[過去ログ] ニコライ・モロゾフ 47 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
717: 2010/08/30(月)19:06 ID:nzAi4eAP0(1) AAS
>>710
モロゾフかっこよすぎるw
ちびっこ達も足長い子が多いな
718: 2010/08/30(月)19:23 ID:rW0RFeEe0(3/3) AAS
ハッケンサックのリンクに通ってる日本人選手に
Igor Krokavecとモロが振り付けしたEX
動画リンク[YouTube]
719(1): 2010/08/30(月)23:15 ID:dnRAux9S0(1) AAS
>>713
ヴォロトラのコーチはメインがMoserコーチでサブでヴォロソジャーの
元パートナーのスタニスラフ・モロゾフが担当してる
モロは振付だけで、ペアのテクニカルの部分はちゃんと専門の人が付いてるよ
パザロワ達も担当するなら振付だけじゃないかな?
モスクワから暫く避難して練習したいという事情もあってラトビアに来るのかもしれない
モロがヴォロモロを指導していた時はシーズン後半はレベルもちゃんと取れていたけど
技術的な部分で最後まで噛み合わなかったね
ペアはやっぱり専門のコーチにつきっきりで指導して貰わないと難しいから
あの時はモロもペア指導は経験ないので…と珍しく弱気の発言もあったし
720: 2010/08/31(火)00:24 ID:pVfpoJlp0(1/2) AAS
>>719
詳しくありがと
ヴォロモロの頃はモロもペアの指導は初めてでビデオ見ながら指導してるとか言ってたから
共同作業することでペアの指導も慣れてくといいよね
モロのペア振付けはパントンとかいい仕事してくれてたのでバザロワ達に振付けてくれるならすごく楽しみ
721(1): 2010/08/31(火)17:31 ID:en9a9+rP0(1/2) AAS
ラトビアの人、新プロ情報も落としてくれてた
リード組のSDがアダムス・ファミリーのワルツなのかな?FDはわからん
ドルジがショートにビートルジュースでフリーはサーカス?
そしてミキ・アンドーのは曲名わからねーよと言ってるな
722: 2010/08/31(火)17:43 ID:C+BQPMJo0(1) AAS
ビートルジュースにアダムスファミリーかい
いやいいけどw
723: 2010/08/31(火)17:50 ID:m3fxP47X0(1/2) AAS
ドルジにビートルジュース良いね
プレオやフェルナンデスのパイレーツみたいに楽しそう
動画リンク[YouTube]
アダムス・ファミリーのワルツってこれか
動画リンク[YouTube]
724(1): 2010/08/31(火)18:03 ID:g7aceKVG0(1) AAS
やっぱりどこの国の人も安藤のプロは不明か・・・。
725: 2010/08/31(火)18:12 ID:m3fxP47X0(2/2) AAS
>>724
あれはFOIで多くの人が見ても判明しないくらいだから
直接モロか安藤に聞かない限り判らないだろうね
726(1): 2010/08/31(火)18:24 ID:4HjzCnwq0(1/2) AAS
皆さん大変です…>>721の見たボードで記載あった
フェルナンデスのSP:Д.Грейをググる先生で翻訳すると
「D.Gray」になるんですけど・・・
なんかアニメのやつらしいんですけど…
D.Gray-Manってロシアで人気あるらしいんですけど…(゜д゜;)
727(1): 2010/08/31(火)18:29 ID:TolUpbZ30(1/2) AAS
横レスだけどコレ?
外部リンク:www.tv-tokyo.co.jp
誰か、フェルナンデスに日本開催意識したのかもしれませんが、
日本国民全員アニメみてるわけでもありません。
スケヲタにコアなアニヲタはいません、ジブリで限界です、
ただ、スケートを見ない一部の層に受けると思いますがwと伝えてあげた方がw
728: 2010/08/31(火)18:33 ID:en9a9+rP0(2/2) AAS
リード組のFDかな?と思われる「потом назову」も分かる人いる?
英語へ訳すと「then I will call」日本語だと「それから私は呼び出されます」になったんだけど…
729: 2010/08/31(火)18:35 ID:U+3ktEAZ0(1/2) AAS
つべにOSTあったから聞いてみたけど
詳しい人じゃなきゃアニメと気付かれないかもねw
730: 2010/08/31(火)18:41 ID:4HjzCnwq0(2/2) AAS
>>726だけど、このアニメの調べてみたら、音楽担当の和田薫って人
犬夜叉とかの作品も担当してるらしいね
一昨年、犬夜叉のサントラでアンジェラ・マックスウェルが滑ってたけど
良いプログラムだったし、選曲と振付次第かなとも思う
どんな感じの曲があるのか聞いてみるよー
しかし、モロのCDコレクションってアニメのもあるの?(・ω・)
731: 2010/08/31(火)18:41 ID:TolUpbZ30(2/2) AAS
D.Gray-Manはアニメじゃなくて、今も連載してるジャンプ系の漫画だったわ。
外部リンク:ja.wikipedia.org
でも、漫画でも日本国民全員漫画ヲタじゃないです、スケヲタはワンピが限界です。
SP受けると思ってドヤ顔でフィニッシュされても、反応薄いかもしれません、
ってフェルナンデスに注意しておいた方がいい気がするなw
732: 2010/08/31(火)18:43 ID:U+3ktEAZ0(2/2) AAS
アニメじゃなくてってアニメにもなったよ。もう終わったけど
733: 2010/08/31(火)20:19 ID:pVfpoJlp0(2/2) AAS
コンテがビバップのサントラ使ってたし
アンジェラの前シーズンは
犬夜叉よりもっとマイナー(ファンの方失礼)な日本アニメのサントラだったし
特に日本受けがどうこういうより各自好きな曲使ってるだけの可能性も
734: 2010/08/31(火)20:23 ID:Hk7CpVjP0(1) AAS
別にいい曲ならアニメでもなんでもいいさ
735: 2010/09/01(水)01:16 ID:Q4CFItqk0(1) AAS
胸毛の音楽趣味が多彩過ぎて呆然
736(1): 2010/09/01(水)05:34 ID:+pkS6QWm0(1) AAS
スペインでも日本アニメ大人気だし
フェルナンデスの好みの可能性も無きにしもあらず?
いい曲なら何でも良いには同意
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 265 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.169s*