[過去ログ] 甲低幅狭さんのための靴22 婦人靴&紳士靴】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
454(1): 2022/07/13(水)06:43 ID:k1ccfArW(1/2) AAS
>>453
足元を意識せず って基本だよね。ワイズが普通の人はいつもそうなんだよね
私は23.5だからない…
455(1): 2022/07/13(水)06:48 ID:BB7FjAnv(1) AAS
>>454
私も欲しかったのに23センチで駄目だったよ
456(1): 2022/07/13(水)15:00 ID:h9ekgEzp(1) AAS
>>455
多分はけると思う。フォアモスの22.5とポディアの23.5並べたら仕上がりの長さはほぼ同じだったよ。
457: 2022/07/13(水)20:14 ID:k1ccfArW(2/2) AAS
>>456
そうなの?
試着してみたい
458: 2022/07/13(水)21:50 ID:+6jeEpB2(1) AAS
1cmも違うの…バラつき過ぎでは…
459: 2022/07/13(水)22:59 ID:fXNR0xuD(1) AAS
サイズ表記は目安だから…
多少違っても罰則ないからね
日本だと足のサイズで表示するけど海外だと靴の外寸らしいし
460: 2022/07/14(木)06:52 ID:h4wBXNQC(1) AAS
外寸の話しされてもな
どっちにしても、あるかも知れないばらつき目的にして足運べないわ
461: 2022/07/14(木)11:42 ID:57cKOy9a(1) AAS
ポディアは捨て寸少ないって言われてるからそうかも。サンダルならなんとかなる程度かな
462: 2022/07/14(木)23:20 ID:oZsKBxbT(1) AAS
私、コンフォートボロネーゼとセラーノは25cmで、シュープレモとタルタルガは24cmだわ。
実寸は24.5cmくらいなはず。
靴は試着必須だと思ってる。
463(1): 2022/07/15(金)13:44 ID:YGZWjl2T(1/2) AAS
23.0AAA
standardproductsの綿混ルームサンダルがよかった
無印のそれとサイズがほぼ同じ
履き口(と言うのかな?人の足囲部分)は実測でstndardが35.5cmで無印が36.5cm
ちょっと大きいけど満足できるサイズだった
464: 2022/07/15(金)13:46 ID:YGZWjl2T(2/2) AAS
>>463
間違えた
履き口はstndardが25.5cmで無印が26.5cmです
465: 2022/07/19(火)01:24 ID:ll5LDIjz(1) AAS
無印のルームサンダル、細かいゴミが出るのがストレスで
ハウスオブローゼのヘチマサンダルに乗り換えてみたんだけど
こっちもヘチマの繊維カス?が出るorz
一度洗ったりしばらく使い込めば出なくなるもの?
466: 2022/07/19(火)01:29 ID:738VljTA(1) AAS
コピペやめなよ
467: 2022/07/19(火)19:27 ID:kvyh1Ux8(1) AAS
全然おしゃれじゃないけどベアフットランニング用のサンダルはストラップで調整するからブカブカにならずにはけるのがある。ただ走れメロス感出る
468: 2022/07/24(日)12:21 ID:CCvNICwx(1) AAS
昨日たまたまEテレのチョイス見たら外反母趾特集で、スポーツ専門店のシューフィッターが
「外反母趾の人は痛いからって大きい靴を履くけどそれは良くない」
「宙に浮かせた状態の足幅を測って合った靴を履くといい」と言ってくれてた
あとはもっと細幅の靴ができて欲しいわ
469: 2022/07/26(火)09:15 ID:IPknbLyh(1) AAS
コンバースのALL STAR 100を買った
普通のより厚いインソール入っていて良いよ
470(1): 2022/08/02(火)18:23 ID:+vfZuCzS(1) AAS
ポディアの飯田橋店で、サンダル購入、以下レポです。
ホームページでは黒しかなかったけど、お店で聞いたら、他にも赤やブロンズ系、他、多色ありました。
(カラー変更は受注で約3週間。+3000円。電話でもカラー変更は受付ますとの事)
地味なデザインですが、クロスベルトで幅が調整できます。
店長のアイデアだそうです。
店舗によっては置いてないシリーズなので、行く前に確認して下さいとの事でした。
CS22 メラーノスリム(2A)
メラーノのスリムタイプ。足幅と甲の高さに合わせて3か所からの、面ファスナーで調整できるので、足にしっかりとフィットします。クロスベルトが甲を押さえ、足の滑りを防ぎます。
甲材:牛革、裏材:豚革、本底:ポリウレタン、ヒール高:約3?、重さ:約270g(片足23.5cm)、日本製
471: 2022/08/02(火)18:40 ID:DS0oNbSA(1) AAS
>>470
合うのがあって良かったですね
メラーノスリム、ノーラよりは良かったけど指が長いせいか指~甲のおさえが甘くて私(3A)にはダメだったよ
472(1): 2022/08/04(木)09:59 ID:I0VRdO3n(1) AAS
471さん、レス、ありがとうございました。コンフォートポロネーゼが上手く履けないので
(歩き方が悪いせいか、すぐにぶかぶかになります)
なんとか、メラーノスリムは使えるようになりなたいです。
カラー変更の価格で訂正です。
正しくは+2000円でした。店長は3000円UPって言ってたんですが。お店にカラーの色で
メールしたら、以下の返事がありました。コピペします。
いつもポディアをご利用くださいましてありがとうございます。
パラマウントの菊地です。
靴のご購入誠にありがとうございます。
カラーオーダーは特注になり、靴の価格+2000円(税抜)です。
省4
473: 2022/08/04(木)22:42 ID:I7VD9dFI(1) AAS
>>472
新しい方? 過去スレにポディアのカラーについて言及が何度もあるし、お名前までコピペすることは失礼なのではと感じました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 529 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s