[過去ログ] 徳島県徳島市その39 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39: 2022/11/01(火)07:59:51.56 ID:wmRdYP6s(1) AAS
医療廃棄物の処理工場もあるね
174
(1): 2022/12/14(水)16:14:09.56 ID:Og6BSUwr(1) AAS
昨日1110人に続いて今日も1020人と二日連続新型コロナ感染者1000人超
450: 2023/04/08(土)12:17:28.56 ID:UhuvYQuC(1) AAS
黒田達哉さんは三木 とおるさん、他2人と一緒です。

このタイミングでまたもや雨! 
知事候補「三木とおる」県議候補「岡ゆうき」合同演説会、雨でも約700人
なんと、政府与党のど真ん中、二階派で活躍する「平沼しょうじろう衆院議員」が、わずか30分のために、東京からトンボ帰りで駆けつけてくれました。m(_ _)m
三木とおる、岡ゆうきのブレーンの広さが伺えました。
県生まれ、県育ちの「三木とおる」
ほんとに筋を通しまくる「岡ゆうき」
国、県、市、このパイプで活動して行きます。
「政治は結果が全て」黒田たつや
499
(1): 2023/04/15(土)10:47:33.56 ID:XLL4dt77(1) AAS
国史エリアに何か建てるには文化庁の許可が必要
その代わり助成金もらえるという仕組み
模擬天守でも下りるはず
徳島の場合は復興天守かな
506: 2023/04/16(日)11:07:21.56 ID:In+s2j5N(2/2) AAS
>>502
そんなん説レベルの話で絵図も何も残ってないやろ
あったかどうかも分からない適当な天守閣建てるより史実に基づいた櫓とかを復元する方がいい
見栄えを考えるなら太鼓櫓、大手門、月見櫓を復元するのが一番いいと思うけどね
月見櫓の所は桜が沢山あるから復元の為に切り倒すとなると猛反対されそうだけど
800
(1): 2023/06/10(土)11:27:08.56 ID:uVAQ2mT4(17/25) AAS
>>799
そうですね あと牛見たいと言いましたがトゥーン系と言う意味です 
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s