新潟の公共交通を考えるスレ (5490レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
2502
(3): 2007/09/12(水)18:03 ID:hZ7fcjrg(1) AAS
外部リンク[asp]:www.niigata-nippo.co.jp
>【航空/新潟】全日空(ANA)が新潟-福岡線休止へ[07/09/12]

>全日本空輸が新潟-福岡線を来年4月1日から運航休止とする方針を新潟県に伝えていたことが
>11日、分かった。県は「地域経済への影響は計り知れない」として、近く同社に運航継続
>を申し入れるなど、官民挙げて要請活動を展開する構えだ。

ちょっと辛い状況ですが、逆手にとって、
これを契機に、空港行き交通の実現を真剣に考えるかもしれません。

全日空との交渉に当たり「新潟駅から空港までの交通整備を確約する」
というカードを切って欲しいものです。
2503: 2007/09/12(水)21:39 ID:sll4kf5o(15/43) AAS
>>2502
もう負のサイクルが始まってるな、新潟空港。
うちも九州への出張は、東京経由だもんな。
2505: 2007/09/12(水)22:39 ID:1G7nV4Co(1) AAS
>>2502
そうだね。
新潟駅が整備されるまでに臨港線を新潟空港まで
開通させるから赤字続きでも待ってくれと。
2514: 2007/09/13(木)20:52 ID:Sq5wITl2(1/2) AAS
>>2502
福岡〜新潟、仙台線を廃止 搭乗率低迷で全日空
外部リンク[htm]:www.sankei.co.jp
 全日本空輸が、福岡〜新潟線と福岡〜仙台線を平成20年3月までに廃止する
方針を固め、福岡、新潟、宮城の3県と協議を始めたことが12日分かった。

アクセス鉄道整備した仙台も廃止・・・。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s