[過去ログ] 徳島市再開発 その13 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 2023/11/04(土)11:33:03.83 ID:6hPn0I+F(1) AAS
>>19
ホール作ったら人口増えるのか?いい加減にしろ
徳島に足りないのは交通インフラだ
まずやるべきは高架、自動改札、電化、ホーム一新
41(1): 2023/11/05(日)16:52:00.83 ID:T4AazD/E(1) AAS
京阪神向けの高速バスもなくなったらいいのに
93: 2023/11/17(金)05:31:58.83 ID:QEULu4gh(1) AAS
ネタで反対してると思ってたけど
ガチで発狂してる狂人がいて笑える
285: 2023/12/10(日)10:56:14.83 ID:KY+/RnT3(1) AAS
>>283
俺もそう思う、関西には期待しないほうがいい
それも早くやる必要がある
374: 2023/12/15(金)20:49:19.83 ID:P9Fewgus(1) AAS
徳島は失業率もニート率も高い
人は余っとるやろ
400: 2023/12/16(土)22:29:43.83 ID:uYSlqYS7(2/2) AAS
>>399
ちょっと違うな
神戸の場合はバブル期に計画された副都心ハーバーランドが
完成したときにはバブルがはじけていて大スベリ
バブル崩壊後、街びらきした翌年に阪神淡路大震災がきてとどめを刺された
以降は再開発をやらずに復興に力を入れてきた
長田地区に大きな赤字を抱えたが復興支援も落ち着いてきて
最近では再開発に力を入れている
約7000億円かけて再開発
外部リンク:www.kobe-np.co.jp
521: 2023/12/23(土)21:05:55.83 ID:4mSuJMqb(2/2) AAS
兵庫県では全国から就農希望者を募集している
外部リンク[pdf]:web.pref.hyogo.lg.jp
583: 2023/12/31(日)20:42:23.83 ID:+quJ3JFU(1) AAS
日本の名水をいろはすとして販売してる
徳島の水も名水だったら売れたのにな
602(1): 2024/01/04(木)09:41:07.83 ID:znXeHPIk(1) AAS
>>598
仕事ない、学校ない、電車ない
ないないだらけで若者は絶賛流出中
これだけ遅れてるのになんで余ってるホールやねん?
優先順位を間違えるのは発達障害の特徴らしい
徳島人は発達脳ばっかり
640(1): 2024/01/09(火)21:49:29.83 ID:Z3rGXv2M(2/2) AAS
ボケ老人妄想スレかよ
644: 2024/01/11(木)21:30:51.83 ID:4s/9gl6U(1) AAS
鳴門線は廃線すべき
そうすれば鳴門線の踏切問題は解決する
鳴門線各駅1日の利用者数合計は約23000人
これはJR西日本では芦屋駅一駅分23000人と同じ
885: 2024/02/18(日)12:44:19.83 ID:gI5JgGOT(1) AAS
画像リンク[jpg]:news.mynavi.jp
徳島県は全都道府県で7番目に金持ってる
香川も案外ケチ
夜の店は香川発展してるけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*