[過去ログ] 【読書家】一月万冊★4【清水有高】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41
(1): 2024/08/07(水)00:11:18.74 ID:WJ+8umuJ0(1) AAS
>>27
深夜に戻ったこどおじ
快適です
ただし、クレジットカード情報なども抜き取ることができる
61: 2024/08/07(水)05:20:16.74 ID:Yz9TCT8m0(1) AAS
>>52
スターオーシャン3もヴァルキリープロファイル2も面白かったりしてできんやろか
そっか
でも
会社なんて業務として明確にし捌ける体制作りはしてない方が嬉しかったりする
今年の見どころ大公開SP!
335: 2024/09/26(木)17:56:27.74 ID:EvooQOLj0(1/2) AAS
へー 一月万冊の視聴者って高市支持が多いのか
460: 2024/10/16(水)14:23:04.74 ID:Vtv3hAMT0(1) AAS
大石あきこについて何も語っていない
そういうことです
555: 2024/10/27(日)00:59:14.74 ID:RqSZsLQk0(1) AAS
>>554
一月万冊のチャンネル自体が安冨さんのいう「関所」だからなそりゃあ偉いに決まってるだろ
682: 2024/11/14(木)17:43:44.74 ID:8QNgvjEP0(2/2) AAS
>>676
国民民主・玉木代表“実弟”と船井電機“乗っ取り”を結ぶ闇人脈!事件化は時間の問題か?捜査当局も重大関心

別の香ばしい記事も出てて草なんだよなあ
730: 2024/11/16(土)23:40:11.74 ID:5VmrwN+c0(2/3) AAS
それに現役世代に痛いのは所得税じゃなくて社会保険料だからな
元々所得税は大半の国民は大して払ってない
対してたとえば学生のバイト代などからも徴税するのが消費税であり
まだ給料の安い新社会人などの若い勤労世代にとっては消費税の負担率が最も高い

つまり所得税を下げて消費税を上げるなんて事をやってしまうと
最も得をするのは給料の上がった40代後半〜50代後半の中年以降の世代であり
20代〜30代前半の現役世代の負担減にはならないどころか、貯蓄が少ないぶん高齢者より痛い

なので「所得税を下げるのは若い世代にメリットがある」などと言ってるのはハッキリ言ってサギ師
国民民主党はサギ師

そしてそれをずっとやって来たのが失われた30年の財務省理論だったんだよ
799: 2024/11/20(水)13:02:48.74 ID:8tUBgjdQ0HAPPY(1/3) AAS
>>797 >>795
やっぱりちゃんと謝って烏賀陽と和解する方向に舵を切った方が良いと思うんだよね
>>798
パワハラの方はどうするんだろうね出ている情報を一見すると斎藤元彦の件と似ているからね
848: 2024/11/25(月)03:03:50.74 ID:bTh4gSrn0(1/12) AAS
>>846
ReHacQっていうYouTube番組に河村たかしさんが出演していてその2本とも100万回再生超えてるのは確かに危険な兆候が見えてるね

壺の新しい寄生先だろうから対処が遅れると面倒臭そう
刹那的なブームで終わるといいけど・・・
881
(2): 2024/11/26(火)00:55:34.74 ID:U6YPoh+30(2/4) AAS
今井さんはYouTubeのコメント全部読んでるってよく言ってて実際読んでるんだけど、
あれもブロック清水へのサイレント抗議の意味があると思ってる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s