左派の支持をどう増やしていくか? (98レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

1: 2016/11/05(土)15:52 ID:2FJdn.2k0(1/15) AAS
左派の人たち・左派に共感する人たちをどうやって増やしていくか考えるためのスレです
新参者が立てたスレですが、どうかよろしくお願いします
4: 2016/11/05(土)23:43 ID:2FJdn.2k0(2/15) AAS
>>3
僕もそこが問題だと思います
教養人でないと今まで自分が生きてきた枠組みみたいなものを体系立てて疑うことが難しかっただろうから、
仕方がない面もあるんでしょうけど
5: 2016/11/06(日)00:06 ID:2FJdn.2k0(3/15) AAS
個人的に左翼の一部が嫌われる理由は以下のようなものからくるんじゃないかと
・大衆文化ではなく「文学」・哲学・社会学やクラシックのような高尚な趣味を好み、
大衆的な文化・好みを嫌う、見下す(最近はそうでもないかもしれない)

・今まで自分たちが過ごしてきた枠組みを外から攻撃する

基本的に大衆は偉い人とか、権威ある人に褒められるのが好きだと僕は思うので、
そこから攻撃されたり自分たちを肯定しない人を恨むんじゃないかなと

まあ、証拠はないんですが…
6: 2016/11/06(日)00:13 ID:2FJdn.2k0(4/15) AAS
>>そこから攻撃されたり自分たちを肯定しない人を恨むんじゃないかなと

この文おかしいですね
大衆をあんまり肯定しない・誉めない人を恨むとでも言ったほうがよかったかもしれません

でもなんかピントがずれていて、左派が好かれない理由として正しくない気がだんだんしてきた
11
(2): 2016/11/06(日)21:18 ID:2FJdn.2k0(5/15) AAS
>>7
ご意見ありがとうございます

左派に足りなかったのは「ぬるさ」なんですかね
インテリの人が多いから徹底的に考えぬくべきという考えが強いのかもしれませんが、
ぬるい左翼ってあんまりいないし、いても左派からさえ糾弾されたり断罪されたりするようなイメージがあって・・・
これが庶民派左翼の生まれにくい理由なんじゃないでしょうか
15: 2016/11/06(日)21:45 ID:2FJdn.2k0(6/15) AAS
>>8
現在危機的状況ですから、ますます左派の心に余裕がなくなって
ますます左派が近づきがたいものになっていくかもしれませんね
僕もそれを恐れています
28: 2016/11/07(月)17:50 ID:2FJdn.2k0(7/15) AAS
>>24
さらに言うなら
一般人は共産党とか社会主義って聞くと真っ先に中国・ソ連の惨状を思い浮かべると思います
よくないイメージを持たれていることは確かだと思うんです
>>24さんの言われるような新左翼の帰結とか喧嘩別れとか、
左派は思想や夢は立派でも、理想と現実の落差が大きく感じられることがその理由かもしれません
53: 2016/11/10(木)01:39 ID:2FJdn.2k0(8/15) AAS
>>43>>44>>45
「ゆるさ」のほうが表現としてよかったかもしれません
学者気質の人が多いんですかね
話がネガティブにならざるを得ないせいかもしれませんがネットで見かける左派の人は、
いかにも軽く話せそうになくて、とっつきにくそうな人が多い印象なんですよね

>>44
僕もそのような動画があるといいなあと思います
左派に親しみやすい印象を付けることは大事ですからね
ただ技術的・時間的にだけじゃなくて、作者の立場の見せ方の問題もまた難しそうなんですよね・・・
作るとしたら、色眼鏡で見られて忌避されないように、初めはかなり中道寄りがいいのかも
54: 2016/11/10(木)02:19 ID:2FJdn.2k0(9/15) AAS
>>51
なるほど
かなり納得のいく考えだと思います

そういえば、僕も少し前までは冷笑系よりだったのに、
だんだん左傾化してきた理由が、左派の主張を見慣れることでそれまで左派に感じていた不快感が少なくなったのと、
それによって、左派の主張のほうがより正しそうに思えたから、でした
強い芯がなかったことが幸いしたと言えるかもしれません

しかしそうだとすると、なおさら支持を広めるのは難しいことに・・・
55
(3): 2016/11/10(木)10:50 ID:2FJdn.2k0(10/15) AAS
ただ、冷笑系については考えてみる必要がありそうなんですよね
左派の地盤の一部を彼らが食っているように思えるので

冷笑系にも右翼から、わりかし左寄りに見える人までいろいろいると思うんですが、
僕は冷笑系とかには左翼になりきれなかった人が一定数いる気がするんです
彼らの中には自分の中のこうあるべきだという左翼像を語ってたり、「あんなの左翼じゃなくてサヨクだ」と言ってたり、
自称左翼がいたり、左派復活の提言をわざわざしていたりする人がいますし
それはただ、左翼の名に拒否感があるだけかもしれないんですが
77
(1): 2016/11/15(火)23:03 ID:2FJdn.2k0(11/15) AAS
>>60>>61
その二人の根は・・・近いんでしょうか
嫌いなものを叩きたそうなのは共通してそうですが、僕にはわかりません
左の冷笑系にはあんまり思い至りませんでした

冷笑系の本質は、>>59さんの言っている娯楽か、もしくは優越感・自尊感情のためかもしれませんが、しかしそれでも僕は、
冷笑系の中に>>55に書いたような反左の左寄り冷笑系がいると思います
彼らの中には左派よりだと思ってたのに、左派の言に断罪されたように感じて反左派になった人・
「俺達も左翼に含めろ」と怒り、それでも(保守的なため)左派と認められなかった人がいる気がするんです
だから彼らは自分の中の左翼像を語ったりして自分を左翼に含めようとするのではないでしょうか

正直に言うなら、少し前までの僕もそうでしたし、今でも左派に居心地の悪さを感じることがあります
省2
85
(1): 2016/11/23(水)19:42 ID:2FJdn.2k0(12/15) AAS
>>78
返答ありがとうございます
>>政治や社会が良くならない無力感と絶望が、社会を悪くした元凶とみなしている対象への憎しみとなって表れたって感じだと思う
しかもネトウヨや右翼でない、普通の大衆もその対象になってるね

ここは意外でした
鐘の音氏のような人や冷笑系は自民を勝たせた大衆を批判するような左派に批判的なイメージがあったものですから

自称中立が処世術だというのは納得です
右も左も~みたいな言い方でいっしょくたに批判しておきながら、それを超えた第三の道を探すわけでもなく、けっきょく右派に肩入れしているような人々は多いですから

>>左翼は「身内に寛容でなく、ちょっとの違いでいつも喧嘩して分裂してる」とイメージされてる所があるね
実際に、思い込みが激しくて、他人に自分の考えを完全に押し付けねば気が済まない攻撃的な人はいるから、
省4
87: 2016/11/25(金)21:04 ID:2FJdn.2k0(13/15) AAS
>>86
「お前は差別主義者だ」と言ったら話はそれで終わってしまいますもんね
尤も、左翼やリベラルの人々はネット右翼や冷笑系から散々はぐらかされたり煮え湯を飲まされたりしてきたので、こうなるのも仕方ないんですけどね

僕には相手と対話するだけの知識も能力も辛抱強さもないので難しそうです
相手に胸襟を開いて話してもらえる信用性も話術も乏しく、かつその内容から彼ら(冷笑系とネトウヨ)の発想や思想の根源を分析したりする知能もない
同情したりわからないことはないと思うときはありますが

以下の記事は冷笑系のご忠告ともダブって聞こえるし、アメリカの話なので日本の現状とも合致しない話が多いでしょうが、参考までに
外部リンク:davitrice.hatenadiary.jp
外部リンク:davitrice.hatenadiary.jp
外部リンク:davitrice.hatenadiary.jp
95: 2016/12/07(水)16:41 ID:2FJdn.2k0(14/15) AAS
>>88
>>右側冷笑系にそう指摘されるような事してる、左の冷笑系はいるね
自民を勝たせ続けたり政治に無関心な大衆を残念がる、ちょっとしたボヤキ程度ならいいと思うけど、
完全に見下して侮蔑的な大衆叩きを行ってる発言もあるからね

ああ、なるほど、主に左の冷笑系のことでしたか
確かに左派の中には過激な大衆批判を繰り返す人もいますね
理解されない、彼らがそうしようとしない恨みからくる批判を

そして右派の冷笑系も、自民が負け続けるようになれば大衆侮蔑を始める・・・感じがあんまりわかないです、すみません
なんだかんだ経済が~とか言い訳してしれっと支持者として混じってきそうで

>>そんな人達がいるのか…どういう考えなんだろう
省5
96: 2016/12/10(土)13:59 ID:2FJdn.2k0(15/15) AAS
論理を磨き続ける「芸術家・学者」と、論理は鈍くしても基盤を広げることに執心する「政治屋」
こんな分類思いついたけど、果たして使えるのだろうか
両方を兼ねてる人もいる
僕は後者に惹かれてしまうが、しかしシールズを考えても、どこまでうまくいくやら・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*