鬼和尚に聞いてみるスレ part4 (1007レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
417(1): 2014/10/06(月)17:56 ID:LC3de7YgO携(44/109) AAS
>>403
鬼和尚、ありがとうございますヽ(・(∀)・)ノ龍明であります。
>縁起を観察する方法
は、方法が今一つわからず、ちょっと違うのですが、
大きな陶器のどんぶり(=心・日常の意識)の中に顔を突っ込み集中力を高め、心の目力(=集中力)で、器のくもり(=雑念)を消して行き、徐々にくもりが消え、器の白い表面が見えてくる。隙間(=集中の途切れ)から湯気(=雑念)が流れ込みまた、曇らせる。
これを、隙間から流れ込むのではなく、意図的に思考を生じさせても、その日常の意識の変化・違いに気づけない。
隙間から勝手に流れ込んだ瞬間に集中してみると、記憶が勝手によみがえる瞬間みたいのがあり・・・すぐそこに、なにか違いが見つかりそうな気がしたのですが、闇の中であります。
違いよりも共通性の方が多く、違いは微妙なので見つけにくいけど、決定的なのでしょうか?
419(2): 鬼和尚◆GBl7rog7bM 2014/10/06(月)21:28 ID:3.3lYM7I0(1) AAS
>>416 それはおぬしの目的によって違うのじゃ。
相手に気に入られたいなら世辞の一つもいうと良かろう。
相手に取り入って操縦するのじゃ。
どうでも良いなら生返事だけすると良かろう。
わしは何もしないのじゃ。
>>417 違いがみつから無ければそれで良いのじゃ。
そのような観察結果があったということであるからのう。
観察そのものが出来ていれば善いのじゃ。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s