新潟明訓高等学校野球部part14 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1: 2016/07/24(日)20:57 ID:5mBdsPfo0(1) AAS
前スレ
新潟明訓高等学校野球部part13
したらばスレ:sports_39495
2
(1): 2016/07/24(日)21:03 ID:0lyw.X3E0(1) AAS
なぜ高津をもっと早く出さなかった!
それが采配ミスだろ!

世間の目を気にするな!
3: 2016/07/24(日)21:05 ID:CU25/Yhs0(1) AAS
>>2それな
4: 2016/07/24(日)21:20 ID:GTn51pv60(1) AAS
今日の高津は割と良かったな。
北信越も良かったし、度胸はあるのな
5: 2016/07/24(日)21:22 ID:5daoa/hw0(1) AAS
やっぱりビールが苦いわ。決勝で負けるのが一番悔しい。目の前で相手が大喜びしてるんだからな。
6: 2016/07/24(日)22:12 ID:KBRQahro0(1) AAS
春の優勝からプレッシャーもあったろう。
負けるときはこんなもんだよ。
一発勝負なんだから仕方ない。
こんなとき、当時作新学院の江川の言葉を思い出す。
江川の敗戦インタビューの弁「今日は100点満点の出来でした。」
7: 2016/07/24(日)22:29 ID:rlyxWAK.0(1) AAS
そんな簡単に決まらないんだよ。
8
(1): 2016/07/24(日)22:32 ID:jpl405lo0(1/2) AAS
8回はなぜ高津じゃないんだろう
9
(1): 2016/07/24(日)23:14 ID:OJ8EqGt.0(1/3) AAS
>>8
今日の高津の使い方はあれでよい。長いイニングは使いづらい。次はアルビレックス新潟BB入りだろうよ。
10
(1): 2016/07/24(日)23:17 ID:jpl405lo0(2/2) AAS
>>9
攻撃のとき回ってきたら代打と思ったから8回は高津でいいでしょ
11: 2016/07/24(日)23:19 ID:OJ8EqGt.0(2/3) AAS
>>10
それより9回代打で大藪のところで代打をだしてあげないと。
12: 2016/07/24(日)23:22 ID:OJ8EqGt.0(3/3) AAS
本間監督はあまり勝負に出なかったな。
13: 2016/07/24(日)23:24 ID:eXr5C1aQ0(1) AAS
中越の本田監督は広島行った今井の代とか4年前とか、決勝で痛い目に遭ってきた。決勝以外でも。

だからこそ、序盤からの積極的な走塁だったり、継投も左じゃなくて右だったり。
連続スクイズだったり、がむしゃらに動いて勝利を呼び込んだ。
執念というか、泥臭くもあった。甲子園で勝たないとまた言われるだろうけど。

明訓はその揺さぶりにバランスを崩してあっけなく土俵を割ってしまったという印象。

本間監督は前監督の後でもあり、試練が続くけど、応援してます。
必ず花開くから。大事なのはあきらめずに何度も立ち上がることだよ。

明訓ナイン(3年)、お疲れさまでした。後輩はこの悔しさ忘れるなよ!
14: 2016/07/24(日)23:44 ID:c3FS62Z.0(1) AAS
なんでも慣れた時にミスが出るよね。
15: 2016/07/25(月)00:49 ID:MB0HyHHwO携(1) AAS
守備だけのチームなら守備を100倍鍛え直せ。まずはそこから。
1-
あと 985 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s