第25回参議院議員通常選挙総合スレ5 (1000レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
155: 2018/11/16(金)08:14 ID:G0206bl6(1/3) AAS
日本 プーチン氏の術中に 前モスクワ支局長・常盤伸
外部リンク[html]:amp.tokyo-np.co.jp
ロシアと日本がソ連時代から六十年以上続けてきた北方領土交渉が重大な岐路に立たされている。安倍晋三首相が交渉の基盤を日ソ共同宣言に限定し、エリツィン政権時に北方四島を対象にした帰属交渉を行うと合意した一九九三年の「東京宣言」は脇に追いやられた。東京宣言の「死文化」を執拗(しつよう)に図ってきたプーチン政権の強硬な対日戦略が功を奏した格好だ。
過去の外交努力が全て無駄になろうとしている…
158: 2018/11/16(金)12:42 ID:G0206bl6(2/3) AAS
【ロンドン時事】英国のラーブ欧州連合(EU)離脱担当相は15日、政府が14日の臨時閣議で承認した交渉合意案を「支持できない」として、抗議の辞任に踏み切った。
マクベイ雇用・年金相と閣外相ら政権幹部2人も相次ぎ辞任。来年3月に迫った離脱の成功を目指すメイ政権に衝撃が走っている。
メイ首相が交渉団を指揮してまとめた合意には、野党だけでなく与党・政権内からも不満の声が上がっていた。離脱の条件を定めた国際条約の「離脱協定」を批准するには議会承認が不可欠だが、議会の支持取り付けは難航を極めそうだ。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
160: 2018/11/16(金)22:17 ID:G0206bl6(3/3) AAS
【ダーウィン小山由宇】安倍晋三首相は16日午後(日本時間同)、オーストラリアのダーウィンで記者会見し、「平和条約締結後に歯舞、色丹両島を日本に引き渡す」と明記した1956年の日ソ共同宣言を基礎にロシアと平和条約交渉を進める際に「交渉の対象は4島の帰属の問題だ」と述べ、従来の政府方針は変わらないと説明した。「2島先行返還で交渉が進むのではないか」という質問に答えた。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s