[過去ログ] フィギュアスケートを占ってみよう★その7 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
513
(3): 氷上の名無しさん 2009/01/07(水)01:56 ID:7e4Umk4R0(2/4) AAS
>>512

これは、数秘学の中で1番良く使われているカバラ方式です。
したがって、ミライちゃんや藤澤ゆきこちゃんのナンバーは6となります。

それで、20世紀や21世紀生まれでは、この33の数は出ないと思います。
例えば未来の人で、6990年の5月4日生まれという人はそうなりますが(笑)

それで、カバラ正統派だけが絶対正しいかどうかはなんともいえません。
33の意味として付け加えると、優れた美の表現者、偉大な芸術家、天使、キューピッド、
困難な状況を取り仕切る能力、調停者としての能力、ハートのチャクラが活発?
なんいうのがあります。

で、計算の仕方や解釈の仕方は別の流派もありますし、その方の解釈も一理はあるようです。
省5
515: 氷上の名無しさん 2009/01/07(水)02:06 ID:ygcy/WnT0(2/3) AAS
>>513
リロードせずに書いてしまった…orz
被ってしまって申し訳ないです。
517
(1): 514 2009/01/07(水)02:22 ID:ygcy/WnT0(3/3) AAS
気になったので一応補足です
>>513さんが書かれた通り33は数秘では殆ど使用しないので
ジュベ、未来も6で占うのが妥当になると思います。
518: 513 2009/01/07(水)02:37 ID:7e4Umk4R0(4/4) AAS
>>517

ありがとうさん。

私も気になったのでちょっと付け加えます。

ええっと、513で書いた、33の意味ですが、この性質も普通は6の中に見出せるものです。
33の数というのは、それがめちゃくちゃレベルが高く洗練されているものです。
ですので、普通の人ではほとんど見当たらないと思います。

普通の10代から20歳代のスケーターは、517さんが言う通り、6として占うのがいいと思います。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*