[過去ログ] 革靴ブランドを格付け順にしてみて・その7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
216(5): 2017/02/25(土)00:16 ID:0frUhgTK(1/3) AAS
革の質とかがいいってだけのファッション靴が評価されるなら何でもありになっちゃうよー
前提として、靴は自分が死ぬまで使える堅牢性を持っていないと。
84 JOHN LOBB LONDON
82 ERIC COOK、FOSTER & SUN、HENRY MAXWELL(Bespoke)、GATTO、RUDOLF SCHEER & SOHNE、MASSARO
世界に名を連ねる名店
80 MARINI、JAN KIELMAN、MATERNA、KLEMANN、Balint、Schnieder Boots
78 Silvano Lattanzi、GEORGE CLEVERLEY(Bespoke)、EDWARD GREEN (Bespoke)、TANINO CRISCI
超一流ブランドの壁
76 Peron & Peron、ARTIOLI、Guild of Crafts
74 Hermes、JOHN LOBB PARIS
省16
217: 2017/02/25(土)00:20 ID:0frUhgTK(2/3) AAS
まずベルルッティとエドワードグリーンが同じランクにいたってのもおかしかったでしょ
ベルルッティの靴はほぼ全部マッケイ製法のスタイル優先ブランドなわけ、
いい素材使ってますよ感前面に押し出して釣り上げた値段もいいけど、一生物じゃないよねマッケイって。
218: 2017/02/25(土)00:38 ID:0frUhgTK(3/3) AAS
ベルルッティのビスポークは例外なくすべてグッドイヤーという現状を見れば、ベルルッティがマッケイの既製品をどう解釈しているのかは明白。
一生物として使うためにビスポークで注文してくれたのだからグッドイヤー製法で職人が丁寧に作った。
2回ソール交換したらゴミ行き靴のマッケイが既製品のほとんどを占めてるっていうのは、既製品をとっとと履き潰して次をどうぞっていう表情の表れじゃないかと。
革の質は良いから無駄に高いけど、結局高級ファッション靴ブランドの領域を抜けることはできないと思うよ。
もう一度書いておくが、このランキングは価格帯はもちろん、一生直して履いていける靴なのかという部分も加点されてますので
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.507s*