香川真司 part27 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
12: 2016/09/05(月)18:39 ID:sQFyFg7A(1/3) AAS
実は海外の選手の方がもっと謙虚だったりする
13: 2016/09/05(月)19:02 ID:/GsF6a9Y(1) AAS
王様=エゴではないだろ
14: 2016/09/05(月)19:18 ID:UX6FU2nU(6/13) AAS
UAE戦の翌日にバンコク市内に到着し、3日からトレーニングを開始している日本代表だが、
ハリルホジッチ監督は3日間のトレーニングへの不満感を表した。

「この合宿は今まででもっとも難しいものだった。3~4人以外は何かが足りない状況で合宿に参加している。
試合のプレー時間、パフォーマンス、疲労の面である」

また、「国内組に関しては求めているプレーのリズムに適応できていない状態で合流している。
その状態を向上させるために少し選手を休ませたことで、国内組も少しリズムに適合してきたかなと思う」と、
国内組の完成度について不満を募らせていたようだ。
外部リンク:www.footballchannel.jp
15: 2016/09/05(月)19:25 ID:sQFyFg7A(2/3) AAS
もちろん香川は王様になるべき
それは決して周囲の事を考えない自分勝手なプレーではなく、
協調性を大事にしながら香川が中心になり引っ張っていくこと

まあ、それをさせまいと横槍というか邪魔が入るからやり辛いんだろうがorz
16: 2016/09/05(月)19:26 ID:aw2oSQbw(2/2) AAS
うんそうそう
そういう王様だよ
17: 2016/09/05(月)19:36 ID:L6QeGNgE(1/2) AAS
確かにここ数年の代表は選手個人の能力に対しての言葉が多くて違和感があるな
個の力とか結果を出すとか海外を出ろとか精神力とか積極性とか
そりゃそれらは大事だけど一番代表に足りてないのは連携とかチームの力なんじゃないのと
試合見るたび思う
18: 2016/09/05(月)19:43 ID:ZcYEq2LU(2/9) AAS
今は特にそこだよな
海外の強豪だってどこもシステム第一で要所に個って感じだし
19: 2016/09/05(月)20:20 ID:UX6FU2nU(7/13) AAS
【タイ戦へ一問一答】
ハリル監督「フィジカル面は初戦よりかなりいい状況」

――敵地での戦い方は。

「タイの守備、攻撃の仕方は研究して選手に伝えた。われわれも戦術の準備をしているが、
守備をするためだけにここへ来たわけではない」

――選手の状態は。

「(所属クラブでの)プレー時間、パフォーマンス、疲労…。3、4人を除いて常に何かが足りない状況だったが、
フィジカル面は初戦よりかなりいい状況になる」
外部リンク[html]:www.sanspo.com
20: 2016/09/05(月)20:35 ID:UX6FU2nU(8/13) AAS
昨夏に加入したコスタは、前半戦こそ圧倒的なスピードでブンデスリーガを席巻したが、後半戦は研究され、徐々に輝きを失っていった。
コスタは昨シーズンを以下のように振り返っている。

「後半戦は本当にひどかった。僕が速いことは知れ渡って、多くのチームが人数を割いてスペースを消してきたね。
でも、いつもトップレベルのパフォーマンスができるとは限らない。僕の前には常に2人の選手が立ちはだかると考えるようにするよ」

今シーズンは筋肉系のケガの影響により、いまだ公式戦には出場できていないが、外からチームの変化をしっかりと感じ取っているようだ

「ピッチ上での変化は明らかだ。アグレッシブにプレーするようになったし、多くのプレスをかけるようになった。
それから攻撃への切り替えがとてもスムーズで速くなったね」
外部リンク:mjk.ac

コスタでも自覚してこんな事言ってるんだから ブンデスもやはり甘くないね
21: 2016/09/05(月)20:53 ID:Nc90r3ho(1) AAS
香川はエゴ丸出しの選手の尻拭いを出来るほど優れた選手じゃないから
22: 2016/09/05(月)21:10 ID:Y101mB3E(1/6) AAS
確かに香川はそんな選手がいたら譲ってしまう優しいところがあるからなぁ
23: 2016/09/05(月)21:29 ID:sQFyFg7A(3/3) AAS
‏ ‪@55ft‬
‪いや本田さんってプラス1だけどマイナス2くらいなんですよねえ最近。ちなみにミランでは全然違う動きしてたりしますよ。代表のときだけおかしな動きしてます‬

@55ft‬
戸田さんの言ってることが当たり前というか、あんなのミランでもしやったらベンチ外どころか練習参加すら無理なレベルですよ。けどミランではちゃんとやってるんですよ。よくわからないです・・・
24: 2016/09/05(月)21:38 ID:BS2le7Zg(1/14) AAS
こういうのも規制してくんねえかな…
25
(1): 2016/09/05(月)21:49 ID:iJ/YprB2(1) AAS
もういい加減やめようよ
システムの話度外視して個人のこと話しても何の進展にもならない
まとめサイトで香川は介護云々言ってるのと同じようなものじゃないか
26: 2016/09/05(月)21:52 ID:cJcWrcoU(1/7) AAS
もう依頼出したんでスルーで
27: 2016/09/05(月)21:53 ID:UX6FU2nU(9/13) AAS
河治良幸 @y_kawaji 23分前
日本代表の前日練習が終わりました。予定通り非公開でしたが、
柏木選手の表情が良く、言葉も力強かったので、明日のタイ戦でスタメンあるかどうか。
彼も最終予選は未知数なのですが、この状況で期待せずにはいられません。
もちろん出た選手がベストのパフォーマンスを見せてほしいです。
28: 2016/09/05(月)23:20 ID:UX6FU2nU(10/13) AAS
Istvan Beregi @szteveo 45秒前
Analyzing Dortmund's asymmetric positional structure vs Mainz's 4-1-4-1.
画像リンク[php]:www.fastpic.jp
29: 2016/09/06(火)00:50 ID:9bfnlh5g(1/12) AAS
どっちもサポらが満足できるプレイを毎試合できる選手なんていない
香川はどっちも欲しがってるというかやって当たり前でできなければ駄目っていう自分に枷を嵌めてる
要するに欲張りなんだよね
主力でトップ下を代表とクラブで受け持ってる選手なんて多くない
そこにクラブ同様以上の活躍せよと無茶言う国民も香川を人間としてまず見てないんじゃないかと思うわ
0か100かで香川を見る日本人の鬼畜っぷりはさすがに怖い
30: 2016/09/06(火)01:18 ID:u9EG5Jb.(1) AAS
代表で10番を背負ってると、
中身のあるなしにかかわらず、批判されるのは仕方ない。
そのほとんどは中身のない批判だけど。
タイ戦でゴール決めて黙らせればいいだけ。
31: 2016/09/06(火)01:27 ID:tz1nLgLE(1) AAS
ミュラーにゲームメイクしろってドイツ人は言うか?
ゲームメイクはエジルだろ?
ハリルが香川にやらせようとしてるのはミュラーの役目だろ
あくまでも受け手、ポジショニングが勝負の言葉は悪いがワンタッチゴーラーになれって使い方だろ
これはトゥヘルもだが

なら、その香川を使ってやろうって選手が必要で、UAE戦を見る限りそんな選手はいなかったわ
1-
あと 969 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s