[過去ログ] 【知的障害・発達障害】相談して大丈夫 (586レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85(1): 困った@名無しさん 2012/10/14(日)17:23:03.99 HOST:125.54.155.35 AAS
>>84 書き込みを行ってみるとわかるよ。
人から見たら 明らかに
知能障害・発達障害の人は
「このひと へんだよ おかしいよ。」と言われます。
当事者は「へんだよ おかしいよ。」を受け入れて 生きていくしか有りません。
例えば
カラダの 障害で 足を切断のように みんなから 気を使ってくれると 思います。
カラダの 中の障害で みんなに 気を配って しまいがちです。
アタマの 病気では 普通に思われたいなら 隠しますが 表に表れる場合 隠せません。
179(1): 2012/10/20(土)23:23:57.99 HOST:61.204.95.4 AAS
知的に障害があるからボールを目で見て
その情報が脳に行くまでが著しく遅いんじゃないかしら?
216(1): 2012/10/24(水)18:06:42.99 HOST:61.198.172.91 AAS
>>215
凄い上から目線ね。
20年前の情報を元に特別支援の賛美は許さない!
賛美したらIPアドレスさらすぞ!って脅すのもどうなのかしら?酷くない?
あと障害者の避妊についてナチスだ北朝鮮だと騒いでいた防衛省のお役人は
こういう独善的なことをしている人には何も言わないのかしら?
特別支援学校は文科省の管轄だから口を挟まない?
だとしたら縦割り行政の弊害ねw
305(1): 2012/11/16(金)17:07:25.99 HOST:118.103.72.226 AAS
何かを人につたえようとしたら、なんにも言えなくなった。
あたまではおもいつくけど、友達にうまくしゃべれなかった。
悪いことをしたのに、ごめんなさいと言えなかった。
いつもいつも、どうしてなんだろう。
547: ds 2013/03/20(水)23:44:28.99 HOST:119.243.36.104 AAS
>>546
国民年金の障害年金が、いまは、1級で94万位だったか?
そのほかに、地方自治体の障害者用の年金とか、できる手を
うっておくことは必要だろうな。
ただ、そのような重篤な場合、教育との境界とか臨床心理士とか
余計な話しがでてくることはないだろ。
いま、ここで、議論しているのは、そのような重症な人ではなくて、
健常者との境界線上にあるくらいの人の話しね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s