イメージ力を付けるために最も有効なのは (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1
(1): 2005/05/18(水)23:19 ID:aLkOa136(1/8) AAS
速読や映像記憶を身に付けるために避けては通れないイメージ訓練

オレンジカードや自律訓練法など様々な方法があるが
最も有効なのはどの訓練なのか?
皆で話し合っていきたい
2: 2005/05/18(水)23:24 ID:aLkOa136(2/8) AAS
とりあえずそれぞれの訓練の有効性について俺なりに考えてみた

オレンジカード→残像とイメージが似ていることを利用した訓練法
 イメージの疑似体験を多く積む事によってイメージ力を鍛える

自立訓練→よくわからない

とまあ、俺の持ってる知識なんてこんなもん。だからこそ
それぞれの訓練法について理解を深めれば色々と応用が効くと思いスレを立てた
3: 世界地図 2005/05/18(水)23:34 ID:UEIiLw2o(1/2) AAS
自分は自律訓練もイメージトレーニングとしてやってます。
重いとか温かいとか涼しいって言う視覚外イメージとして。
4: & (S3wf.pJg) 2005/05/18(水)23:34 ID:tUCkh7bM(1) AAS
自律訓練は自己暗示の一種かな?
5: 2005/05/18(水)23:37 ID:aLkOa136(3/8) AAS
俺もイメージ訓練は目に限らず五感も併せて行えばもっと効果が出ると思ってる
映像記憶って聞くと視覚系の訓練に目がいきがちだけど
6
(1): テトラン 2005/05/18(水)23:38 ID:g5ywRvco(1/2) AAS
自分はまだ全然映像記憶を身につけていませんが、
・映像の記憶の想起
・自律訓練
・周辺視野
この3つがなんとなくいいかな〜と勝手に思い込み、訓練しています。
しかし、最初の2つはそのうちなんとかなるかなぁという
甘い希望を持っているけど
周辺視野に関してはちょっと成長する自信が無い。
立体視はできるようになったけど、意味は無かった。
周辺視野の能力を得た人は結局
省1
7: 2005/05/18(水)23:40 ID:aLkOa136(4/8) AAS
イメージ訓練っていうより五感の想起訓練って言った方がしっくりくるかな
左脳馬鹿が提唱してた家で歩き回るとか日常を想起する訓練の有効性はどうだろう
8
(2): 2005/05/18(水)23:42 ID:aLkOa136(5/8) AAS
周辺視野についてはどうだろう、結果を出した神崎氏が強く勧めてるだけあって
効果はあるんだろうがどういう仕組みでイメージ力のアップに繋がるのかが
イマイチ不透明なんだよね
9: 2005/05/18(水)23:45 ID:aLkOa136(6/8) AAS
とりあえずイメージ力を鍛えると速読が出来るようになる仕組みってのは
瞑想家さんのページを見たところ

・本のページを瞬時に完璧に想起する、完璧に想起出来るという事は
 完璧に記憶している

っていう解釈をしてる
10
(1): テトラン 2005/05/18(水)23:50 ID:g5ywRvco(2/2) AAS
>>8
どうイメージ力に繋がるのかが不透明であるとともに、
どうすれば成長できるのかも不透明なんだよね。
ずっと周辺視野を意識していれば開ける、ということだけど
コツのようなものが全く掴めない。
立体視でも無いし、普通の目の使い方でコツコツ鍛えるということでもなさそう。
要するに、周辺視野が開けた状態というのがイメージできない。
その辺が、他の訓練と比べて難しい。
11: 2005/05/18(水)23:51 ID:97nZdQTA(1/3) AAS
CNCさんのトレはどうなんですかね。第3段階は未公開ですが
12: 2005/05/18(水)23:53 ID:97nZdQTA(2/3) AAS
≫10 そうだね。具体的にどういう仕組みでイメージUPするのか不明だ。
効果はあるんだろうが。
13
(1): 世界地図 2005/05/18(水)23:53 ID:UEIiLw2o(2/2) AAS
>>8
周辺視野で見ると立体的に見えます。
で、映像記憶は空間的に記憶するなら必要だと思いますね。
14: 2005/05/18(水)23:56 ID:aLkOa136(7/8) AAS
>>10
七田の本でも周辺視野の訓練について書いてあるからやるべきなんだろうけどなぁ
とりあえず周辺視野の訓練法としては

1、眼球訓練
2、周辺視野でモノを判別する
3、常に視野全体を見渡す

ってのがあるけどどれが有効なんだろうか。
まあ全部やればいいのかなw

PCのアプリで枠の中にちりばめられた数字を目を動かさずに
順番どおりにクリックする、ってのがあるけど
省1
15: 2005/05/18(水)23:57 ID:97nZdQTA(3/3) AAS
オレンジカードは1日5時間以上やらないと効果が期待できないみたいだね
16
(1): 2005/05/18(水)23:58 ID:aLkOa136(8/8) AAS
>>13
ああ、それかあ。
イメージ内では顔を動かす事なんて出来ないもんね
視野が狭ければ中心しか見えないって事かな

あと立体的に見える、ってのはたまに耳にするけど
その域が周辺視野訓練の終点と見ていいのかな
17: 2005/05/19(木)00:01 ID:Yydi.f.I(1/53) AAS
先天的なものって映像記憶身につけるのに関係してくるのか?
神崎氏やケル氏などは元々映像記憶の素質があったのかもしれない。
18: 世界地図 2005/05/19(木)00:02 ID:BX3zCIfA(1/14) AAS
>>16
どこが終点なのか解かりませんけど、鍛える方向は2つだと思います。
どこまで広く見えるようになるかと、どこまで細かく見れるようになるか。
推測ですけどね。
19: 2005/05/19(木)00:02 ID:7OGFKs2A(1/3) AAS
俺が思うにただ漠然と周辺視野で過ごすのもいいが
やはり周辺視野で何かモノを識別するのがより有効だと思うんだがどうだろう

ウェンガートレで模様を判別するってのがあったけど
三角とか四角とか数字とかそんな単純な物だけに留まらず
より複雑な物を判別する訓練があればそれが一番有効な訓練だと考えてるんだが
20: 2005/05/19(木)00:05 ID:Yydi.f.I(2/53) AAS
残像訓練ってオレンジ以外は映像記憶身につけるのにいいんだろうか。
蝋燭視 マンダラ 3色による残像訓練
1-
あと 980 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.109s*