[過去ログ] 【遠征】旅の窓口@宝塚【追っかけ】54日目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
569: 2023/01/08(日)18:48 ID:ttPKERti(1) AAS
奈良はみむろの最中
京都は阿闍梨餅
神戸と京都は万年筆のインクも好きな人には喜ばれるよ
570: 2023/01/08(日)19:03 ID:UmWV/UyJ(1) AAS
京都で阿闍梨餅並んでまで買ってたら地元の高島屋でも買えることを知ってショックを受けた名古屋民
571: 2023/01/08(日)19:05 ID:hhYZ+JZK(1) AAS
京都は平安殿の粟田焼が好き
最近京都駅でいつも買ってたとこから無くなってしまったんだけども
572: 2023/01/08(日)19:21 ID:pAbXG4yJ(1) AAS
烏丸煎餅がすきだった
573: 2023/01/08(日)19:21 ID:Y0cZJeMI(1) AAS
大阪のみたらし小餅おいしいよね
あと点天の餃子煎餅とグランカルビーと五感のお菓子も喜ばれる
574: 2023/01/08(日)19:22 ID:yxIRrx/H(1) AAS
>>565
ピーカンナッツ
575(1): 2023/01/08(日)19:27 ID:17Y4zCav(1) AAS
京都の阿闍梨餅並ぶの?いつも高島屋の通販で買ってたわ日本橋でも売ってるし伊勢丹にもあったような
576: 2023/01/08(日)19:29 ID:3B03C0Dj(1/2) AAS
伊勢丹はめっちゃ並んでた
577: 2023/01/08(日)19:31 ID:8t5TZQRv(1) AAS
名古屋高島屋で阿闍梨餅は並んでも2、3人だけど京都伊勢丹はいつ見てもスゲー並んでる
578: 2023/01/08(日)19:32 ID:h79toyAA(1) AAS
伊勢丹は新宿ね並んでなかっだと思う
579: 2023/01/08(日)19:32 ID:3B03C0Dj(2/2) AAS
京都の伊勢丹です
580: 2023/01/08(日)19:36 ID:D/Yu2kz7(1) AAS
京都駅の伊勢丹に行くと阿闍梨餅並びに行っちゃうわ
581: 2023/01/08(日)19:38 ID:7DQOrcWR(1) AAS
京都は五色豆と皮だけの生八ッ橋が好き
582: 2023/01/08(日)19:38 ID:B5DKRy/n(1) AAS
日持ちしないのよね冷凍してたわ
583: 2023/01/08(日)20:02 ID:aIJdpjXP(1) AAS
阿闍梨餅は出来たて買えると嬉しい
遠出のお土産にはできないけど
584: 2023/01/08(日)20:14 ID:6ZgN6K/u(1) AAS
奈良はめちゃくちゃ不便な当麻寺の参道沿いにある中将餅が美味しいよ
草餅の赤福みたいなお餅です
中将堂本舗だったかな
箱入りで買えるけど店内でお茶をいただきながら食べるのが1番美味しい
585(2): 2023/01/08(日)20:20 ID:V8MpU0A5(1) AAS
最近京都土産だと九条ねぎ京えびせんべいが喜ばれたな
甘いものは鉄板として
586: 2023/01/08(日)20:33 ID:Xv+YtZao(1) AAS
奈良は千壽庵吉宗のわらび餅が好き
前は新大阪でも買えたのに買えなくなって残念
587: 2023/01/08(日)20:33 ID:7puvIFnN(1) AAS
>>585
ググってみたらめちゃくちゃ美味しそうだった
今度買ってみるありがとう
588(1): 2023/01/08(日)20:35 ID:omjT6KlN(1) AAS
九条ねぎえびせんべい私も好き
新大阪で買ってるけどw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 414 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.199s*