[過去ログ] 邪馬台国畿内説は、完全に破綻しました (451レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
310(1): 2021/05/30(日)11:15 ID:GVF2qlOf(1/3) AAS
邪馬台国畿内説 Part703の>>831
>中国から後に日本に使者が来たときに書かれてるのは
そこにいる連中らがみな阿毎を姓とするって書かれてるわけだろ 阿毎=天のことやろ
中国からきた連中らに対してだから自らの名乗りに対して神名を使ったと考えられる
ならその時点でかなり天孫族らの支配が及んでいまことを物語る
少し違うな。史料事実として、自家の系図に、
「倭奴國王」や「倭國王帥升」や「卑弥呼」や「壹與」や「倭の五王」らの名前が載っているのは、
現在知り得た範囲では、松野氏姫氏系図だけであり、
大和の記紀を含めて、その他の家系の記録には、今の所、載っている系図は存在しない。
そして、呉王夫差の遺民で火の国山門に渡来して来た姫氏は、
省20
311: 2021/05/30(日)11:19 ID:GVF2qlOf(2/3) AAS
>>834
「南→東」や「冢→前方後円墳」や「正北抵新羅」の隠蔽など、
倭人伝や唐会要をガン無視した空想物語 を必死で考えてるのは
大和説学者らじゃないの?
312: 2021/05/30(日)18:30 ID:GVF2qlOf(3/3) AAS
邪馬台国畿内説 Part703の>>842
>畿内説の人で倭人伝を実際に読んだ事がある人は極めてアレだと思われ
通説大和説者側の学者や、その学会出身の九州説者や九州考古の発掘担当学者らで、
倭人伝を実際に読んだ事がある人は極めてレアだと思われる。例えば、
「卑彌呼以死,大作冢,徑百餘步,徇葬者奴婢百餘人」や「其死,有棺無槨,封土作冢」の、
「冢」が「錐体(台)」的な形状であり、
前方後方墳や前方後円墳も、否定されて「卑弥呼の冢よりもずっと後になる」、という事が判らず、
だから、吉野ケ里の前方後方墳や前方後円墳も卑弥呼よりもずっと後の3世紀後半以後になる事も判らず、
また奴國が二つ書かれておれば、それは同じ「奴」部族の分国関係である、という事も判らず、
だから不彌國も、馬韓の中の不彌國と同じ部族の国であるから、楽浪習俗や半島文化を持ち、
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s