[過去ログ] フィギュアスケート☆安藤美姫 応援スレPart199 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
333
(1): 2011/05/17(火)15:36 ID:iL+bgqFa0(1/4) AAS
>>332
読んだけどこれで確定は無いかなあ。
今までも他スケーターのお世話みたいなアシスタントぽい事してたし

それよりこれ主題のニュースのほうがショック受けてる人多そうだな
334: 2011/05/17(火)15:37 ID:IAFuhaSb0(2/3) AAS
>>332
ありがとう。
FSUも読んできた。はぁ…日本代表のいろんな個性を見るのが楽しみなだけに
コンペで安藤見られないのが残念。
335
(1): 2011/05/17(火)15:40 ID:r1a/3Nln0(3/6) AAS
まあコーチ変更の方は既に噂になっていたことだし…

コーチのアシスタントって何やるんだろう?
336
(1): 2011/05/17(火)15:44 ID:IAFuhaSb0(3/3) AAS
>>335
ユーロでやっていたようなことじゃない?
メンタル面のアドバイスとか、ジャンプの基礎とかも教えられるだろうし
面倒見のいい安藤だから大丈夫でしょう
337
(1): 2011/05/17(火)15:44 ID:cvpm1byqO携(2/2) AAS
>>333 イリカツ?なんで?
338: 2011/05/17(火)15:46 ID:iL+bgqFa0(2/4) AAS
>>337
あんまりモロのところに行って欲しくないっていう人が多いみたいだったし。
噂になってたけど確定となると。
339: 2011/05/17(火)15:54 ID:r1a/3Nln0(4/6) AAS
>>336
ユーロはよく知らないけどそんなことをやっていたのか
今度レオノワがモロ組なんだっけ?レオノワにジャンプ指導?
340
(1): 2011/05/17(火)16:00 ID:n1K5dSsd0(1/4) AAS
Работать с ≪одиночниками≫ Морозову поможет его
японская ученица чемпионка мира-2011 Мики Андо,
которая планирует пропустить предстоящий сезон,
чтобы лучше подготовиться к Олимпиаде в Сочи-2014.

ソチに向けて今シーズンは出ない??
ショーだとAとSが多いし、ルッツとかセカンドトリプルとかブランクあけて大丈夫なのかなー
341: 2011/05/17(火)16:04 ID:/yH2Gwlv0(1/2) AAS
休むとしてもGPシリーズだけだと思いたい
本人から正式な発表があるまで信じないぞ
342: 2011/05/17(火)16:06 ID:W64BRCwdO携(1) AAS
とりあえず、確実な本人からの情報待ちましょうか
343
(1): 2011/05/17(火)16:28 ID:h76sP1gd0(2/5) AAS
中途半端だと返って休養にならないよ
休むならシーズン通して休んだほうが気持ちが楽だとおも
もし休養中もモロ組と一緒にいるならジャンプの練習も普通に出来るでしょ
344: 2011/05/17(火)16:44 ID:OMWNsZVRO携(3/13) AAS
>>340
この記事のソースの信頼性はどれくらいなんだろう

最終のロシアの記事って、あてにならないのが出たばっかばから

そりゃ、ロシアはモロチーム以外にも、安藤コーチが欲しいだろ

それとも、ロシア拠点リングを使わせる引換に、1年ロシアに尽くせ位のお話か?
345: 2011/05/17(火)17:06 ID:n1K5dSsd0(2/4) AAS
まあまってよ
確かに美姫はお手本のようなジャンプが跳べて面倒見もよく、語学も頑張ってるけど
コーチとしての能力はまだわからないんだから
安藤とメダル争いを何度もした現役女子選手のジャンプを見るとか、
安藤コーチが他のチームからも求められてるとか言うのはちょいとageすぎというかおこがましいんでないの

他の選手の力になる美姫の姿もとても見たいけどね
346: 2011/05/17(火)17:12 ID:jX+xYjaBO携(1) AAS
馬鹿なスレ(笑)
347: 2011/05/17(火)17:19 ID:iL+bgqFa0(3/4) AAS
というかロシアスケ連がロシアの選手達をアメリカで練習させるのに前向きなのが
ちょっと意外に思った。モスクワでやれとか言い出しそうな感じするのに
348: 2011/05/17(火)17:21 ID:kU7kerdO0(2/9) AAS
休んだら駄目になるのは今までの他選手見てもそうだから、休み→引退
のケースがつよそうなんだけど…
ソチで引退するなら出続けて、突っ走ればいいのに。あと3年くらいなんだから。
349: 2011/05/17(火)17:47 ID:vWklLA0X0(1) AAS
あと3年ぐらいなんだからって・・・無神経すぎ。
7年間もシニアのトップクラスだったんだから少し休むべきだと思う。
でも情報源が安藤(他国の選手)に関してのことだから信憑性ないし、それも可能性だから本人からの発言待ちだけど。
350: 2011/05/17(火)17:49 ID:OMWNsZVRO携(4/13) AAS
この前のタブロイドも日本のガセ記事をロシア記事にしただけだったからな

休んだらダメになるとは限らないよ
選手によるだろ
スルもトリノOP前の1年は、病気療養で空いてるぞ

その前に、日本の連盟下にいる選手なんだから、日本の連盟が許可できる状況かだよな
351
(1): 2011/05/17(火)17:50 ID:Md2ZmxVVP(1) AAS
この新聞記事を引用して、日本マスコミが「引退!」とか騒ぎそうで嫌だ。
352: 2011/05/17(火)17:51 ID:/yH2Gwlv0(2/2) AAS
シーズン前の情報が一人歩きしてるとか・・・
優勝後のインタビューでは
当初考えていたとおり休むのかという質問に
あまり長くない休養と答えてたから丸々は休まないと思うんだけどなぁ
1-
あと 649 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s