[過去ログ] フィギュアスケート質問スレ@初心者歓迎 52 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
895(5): 2011/11/14(月)11:21 ID:JCSw++E50(1) AAS
3回転以上の同じ種類のジャンプを飛ぶときは
少なくとも一方はコンビネーションにしてくてはいけませんが、
同じコンビネーションを2回飛ぶのはOKなんでしょうか?
NHK杯のフリーで小塚選手が3Lz+2Tを2回飛んでいたので気になりました。
896: 2011/11/14(月)11:28 ID:ShBMHsDN0(1) AAS
>>895
問題ないよ。自分も同じ間違いをして赤っ恥かいたことある
898: 2011/11/14(月)16:45 ID:5kFCL0g80(1) AAS
>>895
国際スケート連盟(ISU)のサイトには、試合結果・スコア詳細がpdfで公表されています。
日本スケート連盟のサイトからもリンクがあるはずです。
通称プロトコルと呼ばれるそれを見ると、どの要素がどのように判定されたかがわかります。
無効要素は基礎点が0.00になり、各ジャッジが出来栄えを評価するGOE欄が-----になってるので
パッとみてすぐにわかります。
実際の演技を見て疑問に思ったときは、プロトコルを見ればすぐにわかりますよ
899: 2011/11/14(月)19:09 ID:S5cJoyeDO携(1) AAS
>>895
みなさん書いているとおりなんだけど、国語の問題。
「少なくとも片方は」なので両方でも良いし、
コンビネーションの内容には一切触れていないので、種類はなんでも良い。
つまり同じものでも構わない。
ダメなものはダメと書いてあるので、ルールを読むときはそういう見方にするといいよ。
900: 2011/11/14(月)21:13 ID:HYav1NLb0(1) AAS
>>895
何年の誰って正確には出せないけれど、結構いろんな選手が同じコンビネーション跳んでるよね。
たしか2シーズンほど前の羽生選手とかADSLとか。
901: 2011/11/14(月)23:15 ID:vFCka3z50(1) AAS
>>895
実はこれ旧採点のときにはダメで、
新採点になってからOKになったんだ。
最初の頃はそれをわかっていないベテランコーチもいたりしたよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s