[過去ログ] ネトウヨにありがちなこと75 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: ネトウヨにありがちなこと。こういう都合の悪い海外の反応をスルーw 2014/12/18(木)20:23:48.00 ID:UXqJr8sN(3/3) AAS
日本の従軍慰安婦問題に対する海外の反応(発言集) その3
■フランス・アングレーム国際漫画祭実行委員のニコラ・フィネ氏 2014/02/02
「(従軍慰安婦否定論漫画について)彼らは、政治活動を禁ずるこの私有施設で許可を得ず記者会見をやった。
主催者側の意向を無視して文化を語る場で政治活動を始め、その政治宣伝の内容が歴史的事実の否定を禁止する
フランスの法律に抵触していると忠告したのにやめなかった。彼らはルールと法を破った。
彼らは、日本政府も認めている慰安婦の存在すら認めていない。こうした極右思想・団体とは戦う」
■バラク・オバマ米大統領 2014/04/25
「(旧日本軍の慰安婦制度について)著しく重大な人権侵害だ。そうした女性たちの人権が
戦時中の出来事であっても衝撃的な形で侵された。元慰安婦たちの話を聞き、彼女たちを
尊重すべきである。そして事実についての正確かつ明確な説明があるべきだ」
省12
146(1): 2015/03/01(日)22:57:25.00 ID:Uf2NI+CT(1) AAS
日本人はもっと積極的に各国に主張を訴えよ〔2〕 - ケント・ギルバート(弁護士、タレント)
外部リンク:blogos.com
〜
日本国憲法にはおかしな点が2つあります。1つ目は、国家元首が明示されていないことです。天皇は日本の象徴であって、代表者ではない。
他国の憲法ではありえないことです。
2つ目は、「武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する」という憲法9条・第1項の条文です。
日本国の憲法を起草したアメリカ人はどうしてこの条文を盛り込んだのでしょうか。
日本が平和国家になることを心から願っていたからか、それとも自分たちの理想を追いかけようとしただけなのか。どちらも違います。
これは米国に刃向かった日本に対する制裁措置・ペナルティなのです。
9条のような条項を含む憲法は世界のどこを探してもありません。
省5
986: 2015/05/17(日)23:15:38.00 ID:/5AIhtBk(2/2) AAS
ちなみにニコニコの会員数は去年の時点で少なくとも3900万以上
まあ、お偉いさんいわく「とりあえず取っただけで使われてないのとか複アカとか除くとアカウント稼働率は半分未満」らしいけど、
それでも分母が分母なので少なめに見積もってもまあ1500万は下らないはず
ついでにプレミアム会員数は200万強でこちらの稼働率は90%だとか
深い意図はないけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s