの
不遇に気が付かないはずがない。
820(1): 2014/03/13(木)16:45 ID:EbwXxPDJ0(1) AAS
>>818
それをやりすぎてバンクーバ五輪以降は惨劇状態になってるんじゃないのか・・・
今だに2011年のワールド代表は浅田さんじゃなく鈴木さんにすべきだったと思ってる
あの時、一度思いっきり突き落としていたら浅田さんの自覚も今とは違ったものになってたかもと想像している
国内戦でも決して特別扱いされてこなかったワグナーやレオノワの方が
浅田さんより着実に成長していってるのがよくわかる。年齢同じくらいだけどね
821: 2014/03/13(木)17:01 ID:xDesEW1hO携(3/5) AAS
マオタスケ連の汚職って暴けないのかな。浅田の今までの記録もすべて破棄になって雁首揃えて永久追放になるくらいの。
822: 2014/03/13(木)17:04 ID:RJpVcD/10(7/8) AAS
>>820
スターシステムにしても、選手にどっぷり前のめりになるのではなく、競争させることは絶対必要だよね。
ギリギリのところまで努力させて、成果を見極める。勝者を素直に称える。
競技会の場で、特定の人間が常にトップになるようにあの手この手で守り立てるなんていうことは、
やっちゃいけない。そういうのが必要なのは、まあなんだ、マヲタが大好きな、あの人たちだけだよ。
浅田がハリボテ選手だというのは本物志向の人にはもう感づかれてるし、
競技はしょぼくれて、浮ついた虚無感だけが残るだけ。
823(1): 2014/03/13(木)17:25 ID:bfJBDcSr0(1) AAS
荒川さんが優勝した時、安藤さんは感激して荒川さんに抱きついて
自分は今期不調だったけど、これから奮起して頑張るって荒川さんに言ったんだよね
まだ安藤さんの方が可愛げがあるよ
真央は「え〜、わかんない」だもんね
ワールドで真央が台乗りしたらいやだな、番組自体見たくない
1か月やそこいらで、そんなに変わるとも思えないから嫌々ながらやりそうな気がするけど
824: 2014/03/13(木)17:29 ID:SOC7mrza0(1) AAS
>>823
まだってなんだまだって
マオタメンタル抜けてから来い
825: 2014/03/13(木)17:31 ID:a6GxP7J30(1) AAS
>>819
俺は時々思うんだけど
彼女らはあんだけ浅田の割り食って、指定や派遣でも目に見える形で理不尽な不遇を味わっている。
それにしては明るさを失わないし、しっかりしたプライドを感じる
一般的に、どんなに気丈でも、人格ができていても、
正直何年も何年もああいう目に遭い続けると競技に対する気持ちとかが曲がってくると思うんだよ
そういうところが見えない。
何でそんなに強くいられるのかと考えると、思うに、彼女らは孤独ではないんだろう。
浅田一人が優遇されて、彼女らが全員不遇を味わっている
そしてその気持ちを共有している
省9
826: 2014/03/13(木)17:45 ID:syEFnaqu0(1/6) AAS
>>783
マオタ=〇ョン
といいたいの?このスレでは差別用語使わないでね
〇ョン叩きはスレチ
乗り込みマオタに今までどれだけ〇ョンの集まるスレと書かれてきたことか
827: 2014/03/13(木)17:58 ID:NPJT4cFp0(1) AAS
【5トリプルで】【198点!?】
828: 2014/03/13(木)18:00 ID:b71IHhL/0(9/14) AAS
村上は次の五輪目指す気がないとか?
やっぱり浅田優遇の理不尽を経験してきて、いろいろアホらしくなったんだろうか?
829(1): 2014/03/13(木)18:01 ID:/YIcoHA/0(5/6) AAS
>>818
・見いだされたとき若かったから長い間アイドル扱いに使えそうだった
・学業やプライベートの充実に興味がなさそう、なおかつ
テレビ的にちやほやされるのが大好きな子供だった
以上本当にそれだけ
ひどい話だ
830(1): 2014/03/13(木)18:09 ID:8Qh2opYF0(7/10) AAS
安藤やヨナはヒール、浅田さんは天使。
こんな扱いが一部あるけど実は真のヒールは浅田さんだったと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 171 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.092s*