[過去ログ] ■場面緘黙症22■避難所■ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
838
(1): 2013/05/03(金)20:49 HOST:182.249.241.75 AAS
ラジオ聞くとコミュ障治ったってよく聞くけど本当に効果あるんだ
早速今日からラジオ聞いてみる!
839: 836 2013/05/03(金)21:50 HOST:124.47.96.241 AAS
>>837
自分自身も緘黙に悩まされていた時はとても辛く、緘黙という自覚もなかったためすごくもどかしい思いをしました。
私自身、もっと早く緘黙症のことを知り、体験談なんかを読んでれば少しは違った人生を歩めたのかなぁなんても思います。
緘黙が長引くとその後の人生への影響も大きくなるだろうし、社会的な認知が広まる事が大事だと思います。
ですので、社会的に緘黙が一つの個性として受け入れられるようになってくれれば、特定の場面で喋ることができないだけで、学習能力や運動能力、表現力に問題があるわけじゃないんだから、緘黙はもはや障害じゃなくなるのになぁとも思います。
昔から無口な人なんていくらでも居ただろうし。

>>838
よくあることなのですね。
ラジオを聴くことでコミュ障が治るかどうか、因果関係はわかりませんが、少なくとも私の場合、バナナマンのラジオを聞きすぎたせいか、話し方や雰囲気が芸人っぽいと言われることがありましたw
少なくとも会話表現への影響はありそうです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s