楽天って 【76】 (1000レス)
1-

27: 2018/06/06(水)20:28 AAS
とりあえずスーパーセール前だが値上げをした。
平均40円たげど笑
たたそれでお小遣いが月4万位増えると思うと嬉しくなる。
28: 2018/06/06(水)22:56 AAS
そんな少ないんか?
29: 2018/06/06(水)23:08 AAS
値上げせず頑張ってるが、ペイ導入されたらあげざるを得ないな。薄利は辛いわ
30: 2018/06/06(水)23:53 AAS
上げればいいよ。
俺も最近送料上げたが意外なほど注文数変わらないぞ。

逆に言えば今上げておかないとあげるべきタイミングを失う。
31: 2018/06/07(木)01:43 AAS
同意
32: 2018/06/07(木)02:24 AAS
どのみち上げなきゃ厳しいならさっさと値上げして状況の推移を見るべき。
ダメならダメではっきりすれば切り替えるなり次の手が打てる。
後手後手でジリ貧になって本当に手遅れになるのが一番ダメなパターン。
33: 2018/06/07(木)03:19 AAS
>>13
わーすごいね
うちもみならおう
34: 2018/06/07(木)06:07 AAS
さらに消費税10%の時代になるからな
税込み送料込みなど全てに消費税がかかりやっていけないよ
35: 2018/06/07(木)08:43 AAS
半額サーチもレビューが多いと上位表示になるから
本URL登録してSSまで売り上げ0が確定してるぜ!ワイルドだろ
36: 2018/06/07(木)09:14 AAS
SSは在庫処分の為のセールには最適
廃棄する予定の商品が掃ける。
37: 2018/06/07(木)09:44 AAS
いまだに普段売ってるの倍額にして
半額と偽って売ってる店舗あるし厳罰に対処してほしい
38: 2018/06/07(木)10:39 AAS
普段倍額なら問題ないんじゃない?
39: 2018/06/07(木)11:22 AAS
仕組まれた半額イカサマセールだな。

スーパーDEALも魅力のない不良在庫処分市だろ?
40: 2018/06/07(木)11:25 AAS
メンズ服屋とか帽子屋とか
スーパーSALE用に怪しい価格で販売しているトコあるけど
売れてるお店だからお咎めないよね
41: 2018/06/07(木)11:26 AAS
何週間か前までに倍額に設定したら
いいんじゃなかったけ?

リピーターから見たら一目瞭然で、胡散臭い店舗のイメージが
付くからモールの信用をこれ以上落とさないためにも
直近販売期間半年位の平均価格を基準とかにしてもらいたいもんだ。
42
(2): 2018/06/07(木)11:42 AAS
8週間のうち4週間だと当然いいよ。
問題なのが1商材で2ページ作って
片方1000円でずっと販売
片方2000円で半額サーチ登録
こういうこと。
43: 2018/06/07(木)13:12 AAS
>>42
確かにそういうお店たくさんあるよな

てか、もとから安く売っているのに真面目に半額で売ったら
赤字確定でしょ!
楽天も半額サーチとか辞めたらええのに
44: 2018/06/07(木)13:37 AAS
うちは、定価が印字されているJANあり商品の実店舗売れ残りが
色々あるけど、普段から定価にしてないから登録できないんだ。
45
(1): 2018/06/07(木)13:43 AAS
>>42
通報すりゃいいじゃん。一発アウトだよそれ。
てかコピーページはAIで判断してるからすぐばれるしそれで結構ばれてる店舗いたぞ。
10%増量とかそういうのにしてれば問題ないが、もしそういうのなら文句言っても無駄だな。
その努力をした店舗の勝利だ。
46
(1): 2018/06/07(木)13:49 AAS
>>45
結構ばれてる店舗がいたってどこの情報?
1-
あと 954 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*