[過去ログ] △▼【万引捏造】96期 Part61 【冤罪退学】▼△ (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
509
(4): 臨時(今回限りの予定) 2014/10/27(月)00:07 ID:uERDgdex(1/3) AAS
無限ループにつきあうつもりはないが,ひとつだけ。

Sさんが財布について「不法領得の意思」つまり自分のものにする意思を持っていたのであれば
何故「(届けるつもりだったが)自分で拾った」と供述したのだろう?
拾ってからその時点まで届け出ていないこと自体が落ち度(=自分に不利)なのに。

拾得後10日近く誰にも何も言われていないから,少なくとも同期に拾得現場を見た者はないと
考えるのが妥当だろう。
そして,それまでの窃盗疑惑については一貫して「同期に仕組まれたんだと思う」という主張を
してきていて(実際に同期が仕組んだのかどうかはひとまずおく),それで少なくとも処分は
されていない。

もしもSさんに不法領得の意思があったなら,ここも「私は知らない。同期に仕組まれた」と
省5
516
(1): 臨時(補足) 2014/10/27(月)07:36 ID:uERDgdex(2/3) AAS
>>509に最低限の補足。

・無限ループというのは,いわゆる「96期擁護派」が無理なSさん叩きを繰り返すことにより
生じている現象だというのは,私も認識している。
>>509の結論は,要するに「Sさんに盗癖も財布領得の意思もなかった」ということだから,
少なくとも現在ここで「96期擁護派」によりなされている「Sさんが悪かった」という主張は
正当ではない,ということに1つの論拠を追加するものであり,それ以上でも以下でもない。
518: 臨時(補足) 2014/10/27(月)07:46 ID:uERDgdex(3/3) AAS
>>509はわかりにくかったのかな。
背理法類似のロジックで
「Sさんが財布を領得する意思をもっていたと仮定してみる→そうだとすると財布拾ったと認めたのはおかしくない?
→だから最初の仮定は間違い,つまりSさんには財布領得の意思はなかったとみるべきだよね」
ということです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s