△△△佐久長聖Part14△△△ (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
12: 2018/03/29(木)11:36 ID:yRVSbN620(1/8) AAS
藤原は北畑いわく「体はそんなに大きくないが身体能力の高い選手」だと言っていた。北畑と似たタイプ。
16: 2018/03/29(木)21:02 ID:yRVSbN620(2/8) AAS
選手へのプレッシャーというのはどうなんかな?
だいたい選手はこんなとこ見てる余裕ないし…侮辱とかよっぽど悪質でなければOKだと思うけどね
その他については、節度を持って書くべきだとは思うが、アンチでも中には正論があるので全てダメというのは難しいかと。。
29: 2018/03/31(土)05:38 ID:yRVSbN620(3/8) AAS
>>22
いえ、もちろん良スレにしようとする行為に異論はないですよ
誰もが荒らしとみなすような書き込みには適切な処置が必要でしょう
65
(1): 2018/04/01(日)21:11 ID:yRVSbN620(4/8) AAS
>>57
①ちゃんと観てなかったけど、大森(佐久穂中・新3年生)って通常はファーストの控えじゃないか!とうとう捕手まで不足するとは…
②わからなかった
66: 2018/04/01(日)21:16 ID:yRVSbN620(5/8) AAS
>>64
去年の松商は主力メンバー抜きでその結果。長聖は割りとガチだった。
そして今年は両チームともさらっと流した感じの試合になった。ただ松商は確実に打力を上げてきているようだ。
68: 2018/04/01(日)22:06 ID:yRVSbN620(6/8) AAS
確かに例年になく負け過ぎだと思う。ベストオーダーが組めないのがそのまま結果に表れている。
まあしかしドン底にあるこのチームが、夏に向けてどう仕上っていくのか今から想像するのも悪くない。
今夏はノーシードから挑むのもいいんじゃないかな。
75: 2018/04/02(月)05:34 ID:yRVSbN620(7/8) AAS
>>72
すまん、適当に見てたのでわからない
84
(1): 2018/04/02(月)16:59 ID:yRVSbN620(8/8) AAS
まあね。捕手が佐久間だったし。
それでも松商は先発した保科が良かったし、森田、鈴木もいいとなると投手層がかなり厚くなるので現段階で松商の方が一歩リードしていると思うよ。

林は横浜戦以降登板がなかったのかな?
だとしたら今週末に期待しておこう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.121s*