[過去ログ] フィギュアスケート質問スレ@初心者歓迎 52 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
969
(2): 2011/11/23(水)20:20 ID:ycn9HW3a0(3/3) AAS
コンビネーションジャンプはそれ自体一つの技で、同じ技の繰り返しという印象は薄いからじゃないでしょうか?
同じ技の繰り返しという意味ではFSで同じ組み合わせのコンビネーションを2回する方が「同じ技の繰り返し」という印象がありますがこれも規制されてませんね
971: 2011/11/23(水)21:11 ID:M3tzPYPc0(3/3) AAS
>>957でも書いたけど、コンビネーションはセットで1つの要素だから
て事だと思うけどねぇ
コンビネーションとして指定されてるのに、わざわざバラす意味がわからない
それに>>969の指摘の方がまさしく全く同じ要素の繰り返しだよね
今後規制されてもおかしくないね
スピンもプロトコル上の名称が被る場合はノーカンになってるし
972: 2011/11/23(水)21:35 ID:h6Aa1TlI0(7/12) AAS
>>969
>コンビネーションジャンプはそれ自体一つの技で・・・
ありがとうございます そうなのかなとも思えてきました
ただ、その技の評価である基礎点が単に単独ジャンプの基礎点同士の積み上げ加算とは納得しづらいですね

>FSで同じ組み合わせのコンビネーションを2回する方が・・・
浅田の3F-2Lo-2Loがサードでパンクすれば実施結果として3F-2Loが2回のケースが起こりえますね
でもそれは失敗によって起こりうることですから試合事前提出の演技構成予定表に書くものとは異質で
規制にまで発展するかどうかは起こった実績回数次第で今後規制ありかもしれませんね
以前スピンで村主が同一記号スピンを2度FSで2つの要素のスピンとして入れてきましたが翌シーズン
には即規制されましたね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*