燃えよ!ドラゴンズ〜本スレ予備避難所@ドラ掲示板〜 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
97: 2008/02/08(金)00:06 AAS
2クール 7時ドラ情報 東海ラジオ 大沢アナ
今日はドラゴンズの休み。生憎この日に沖縄に入って一番いい天気
だった。横浜・ヤクルトを見にいった。

佐藤由規を見たくて3時の放送でも大絶賛してしまったが、本当に
凄いとても高校生とは思えない球を投げていたが、今日から由規の
携帯ストラップが沖縄の方で発売。こちらも飛ぶように売れている。
石井一、ラミレスが抜けて戦力的にはダウンされたようにみえる。
高卒ルーキーに頼らないといけないって言うのも辛い状況になるが
それぐらい頼っても仕方がないと思わせるような素晴らしい球を
投げていた。

新外国人・林昌勇という韓国のから入ってきた。こちらも期待の
投手だが今日ブルペンで変化球を中心に57球投げて「体が重かった」
中日前田新悟ヤクルト担当スコアラーも一緒に林を見たが、ヤクルト
では高津の代わりに同じ右サイドハンドの林に抑えを任せるようだが
現時点では本人が言うように少し球がばらついてる印象を受けた。

宮本慎也 ヤクルトの練習は14:30には全体練習が終わる。中日
キャンプと比べると1時間少し早く終わる。その後宮本が一人グランド
に出てきてファールグランドでティーのボールを上げてもらって
ロングティー、外野の方向に思いっきり飛ばすという練習を繰り返し
やってた。普段の内野の練習でも若手の選手がミスをしたらグランドで
がんがん怒る。練習の空気をぴりっと変えるそういう雰囲気を持ってる。
関係者に聞くと「ベンチ裏でも若手選手に服装のこととか練習の態度
とか指摘する。それが若手選手にはうっとおしい先輩という面もあった
りするらしいが監督・コーチは宮本のそういう姿勢を評価していてチーム
の中心にやっぱりこの選手がいるんだなと改めて感じる」と言ってた。
日本代表チームにこの人がいないといけないと練習を見ていて伝わった。
試合中の態度で語るという選手もいるが宮本みたいに具体的に直接
指摘する選手がいるとチームも変わるんじゃないかなと思った。

横浜も工藤が90球の投球練習というのを3時の情報でお伝えしたが、
その一方でサインプレーの練習が内野のグランドで始まり。結構他の
球団に比べると早いペースで練習してるという印象。

ドラは第一クール雨に祟れて本来投げるべき投手がBPで投げられなく
なったり、打者は殆ど屋内で打ってしまうという状況に。
明日以降の天気予報は曇りのち雨(午後6時以降の降水確率が高い)
なので大丈夫と思うが、明後日は曇り時々雨ということでしばらく
沖縄今年はあんまり天気に恵まれてない。今日はゴルフに行った選手
は良かったけど、この後お天気ちょっと心配な状況になっちゃってるな
という気がしました。
1-
あと 903 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*