催眠スクリプト考察スレ (279レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

59: 2009/01/02(金)20:35 ID:Uoo39QJ.0(1/3) AAS
挑戦はどんどんすればいいけど、解離ってどういう意味で使ってる?
解離症状のことを指してるなら、催眠で解離症状を引き起こせるかは
分からないけど、危険だから止めた方が良いと思う。
61: 2009/01/02(金)22:48 ID:Uoo39QJ.0(2/3) AAS
解離の定義がハッキリした上でやろうとしてるならいいんじゃないかな。
軽度な解離は日常生活でも頻発しているし、催眠で引き起こす現象は
その大部分が解離によって引き起こされていると言ってもいい。
その意味では、改めて解離誘導暗示といっても違和感が無くはないけど、
どういうことをやってくれるのか興味あるよ。
62: 2009/01/02(金)22:54 ID:Uoo39QJ.0(3/3) AAS
あ、一応解説しておくと、>>60で挙げられている解離症状の例は
催眠で起こす現象の典型じゃないかと思われる向きもあると思う。
解離性障害と呼ばれるのは、それが生活に支障を与えるレベルで
自発的に起こっているものを指す。
解離が日常生活でも頻繁に起きることから分かるように、他者から
の誘導である程度重度の解離が起きることはあるが、それは解離性
障害ではない(解けば治るから)。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.082s*