速読で変な固定観念は捨てる (16レス)
1-

1: 芋ケン 2005/01/12(水)14:34 ID:92HjsZY6(1/2) AAS
名無しさんカキコを読んでクレでうれしいです。
速読の訓練は1年かけても進歩がない人は2日かけても進歩しないと言っていた栗田先生のいう事は本当でした。
あと勘違いしている人がいます、1つの訓練をしていても速読は伸びません 全ての訓練をしることで脳の速読に必要な所を刺激します。
イメージ訓練は視野の訓練ですしやっていると視野の周り(周辺視野)が鮮明になってよく見えそれから視野拡大訓練などするとすぐに周辺視野が開発できるのです。(体験済み
なのでこう考えてください、余計な事を考えては速読は伸びないので、速読の訓練は全て視野訓練だと思ってください、訓練は全て視覚に現れますからこういう考えがベストだと思います。
2: 芋ケン 2005/01/12(水)14:36 ID:92HjsZY6(2/2) AAS
全ての訓練をしることでと↑の文章にありますが「しること」=「することです
3: 2005/01/13(木)03:03 ID:Yisr9paM(1) AAS
どうでもいいけども、レスは元のスレに書いた方がいい。
無意味にスレッドが乱立すると、見ている人にとっては色々不便なのだぞ。
4: 芋ケン 2005/01/13(木)14:38 ID:/9mTKr6M(1/2) AAS
ミスって新たに作ってしまいました^^:
5: 芋ケン 2005/01/13(木)14:39 ID:/9mTKr6M(2/2) AAS
それにしても何であなたが反応してんだ?名無しさんって他の名無しさんに言ってんだけどな〜( ´,_ゝ`)プッ
6: 芋ケン 2005/01/21(金)17:22 ID:mdFQRI2.(1) AAS
僕はSRSを批判する人が結構いますが。。はっきり言って訓練どれぐらいすましたか?
少なくても100回はすればその訓練はどのような意味があるかわかるし、少しやっただけでガタガタ言う人は訓練しまくってその訓練の意味をしっかり理解した方が(・∀・)イイ!!と思う。
自分はSRS通信講座をやってますけど、訓練はどのような体の変化が起こるか、本も文字がどのように変化するか理解できた、それはイメージ訓練だったら100回はやれば速読に変化が必ずあると思う。
SRSははっきり言って他の速読団体よりずっと広い心になれると思う。栗田先生が固定観念をはずさせてくれ、速読の進歩も信じられないほど伸びたりとSRSは最高!
7: タブラ 2005/01/22(土)01:20 ID:gAAgmdIE(1) AAS
>僕はSRSを批判する人が結構いますが。
少なくともこのスレにもこの板にもそんな人いないんじゃないかな。
芋ケンさんの意見には賛成だけど、
>速読の進歩も信じられないほど伸びたりとSRSは最高!
っていうような姿勢の反作用として、ネガティブが作られるんだよ。
8: squier 2005/01/24(月)19:04 ID:XVMjWZpE(1) AAS
イメージ訓練でしつもんがあります。
例えばみかんを拡大したり縮小したりするものがありますが、そこからつまずいています。
僕は輪郭すら描けないのです。色や表面の模様などは言うまでもないですね。
何もない真空を回転させることはできないですし。
やはり芋ケン氏はノートなんかでイメージを記録していましたか?それとも
頭だけ使ってやりましたか?というのは、成長が計れないからです。もう4ヶ月ぐらいやっているのですが。。
9: 2005/01/24(月)21:08 ID:sHcavO5s(1) AAS
あれ?
10: squier 2005/01/25(火)21:54 ID:vFF3XBEE(1) AAS
つか、芋ケンさんがレスしてるスレッドってどこですか?
11: 芋ケン 2005/02/07(月)12:33 ID:pX3iWpXc(1) AAS
僕は速読の失敗例など、いろんなレスを見てきたんですが、その中でも多い失敗例は多分自己流の読み方から抜け出せてないという事です!
速読という今までやってこなかった技術を新たにやるのですから、今までの読書は捨てなければ進歩はありません。なので小学生などが速読をやって進歩するのは、素直に速読の読み方を教わった通りに実行しているからです。
これはイメージ訓練、眼球訓練にも全てに言えることです。栗田先生はこういう事を講習でいいます「無駄な抵抗をするな」これはホントに大切なキーワードで、進歩の無い人は言われた事をそのまま受け入れないで、自分で訓練に対して無駄な抵抗などをしていると思います。
まずはそこから直していかないと、速読の進歩はゼロです。
12: 芋ケン 2005/02/11(金)17:48 ID:TFCoZaFI(1) AAS
正直 SRSの1番大切な言葉は「加速する」だと思っています。
まずSRS速読の成功者 と 小学生などが早く上達するのは、栗田先生に加速だけを意識してやれ!という事をそのままやっています。速読を本当に早く上達したいならまず目をメッチャ高速に文字上で動かすことでしょう。
それを繰り返す事で光の読書(見てわかる理解)にかわるでしょう。
13: 夢スレの12 2005/02/12(土)06:57 ID:Bxlvhmss(1) AAS
速読練習中の者です。加速の重要性はなんとなくわかります。
早くしないとブロック読みの中を焦点読みの黙読しちゃたりしますんで。
後、早さの中でも見てるだけじゃなくて理解の努力を徹底してする事が
重要だと思ってます。結構流してみてるだけ状態になってる人が多いんじゃない
かと(自分がそうだった)
調子が良くなってくると自分の中のイメージ、情報を観察できるようになってきますね。
なんか間違えてる事言ってたら指摘して下さいw
14: 芋ケン 2005/02/12(土)15:55 ID:dmRuwXGs(1) AAS
僕はSRSをやっていますが、SRSでは理解しようなど考えずにとにかく加速だけを考えて読んでいきます。
SRSでは、理解するのは読み終わってからだと教わります。(例えば景色を見た後に思い出す感じ
なぜ理解を意識しないで加速だけをするのかは、理解を意識してしまうと速度も落ち、音の回路が発動してしまうのです(音の回路は頭で読んでしまう事)

なので光の回路(頭で読まない、見て理解)に変えるには理解という言葉を殺して、ひたすら早く見るだけでいいのです。
音の回路が光の回路に変わればもちろん理解の仕方もかわります。なので「理解」をまずは捨てる事です。
簡単に言うと、理解を捨てて加速をしまくればいいのです。
ここで大事な事は、加速しまくることです(加速は音の理解を消すためです
ながくカキコしてしまってすいません。
15: 芋ケン 2005/02/13(日)19:49 ID:qezo/e/6(1/2) AAS
俺の馬鹿な体験聞いてもらえますか?馬路でフィクションではなく馬路でやった事ですが、
僕はちょっと前にSRSの通信講座(1ステップ2時間)を2日という短期間で終わらせた事がありましたが、
なんと・・・従来の読む方をしていたので、元にもどってしまいましたが、読みたか(目の使い方)さえわかっていれば相当いや・めちゃくちゃ進歩が実感できたと思いました。
その時の状況を思う出すと、ずっと何十時間も椅子に座ってやっていたのですが、途中で体が軽くなった感じで、頭がすっきりしてきて、イメージや記憶力や視野の広がりにカナリ変化があったことに築いてました。
ホントにあれだけ時間をかけてやったにもかかわらず、従来の読み方をして読めないと思っていた自分がばかばかしく思えます。
皆さんも速読訓練を終えてから、速読しても進歩が無いように思えた方は、読み方を(目の見方)変えて見てください。
まず訓練して脳のいろいろな事を刺激しているのは確かですから、読むコツをつかみましょう。
SRSの栗田先生の教えている読み方で、心で読むといっておりますが だいたいわかってきました。
心は脳とは別な場所で 脳は音の理解の場所で、心は光の理解の場所です。そこでちょっとしたコツを言うと、心で読むには、まず目の力抜き、眼球を素早く動かす、文字をインクの染みや景色などだと思うことです。
景色などを思い出せる人は文字も同じように思い出せると思います。(もちろん訓練をかさねて
16: 芋ケン 2005/02/13(日)19:50 ID:qezo/e/6(2/2) AAS
「なんと・・・従来の読む方」と上の文章にありますが「従来の読み方」ですミスってすいません。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.101s*