[過去ログ] ニコライ・モロゾフ 30 (987レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222: 氷上の名無しさん 2008/10/02(木)00:31 ID:HBp5urkD0(1/4) AAS
長光コーチやデーサイドの方は、4A含む各種4回転の練習は
あくまで3回転の安定の為という風に言ってたけど、
モロは4Aを「後は試合で着氷するだけ」って言ってたんだっけ?w
229(1): 氷上の名無しさん 2008/10/02(木)01:27 ID:HBp5urkD0(2/4) AAS
あの写真モロの腰が引けてるのだがw
299: 氷上の名無しさん 2008/10/02(木)19:32 ID:HBp5urkD0(3/4) AAS
4Lzは違うと思うよ
公式練習だから複数人滑ってる中での披露なんだよね
みんながみんな織田の一挙手一投足見てるわけじゃないのだから
見逃しやすい単発ジャンプではそこまで会場沸かないと思う
注視してなければ、せいぜいたまたま見てた一部の人が
普通のクワド決めたくらいにしか思わないよ
DOIのジャンプ大会でも一人ずつ跳んだのにもかかわらず
高橋が挑戦したのが4Fだったことに気付いた人は少なかったし
自分も気付かなかった
316: 氷上の名無しさん 2008/10/02(木)21:06 ID:HBp5urkD0(4/4) AAS
ポイントって世選の滑走順に響くから優先してるんだっけ
クワドは実際の試合で挑戦してきてようやくものになるというのに、
バンクーバーまで限りあるチャンスを潰してまでも250ポイントって重要なの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s