オレの野球Ⅲ!! (350レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

248: ど素人 2008/11/22(土)18:14 ID:36taY83k0(1/14) AAS
尼庵治さん
金本矢野下柳は躊躇するでしょうね。
あとは外国人契約も進んでいないし、三浦資金もあるでしょうから取るでしょう。
とはいえ阪神側が金本下柳をカットするのは相当勇気が要りますね。
下手すりゃあTBSが動くかもしれないし。
金本人的補償で取られた日にゃあ、社長以下フロント陣の首が乱れ飛ぶでしょう。
微妙なラインは狩野橋本杉山坂それに漏れるであろう橋本と藤本あたりが、人的補償の候補と見ます。

スミスさん
けっこう積極補強と読みますね。私は先発一枚補強して終了と読んでいます。
DHなら楽天みたいに割と緊急補強も効くし、野手のほうは無しと読みました。
省1
251: ど素人 2008/11/23(日)09:05 ID:36taY83k0(2/14) AAS
スミスさん
西武は今年二軍の打撃がすさまじいですよね。すぐにでもうえで使ってみたい選手が何人もいます。
スタメン候補はファースト後藤、DHボカチカを入れても、十分な名前が挙がると思います。
怪我人が出たら二軍の選手を試していくくらいではないでしょうか。
この状況なら外国人補強はまず投手、二人目があるならさらに投手、野手があるにしても大型選手ではないと思っています。

ただあまりに一軍も二軍も打高投低(低というより薄いですが)なので、野田だけでなく大胆に野手使って投手取るトレードもありえますね。

尼庵治さん
橋本健か藤本はあると思いますが、浅井はちょっと意味がわからないです。
捕手にもどすということかな?
256: ど素人 2008/11/23(日)15:55 ID:36taY83k0(3/14) AAS
今期三浦の半額以上となると、投手では藤川下柳金村久保田福原安藤ですね。
金村はいらない、下柳は微妙、他は迷いなく取るしプロテクトかけるでしょう。
下柳やっかいですね。年が年だし給料相当高い。しかも今年さらに上がる
横浜リリーフ陣では勝ち星落ちるの必定だし。
度胸があれば、ここは外すのかな?

野手だと金本今岡矢野赤星新井
今岡はいらないでしょう。
矢野は野口が決まっていなければとるでしょうし決まっていれば無しでしょうね。
金本は金の工面さえできれば迷わずとる、他は文句なく取るでしょう。
こうして見ると迷うのは矢野を外すかどうか、今岡は間違いなく外す、金本はさすがに外せないでしょう。
263: ど素人 2008/12/01(月)21:06 ID:36taY83k0(4/14) AAS
12月1日から次年度保留者名簿が公開されるのかと思ってましたが、NPBサイトには見当たらないですね。
いいつどこで公示されるのかな?
265: ど素人 2008/12/02(火)19:50 ID:36taY83k0(5/14) AAS
ありがとうございます。
今年は2日なんですね。
267: ど素人 2008/12/02(火)23:52 ID:36taY83k0(6/14) AAS
藤本ではインパクト弱いでしょう。
出血覚悟なら、関本平野桜井林の誰かに手をつけないと。
外国人外野が決まれば、桜井あるいは林を軸にするくらいでないと、つかえる先発は取れないでしょう。
ただ出血は野手ですかね?中継ぎもあると思いますが。

早い段階でメンチの名があがっていましたがしたが、まだ決まらないのですかね?
271: ど素人 2008/12/03(水)18:56 ID:36taY83k0(7/14) AAS
尼庵治さん、構想外の選手ならただの普通のトレードで、出血にはならないですよ。
十勝投手狙うなら、本当の意味での出血は避けられませんよ。
あと今岡忘れてました。ついこの前話題にしてたのに。
大幅減額通告はすでにされているんですよね。ありうる話です。
しかも相手を想定すると、真っ先に浮かぶのはやはり日ハムですね(笑)。
ただもし日ハムにトレードされたら、二岡をはるかに超えてなさけ容赦の無い大幅減俸が待っていますね。
というかそれに同意してからトレード成立でしょうけど。
八木対今岡なら、エグイ(褒め言葉です)ハムのことだからさらにもう一枚要求するでしょうね。
野手1投手1の実質阪神二対ロッテ一の二対二、この線での模索はあると思います。

スミスさん
省5
273: ど素人 2008/12/03(水)21:38 ID:36taY83k0(8/14) AAS
清水と複数年結んだ上でのトレードもありえるでしょうし、複数年無しでのトレードもありえると思いますよ。
一番考えられるのが、当初清水が要求した、複数年+ポスティング権を与える形だと思います。
勿論ポスティングの下限額を明記してでしょうが。
当然清水との交渉によって清水とのトレード値も変わるでしょう。
入来のように○勝したら、李のように優勝したらというのも考えられます。

単純な金銭トレードは難しいでしょう。
金銭なら巨人始め他チームものってきます。

あと林あたりは、最早試合に出て何ぼの年齢、大リーガーとってくるなら機会があるならトレードに使ったほうがいいですよ。
278: ど素人 2008/12/04(木)17:36 ID:36taY83k0(9/14) AAS
清水二年契約みたいですね。
結局清水は何がしたかったのかよくわかりませんが。

スミスさん
まず私は安ければ今岡を控えに置くのもありだと思いますよ。
広島はシーボル残留らしいですね。彼が残るなら今岡は要らないでしょう。
ロッテは結局外国人野手に大金を使わないのではないかと見ています。
特にロッテのブラゼル獲得は正直意味不明です。
DH橋本ファースト福浦を擁しながらなぜに一塁手を重ねるか?
レフト福浦ライトベニーをにらんでいるならわかるけど、結局それが強いのか?
とるならせめてサードか外野手でしょう。
省21
280: ど素人 2008/12/04(木)18:00 ID:36taY83k0(10/14) AAS
失礼間違えです。
外部リンク[php]:contents.innolife.net
日本ロッテマリーンズ、強打者キム・ドンジュ“リストアップ

チーム名のところに日本と入っているので、ハムと勘違いしました。

あと言葉が足りなかったですが、ロッテのせめてサードというのは、外国人三塁手を一塁で使うといった意図です。
282: ど素人 2008/12/04(木)19:10 ID:36taY83k0(11/14) AAS
西武側が赤田を単に戦力の一人と思っているなら可能性はありますが、赤田に特別な見方をしているなら無い話ですね。

阪神側としてはライトに自信があるなら林出してでも動くべきだと思いますよ。
メンチ桜井にさらに林を重ねるより、赤星の控えを用意するほうが必要だと思います。
実際赤星離脱は阪神の最大の危険要素ではないでしょうか?
赤田だってライトも守るわけだし、実績も上だし年齢も若いし足と守備で控えとしても貢献するし、使えると思いますよ。

まあ西武が赤田をトレードに使う可能性も薄いですし、さらに左打者ではなく投手を要求する可能性も高いのですが。

真弓監督はチーム作りをしたい、フロントは何が何でも今年優勝をと、なんか両者の意思が乖離しているように見えますね。
283: ど素人 2008/12/04(木)19:29 ID:36taY83k0(12/14) AAS
熱血虎空龍 さん
失礼何が言いたいか判然としないですね。
赤田はやしのトレードができたとしたら、それは一方的にいい選手をとった、戦力アップしたとは言えないかもしれません。
(私は赤田のほうがいいと思いますが)
まあそもそも同世代外野同士のトレードで、一方的に強くなるわけ無いのですが。
ただこのトレードは、真弓野球の標榜する走る野球守る野球に即したトレードで、センターバックアップ・ベンチに守備代走要員を加えるという
チームの方向性を満たしバランスがアップするトレードと考えます。
メンチ桜井林より、メンチ桜井赤田のほうがバランスいいと考えます。
285: ど素人 2008/12/04(木)20:57 ID:36taY83k0(13/14) AAS
私の基本構想は、セカンド平野サード関本なんですよね。
今年の成績を見るとバルティリスサードは厳しいわけで、ここ上積みしだいでもありますね。

まあ交換要員として欲しいのは投手かもしれないですが。
その辺は外国人補強が決まらないと見えてこないですね。
288: ど素人 2008/12/05(金)00:20 ID:36taY83k0(14/14) AAS
私は正直外野手としての平野はあまり買ってないんですよね。
あと阪神ではバルティリスに対する見積もりがすごく高いですね。

あと以前野田が話題に出ましたが、阪神としてみれば狙うべきは四番手捕手の野田ではなく、3番手の上本ですね。
上下なら十分後継候補になりえるでしょうし、西武の上本は細川と同じ年後継の銀次郎もいるし微妙な状況でしょうね。
西武お得意のパターンとして、いずれ外野の強打者にという考えもあるでしょうが、大出血してでもここを狙うといいのでは?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.432s*