[過去ログ] 魔法先生ネギま!はサヨク (214レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: MMMM 04/01/28 21:33 ID:2l3s70lT(1/2) AAS
主人公は児童であるということがミソだな。

魔術をつかう児童も、いずれは大人になる。大人になればどうなるか、
自己を振り回す魔術をコントロールするすべを覚える。操縦可能であれば、魔の術ではない。
近代科学と同様に道具となる。成年の主人公は「魔術からの解放」の段階に達するはずだ。

そうであれば、だれもが思いおこすだろう。深谷といえばネギの名産地ではない。
日本資本主義の父、渋沢栄一の生地なのだ。

主人公はいずれ幼少期の魔術段階・封建遺制を払拭していく。
さらには、父を殺すときがくる。それはマンガが物語である以上は必然だ。必然といえば諸君、
唯物史観が説明した歴史の回避不可能な必然力は、主人公のなんたら君に何を求めるだろうか。

君らがこの連載作品の読者でありつづければいずれ、
省2
53: MMMM 04/01/28 22:01 ID:2l3s70lT(2/2) AAS
つまりこの作品はアレだな。魔術が出てくる点でみな、左翼性を疑いたくなるのであるがそれは違う。
ヴェラ・ザスーリッチへの手紙、さらにはわが国では花田清輝のアジ、
前近代を否定的媒介として、近代を超えるという物語をつむぐものであるな。

この作品と、前近代の研究家かつ日銀総裁の渋沢敬三の関係を語りたくもあったが、
しつこいのでやめる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*