新潟の公共交通を考えるスレ (5490レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
2507
(3): 2007/09/12(水)23:21 ID:gfKaLCS2(1/2) AAS
一部道路を完全に潰してしまうかもしれないけど
画像リンク[gif]:chiri.xrea.jp
これなら中心道路の邪魔をせずに路線を引ける。萬代橋に負担もかけなくすむ
LRTかモノレールかわからんけどさ

ただ橋を作らなくてはいけないのと中心からちょっとずれた所に駅ができてしまうが

完全に道路がつぶれてしまう部分はトランジットモールにするのも良い
外部リンク[html]:www.mlit.go.jp
外部リンク[htm]:www.sunloft.co.jp
外部リンク[htm]:www.sunloft.co.jp
2508: 2007/09/13(木)00:32 ID:5eFziVCc(1) AAS
>>2507
萬代橋上流橋?、都市計画化されてるんでしったけ?
歩行者専用橋として計画されている話を聞いたことがあるが・・

あとここらへんにできるっていうBPとやすらぎ堤をつなぐ遊歩道?の話ってどうなったんだろう
2509: 2007/09/13(木)00:59 ID:gfKaLCS2(2/2) AAS
>>2507
距離で測ると3.5kmですね
2513: 2007/09/13(木)16:03 ID:cVREqklA(10/36) AAS
>>2507
>中心からちょっとずれた所に駅ができてしまう
いや、結構いいと思うよ。
万代駅が伊勢丹前ならバスセンターにも直結するし、古町駅は西堀ローサにも接続するから、かなりいい導線が出来ると思う。

それと、もしLRTならば新潟〜万代シテイ間に1駅、本町にも1駅あるといいかも。
西堀通りにももう1駅あってもいい。
LRTは駅の増設が比較的楽に出来るのがいいね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.080s