幽体離脱でリープを目指す12 (504レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

166
(7): ◆5cVRPFITnA 2016/07/17(日)23:21 ID:c22ybDg60(7/7) AAS
>>164
魂にアクセスして記憶を呼び出す場合、意図的に他の自我の記憶を呼び出す
ことは可能ですか? 可能ならばその方法を教えてほしい。

可能だけれども回線の発達というか変性が必要
それができているのならばアクセスした状態で他の自我の世界を観測した際に
その観測した事象から芋づる式に記憶を持ってくることができる

>3歳の幼児に異世界移動を成功させた後、自分が異世界移動者であることを忘れないために
引き出す記憶は、いつごろ引き出すべきか。具体例としてはここへ来た理由などの記憶。

その程度であれば直後でいい
それから生活していく上で必要だと思った記憶を順次思い出して行けばいい
省10
167
(1): 2016/07/17(日)23:51 ID://DTAFiE0(3/3) AAS
>>166
>可能だけれども回線の発達というか変性が必要

回線の発達にはどんな訓練が必要ですか? 変性とはどんなイメージですか?
詳細な方法が知りたいです。しかしこれが可能ならば、異世界の文化や芸術、発明をこの
世界に持ち込むことになりますがその解釈であっていますか?

>どちらかと言えば映像的イメージになるのかな

映像的なイメージだとするなら、自分の行きたい異世界を細かく設定するのは
難しいと考えますが、その解決法などはありますか?

>要は自分自身による催眠療法だね
省2
168: 2016/07/18(月)00:41 ID:Nh1ONfls0(1/6) AAS
>>166
私は長期離脱できません。離脱能力も低いです。300年さんが書いていた方法で
訓練していますが、どうも肉体を制御するのが苦手です。
それでイメージ力を鍛えることに特化することで、明晰夢や離脱能力を高めることは
可能かどうか意見を聞きたいです。ずばりオレンジカードは効果があるのかどうか?
オレンジカードはネットで検索してもらえれば、すぐに分かります。
右脳開発、イメージと合わせて検索して下さい。
169: 2016/07/18(月)00:43 ID:Nh1ONfls0(2/6) AAS
>>166
うれしいです。あなたに質問したかったので。今、興奮していて質問がまとまり
ません。次にあなたがここをのぞく曜日なり日付を教えて下さい。過去のスレを
読みなおし、聞きたいことをまとめておきます。
170: 2016/07/18(月)11:33 ID:Nh1ONfls0(3/6) AAS
>>166
>>161
けれども末端としての機能が損なわれ所謂精神病患者のようになることはあったらしい

そうならないために気をつけることは何ですか?

>>162
保管そのものは限りなく永遠に有効

長い間引き出しを行わなかった記憶は忘れると思いますが、完全に忘れた記憶を
引き出す方法などはありますか? あるなら詳細な方法を教えて下さい。
171: 2016/07/18(月)11:58 ID:Nh1ONfls0(4/6) AAS
>>166
>可能だけれども回線の発達というか変性が必要
それができているのならばアクセスした状態で他の自我の世界を観測した際に
その観測した事象から芋づる式に記憶を持ってくることができる

観測とは、引き出したい記憶を持つ他の自我のいる異世界をイメージして肉体を
乗っ取らずに、ただ観察することですか? ここで行うイメージ全般も映像的なもの
が良いですか? この場合も乖離は必須ですか?

芋づる式という表現がありますが、自分の意思で流れ込んでくる記憶の量を制限
出来ますか? 具体的には、もういらないからストップ、これくらいで今回はストップとかです。
172: 2016/07/18(月)12:30 ID:Nh1ONfls0(5/6) AAS
>>166
>その程度であれば直後でいい
それから生活していく上で必要だと思った記憶を順次思い出して行けばいい

こちらで判断する目安みたいなものはありませんか? こういう変化が見られた
ら、これ以上は危ない。変化がないのなら、まだ引き出せるなどです。

明晰夢、離脱中に自分の周りが黒くなり、電気を視覚化したようなものが自分を覆い、
自分が二重になって、その自分を意識だけが上から見下ろす状況に遭遇したことがあります。
その時、自分を自分は他人みたいに感じ、乖離とつぶやきました。
これは、ただの私のイメージですか? それとも何か乖離に関係がありますか?

300年さんは変性意識を自在に操ることが出来ますか? 現実の世界で目が覚めていて、
省2
173: 2016/07/18(月)14:08 ID:Nh1ONfls0(6/6) AAS
>>166
乖離する際、支障が邪魔になる。
「だが自分には関係ない」と300年さん自身はある程度の支障なら無効に出来ると
書いていました。私は実家暮らしで両親と暮らしています。私でも訓練しだいで
支障を無効に出来ますか。

>>158 >>159
思っていたよりもこの世界はあの世界に発展レベル的に近いかもしれない
技術的大革新より先に寿命を限りなく伸ばす技術の発見の方が先になる

なぜそう思うのですか? 300年さんにしか分からない象徴的な発見でもあった
のですか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*