上部大会 (67レス)
1-

このスレッドは0を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
31: 名無し 2013/07/30(火)17:26 AAS
竹仲が都大会優勝していたんですね。何年ぶりでしょうか?
昔は茨城県でやっていた全国大会も今は持ち回りで今年は東京でやるそうですが、どういった球場をつかうのでしょうか?江戸川球場とか大田スタジアムとかなんですか?
詳しく調べている方いらっしゃいますか?
32: 無関係者 2013/07/30(火)20:20 AAS
竹仲は神宮でやるみたいですよ。
東京第一代表の特権らしいです。でもマウンドは人工芝の所にマットを敷く様になるのでしょうか?慣れない環境で投げるピッチャーはかわいそう…。同じ条件ですけど、微妙な問題ですね。
33: 名無し 2013/08/01(木)14:37 AAS
レッドファイヤーズ、新人戦足立
予選優勝、おめでとうございます。
昨年の墨東5区低学年チャンピオンですから、順当と言ってしまえばそれまでですが、次は都大会制覇を期待しています。
34: 名無し 2013/08/01(木)15:37 AAS
レッドファイアーズというのは足立区のチームですか?
4〜5前には無かったような。
35: 名無し 2013/08/01(木)16:15 AAS
>34
結成されてまだ3〜4年しか経過していないと思います。
強豪カバラホークスと同じ綾瀬連盟のチームです。カバラ同様、選手の
人数が多いみたいですよ。強いチームになる為の、1つの条件ですね。
36
(1): 名無し 2013/08/01(木)23:28 AAS
結成3〜4年で足立を征するというのはどういった指導をされているのか。
30年以上掛けても一度も優勝出来ないチームが沢山あるというのに。
そういうチームが
だらしないと見た方がよいのか。
複雑です。
37: 名無し 2013/08/06(火)14:03 AAS
>>36指導が優れているのかたまたま良い選手が五年生世代に揃ったのか。
チームとしては再来年以降も上位を争えるかですね。

成績が上がらないチームは大概指導者が幼稚、勉強不足、頭硬すぎですよね。
選手も足りていて練習環境も恵まれているのに勝てない監督と話すと何時もこれを感じます。
子供不足は逃げ、言い訳。
38: 無関係者 2013/08/06(火)21:13 AAS
レッドファイヤーズはしばらくは安泰じゃないですか。元々、サッカーよりは野球が盛んな地域ですし、マックスやポップスが練習していた学校に通う子供が多く在籍しているチームですから、その辺りの受け皿にもなりうる…、という根拠からです。新しいチームですが、指導者は長く学童チームのコーチをされていた方が監督で父兄の協力もかなり充実していると聞きます。竹仲、カバラに続く足立の強豪チームになる可能性はかなりの確率であるのではないでしょうか。
39
(1): 名無し 2013/08/07(水)08:06 AAS
レットファイヤーですが、5年がビークだどおもいます。
選手数が足りているのが5年のみじゃないですか。良い指導者がいるみたいですが、足立は野球が盛んすぎなのか、チーム数が多いせいか9人揃えるのは大変です。
竹中、カバラ位じゃないですかね。
カバラなんか低学年4年以下で30人以上いるみたいですよ。
40: 名無し 2013/08/07(水)09:03 AAS
>>39
いやいやさすがに人数足りているチームの方が多いですよ。
41: 名無し 2013/08/07(水)10:13 AAS
各学年で10人以上のチーム(登録)とう意味です。
言葉が足りなかったですね。
42: 名無し 2013/08/08(木)17:19 AAS
竹仲が昨日の新潟、本日の広島代表チームを破り、全日本大会のベスト16に進出。
43: 名無し 2013/08/08(木)18:38 AAS
そのまま決勝まで進んじゃえ。
44: 名無し 2013/08/10(土)19:08 AAS
竹仲、惜しくもベスト8で敗退です。序盤はリードしていましたが、ジワジワと点を与え、3ー4の
僅差で敗れてしまいました。
でも立派な成績には違いありません。足立少年野球の歴史的な快挙ですね。暑い中、選手、関係者の方ご苦労様でした。
凄いぞ、竹仲!!
45: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
46: 名無し 2015/06/05(金)09:50 AAS
加藤、福本、笹森とかは、文句無しの活躍でしたね
47: 応援爺 2015/06/09(火)19:35 AAS
↑この子達はどこのチームでやってろんですか?
48: 名無し 2015/06/10(水)20:45 AAS
加藤、笹森は駿台中学で、福本はブラックキラーズですね
49: 足立区民 2016/06/27(月)11:19 AAS
都知事杯。
東綾瀬エンジェルス
リトルフィッシュ
新田ファイヤーズ

1回戦敗退。

そもそも西伊興、カバラとの実力差が明らかだったが
ここまでとは…

ここ数年、体表全チームが1回戦負けってないんじゃない。残念です。
50: 名無し 2016/06/27(月)17:33 AAS
都知事杯、足立区としては残念でしたね。

ジャビット予選を見ても群雄割拠の時代になってきたのかもしれません。

(カバラさんはまだまだ盤石そうですが・・)

お互いに切磋琢磨して足立全体のレベルを上げていってほしいものです。
1-
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s*