ξ゚⊿゚)ξ壁殴り代行始めました (768レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
357: 2011/04/10(日)00:18 ID:GXj2mQs60(1/23) AAS
AA省
358: 2011/04/10(日)00:19 ID:GXj2mQs60(2/23) AAS
  
  
   
だから、 
         わたしは───
359: 2011/04/10(日)00:19 ID:GXj2mQs60(3/23) AAS
AA省
360: 2011/04/10(日)00:20 ID:GXj2mQs60(4/23) AAS
ξ゚⊿゚)ξ……。

それが始まったとき、私はおんぼろ事務所でいつもどおりオカマと二人、
丸暴42歳が持ってきたお菓子をお茶請けに放課後ティータイムしつつ、テレビ観賞と洒落込んでいた。        
時刻は午後四時四十三分。今日は日曜だというのに予約の仕事も飛び込みの依頼も一件もなく、
一日中グダグダしているうちにあますところ後二十分足らずで本日の尊い労働タイムも終了という刻限だった。

(´・ω・`)やっぱり、二時間ドラマはこうじゃなくっちゃねぇん……。

ξ゚⊿゚)ξ……。

シガールクッキーをかじりながら、しみじみとした口調でそうつぶやくオカマ。
テレビ画面の中では、断崖絶壁の上で犯人役の女に人道を説く船越英一郎が、いい味の演技を見せている。
省8
361: 2011/04/10(日)00:20 ID:GXj2mQs60(5/23) AAS
その穏やかなひとときを引き裂いたのは、事務所の固定電話である白いファックスフォンの、けたたましいコール音。

(´・ω・`)……あらぁん? 誰かしらぁん……。

オカマがつぶやいて立ち上がり、事務机の上に置かれていた子機を取り上げる。
本来ならばそのような電話応対などは事務作業担当の下っ端である私の役目のはずだが、
基本的にオカマはそういった役割分担ということを気にしない。
電話が鳴っても来客があっても、手が空いていれば自分で応対してしまう。うむ、いい心がけである。
でも今大事なところだから、もう少し声のトーン落として喋ってね。テレビの音聞こえないから。

(´・ω・`)……はぁい…………はい……っ!?……それはっ…………はい、はい……。 
     ……荒巻さんは? ……わかったわぁん! すぐに向かうわねぇん!

途切れ途切れのオカマの声が聞くともなしに耳に届き、次いで、
省2
362: 2011/04/10(日)00:21 ID:GXj2mQs60(6/23) AAS
(´・ω・`)……ツンちゃん! 悪いんだけど、急なお仕事なのん! 手伝ってくれる?

ああん? 時間外労働させんのかよ。嫌だよマンドくせぇ、これ見終わったら帰るんだから。
そう思って白目を剥いて睨んでやろうと顔を向けるとそこには、初めて見る険しい表情をした、オカマがいた。

(´・ω・`)……。

ξ゚⊿゚)ξ……?

(´・ω・`)……ちょっと厄介ごとなのん! 詳しいことは、車の中で説明するわぁん!
省8
363: 2011/04/10(日)00:21 ID:GXj2mQs60(7/23) AAS
(´・ω・`)ツンちゃん! 急いでっ!

外のアスファルトに降り立ったオカマが振り向きざまに大声で私の名を呼ぶ。
オイ待てふざけんなこの棒私用だったのかよやるわけねーだろスカートだぞ今日。
急いで事務所の出口に回り階段を使おうと考えたが、あれでも鍵持ってるのあいつだしそしたら二度手間d

(´・ω・`)早くっ!

階下のオカマが張り上げる叫び声に、軽くパニックに陥る。……あああ! もう、くっそ!! なんだこれっ!?

ξ;゚⊿゚)ξ……。
省7
364: 2011/04/10(日)00:21 ID:GXj2mQs60(8/23) AAS
(´・ω・`)パンツ、丸見えだったわよぅ。恥ずかしい……。

お前マジでぶちころすぞ。

ξ゚⊿゚)ξ……あれ、窓の鍵は……?

(´・ω・`)オートロックだから大丈夫よぅ! ばねの力で自動的にしまるようになってるからぁん。

なんでたかだか窓ごときにそんな……ああ、そうか。コイツ、馬鹿なんだ。前から知ってたけど。
省2
365: 2011/04/10(日)00:22 ID:GXj2mQs60(9/23) AAS
(´・ω・`)……あっ、もしもしぃ? 私。ショボンだけどぅ……そうなのよぅ、あっもうテレビでやってるのねぇん?
    そう……えぇ、お願いしてたやつ……うん、分かってるわぁん。でも、それしか手がないのよぅ。

駐車場を目指して先をいくオカマが、歩調を速めて軽く息を弾ませつつ、右耳に当てたアイポンで誰かと連絡を取っている。

(´・ω・`)……うん、うん……それは大丈夫よぅ。耐えられる人しか、リストアップしてないからぁん。……うん、そう。
    電話して……うん、おねがいねぇん! 頼んだわよぅ!

通話したままズボンのポケットから片手で器用にキーをとりだし、
ワイヤレスのそれが持ち主の要求にこたえて、三メートルほどさきの距離に駐車してあった車のドアロックが解除される。
オカマの愛車のマーチの、その金色に光るヘッドライトが二度点滅して、スクランブルを予感させた。

(´・ω・`)……さっ、いくわよぅっ!
省2
366: 2011/04/10(日)00:22 ID:GXj2mQs60(10/23) AAS
目的地の判然としないまま事務所を飛び出して数分のち、詳細は後で、との言葉とは裏腹に、ただ黙々とハンドルを繰るオカマ。
お約束のオンステージも本日は公演取り止めが決定したらしく、ねずみ色のアスファルトをひた走る車内には、重苦しい空気が漂っていた。

ξ゚⊿゚)ξ…………あのぅ、

いい加減に焦れた私が、説明を求めようと口を開きかけたとき、オカマが険しい表情のまま、ポツリ、と言った。

(´・ω・`)……ねぇツンちゃん、人って、どこまで自分を嫌いになれると思う?

……は? いきなり何言ってんだこいつ。
不意打ちの理解不能な質問に、私が何も答えられないでいると、かぶせるようにオカマが続けた。
省8
368: 2011/04/10(日)00:27 ID:GXj2mQs60(11/23) AAS
AA省
369: 2011/04/10(日)00:27 ID:GXj2mQs60(12/23) AAS
画面いっぱいに広がる、黒い、竜巻のような何かだった。
漏れ聞える悲鳴のような声から判断すると、どうやらワンセグ放送で何かの実況をしているらしいのだが、
映し出されるのはその砂嵐のような暗闇だけで、何が起きているのか皆目見当がつかない。

ξ゚⊿゚)ξ……?

アナウンサーらしき人間の声が、途切れ途切れに耳に響く。
移動中の車内なので電波状況が悪いためか、映像が不鮮明でちょくちょく中断するのだが、
そのことを差し引いても全く状況が理解できない。これは……。

ξ゚⊿゚)ξ……なんですか、これ?

(´・ω・`)……それはね、人の心が作り出したものなのん。
省8
370: 2011/04/10(日)00:28 ID:GXj2mQs60(13/23) AAS
AA省
371: 2011/04/10(日)00:28 ID:GXj2mQs60(14/23) AAS
言われて思わず再び、手の中のアイフォンに目を落とした。
映し出されている映像は相変わらず不明瞭で、ただ暗闇だけが、そこに広がっていた。

……存在が、消える? そんな馬鹿なこと……。

(´・ω・`)……あるわけないって、思うわよねぇ。

私の胸中を見透かしたかのようにそう呟いて、まるで幼子をあやすかのような口調でオカマが言った。

(´・ω・`)……でもね、ツンちゃん、良く聞いて。これ、現実のことなのよぅ。
    私たちが理解していると思っている世界の仕組みなんて、本当にごく一部分のことなのん。
省4
372: 2011/04/10(日)00:29 ID:GXj2mQs60(15/23) AAS
(´・ω・`)それを切り取って何か意味を持たせるのが、人の心の役割なのだけれど……。
    それができなくなってしまえば、行き着く先は一つだけなのよぅ。

その人は、消えてしまうだけ……。寂しそうにそういって、オカマは言葉を切った。

ξ゚⊿゚)ξ……でも……それ、は……そんなこと……。

あまりに現実味を欠いたその話に、まず理性が拒否反応を起こす。
人間が消える? この世界からいなくなる? 馬鹿らしい、あるわけないだろそんなこと。

……そうだ。だいたいそんなの、記憶や記録に残らなければそういうことがあるかどうかも分からないじゃないか。
誰にも認識されないんだったら、今オカマが語ったのは何だったんだよ。なんでお前がそんなこと知ってるんだ。
省9
373: 2011/04/10(日)00:29 ID:GXj2mQs60(16/23) AAS
 
  ……間違っちゃったんだって、思ったの。間違って生まれてきちゃったんだって。
  私なんか、この世界に、必要ないんだって、本気で思ったの。消えてしまいたいって。

  何をやってもうまくいかない。誰とも上手に関わっていけない。居場所なんかどこにも、ない。
  目に映る世界が全部、つまらなくて、冷たくて、色あせたものに見えた。
  失敗作で、不用品で、楽しいことなんかひとつもない。
  そういうふうに生まれてきちゃったんだって、思ったの。これが私の運命なんだって。

  生まれてきちゃいけなかったんだって、思った。

  それは本当に突然のことだった。
  ある瞬間、世界からすべての色が抜け落ちた。そして、身体の奥底から暗闇があふれ出てきてね、
省4
374: 2011/04/10(日)00:30 ID:GXj2mQs60(17/23) AAS
 
  そしてそうなってしまってからようやく、何が起こったのか理解したわ。

   こ れ が 私 の 望 ん だ こ と だ っ た ん だ っ て。

  世界から、切り離されちゃったんだって。本当に一人ぼっちになってしまったんだって、気付いたの。
  
  そして、その闇の中で、自分の体が末端から少しずつ消えていくのを感じた。
  四肢の感覚が少しずつ、少しずつ失われていく。血が、肉が、骨が、暗闇に溶け込んで、流れ出していく。
  濃密な闇の中で、その中で、自分の命が静かに、ただ静かに消えていくのが、分かったの……。
  自分で望んだことだったはずなのに、それは、物凄く苦しくて、恐ろしいことだった。

  ……皮肉よね。
省4
375: 2011/04/10(日)00:30 ID:GXj2mQs60(18/23) AAS
AA省
376: 2011/04/10(日)00:30 ID:GXj2mQs60(19/23) AAS
AA省
377: 2011/04/10(日)00:30 ID:GXj2mQs60(20/23) AAS
AA省
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s