【避難所】アッキード/モリカケ総合スレッド 2 (139レス)
1-

104: 2019/12/02(月)22:40 ID:Qm2/CApM0(5/6) AAS
中国監視カメラに日本部品 ウイグル弾圧で
米制裁対象 2019年11月26日 夕刊
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp

2019年11月27日 / 10:19
ウイグルに関する内部文書、中国の人権侵害裏付け=米国務長官
外部リンク:jp.reuters.com

放置しておくと
人権侵害を軽視していると制裁されかねない
105: 2019/12/04(水)08:38 ID:la12ATQw0(1) AAS
★2643
【森友学園問題】 “森友学園問題”の籠池夫妻がYouTubeチャンネルを開設 ★2
2chスレ:seijinewsplus
106: 2019/12/05(木)07:42 ID:.A.vtubg0(1) AAS
★2644
【森友学園問題】 “森友学園問題”の籠池夫妻がYouTubeチャンネルを開設 ★3
2chスレ:seijinewsplus
107: 2019/12/05(木)18:59 ID:39JdDe5M0(1) AAS
★2645
【森友学園問題】 “森友学園問題”の籠池夫妻がYouTubeチャンネルを開設 ★4
2chスレ:seijinewsplus
108: 2019/12/06(金)06:59 ID:AhyFr/u20(24/24) AAS
※6:57 a.m.にNG一発でホスト規制、対象の書き込みは以下のとおり

▽Eigen Kino‏ @eigenkino

2018年の「桜を見る会」の前日に開催された都道府県議会議員研修会には
約800人の参加があり、その多くが「桜を見る会」に招待されたようだ。
京都新聞が報じた京都府議と滋賀県議だけの問題ではないのではないか。
外部リンク:www.kyoto-np.co.jp

朝日新聞は「報道陣をシャットアウトした会場には、党地方議員の研修会に参加した県議ら約750人がいた」
「参加者の多くは、翌21日に都内である首相主催の『桜を見る会』への招待も受けており」と2018年4月21日に報じていた。
総裁選対策としながらあまり問題にしてない。
外部リンク[html]:www.asahi.com
省2
109: 2019/12/07(土)00:31 ID:g6F.6P8s0(1) AAS
★2646
【森友の反省がコレ】 積極的に作られていた廃棄のルール/政界地獄耳
2chスレ:seijinewsplus
110: 2019/12/09(月)07:38 ID:mm2cMWAM0(1) AAS
★2647
【森友の反省がコレ】 積極的に作られていた廃棄のルール/政界地獄耳 ★2
2chスレ:seijinewsplus
111: 2019/12/10(火)07:58 ID:Z/YbP05o0(1) AAS
★2648
【森友の反省がコレ】 積極的に作られていた廃棄のルール/政界地獄耳 ★3
2chスレ:seijinewsplus
112: 2019/12/11(水)17:26 ID:XFiUX7UI0(1) AAS
★2649
【森友問題】 森友学園問題をめぐる司法での動き 真相解明を求める会の活動 その1
2chスレ:seijinewsplus
113: 2019/12/13(金)10:59 ID:bDnRmU5c0(38/51) AAS
ひきこもり長男刺殺、元農水次官に懲役8年求刑
2019/12/13 10:42
外部リンク:www.yomiuri.co.jp

貴族に対して検察ちゃんと求刑まではやったか
ただ一般的な悪質な殺人罪は10年くらいくるから微妙な求刑だな
一番やばいのは検察ではなく裁判官なので要注意
114: 2019/12/13(金)11:03 ID:bDnRmU5c0(39/51) AAS
米、中距離ミサイルの発射実験に成功…日本配備も検討
2019/12/13 10:17
外部リンク:www.yomiuri.co.jp

>トランプ政権は、ロシアに加え、条約に縛られずに中距離ミサイルの開発・配備を進めてきた中国への警戒感を強めており、対抗手段として、日本を含むアジアへの配備も検討している。
>エスパー国防長官は国防総省で記者団に「開発が完了し、各地の司令官が配備を要望すれば、欧州やアジアなどの同盟国と緊密に協議する」と語った。
アメリカが日本軍を早く作りたい本質的な理由だな
これがあるから米軍の沖縄撤退もありえない
そして日本の自衛隊は未だに味方殺しをするなど統治不全が存在し、アメリカ軍としても信用に値しない状態であることと、日本国民が戦争の惨禍を恐れているあまり自衛隊の軍隊化は困難極まるだろう
一方で中国・ロシア組の対応は年々悪質化の一途である
115: 2019/12/13(金)11:13 ID:bDnRmU5c0(40/51) AAS
芸能界にも迫る公取委 「タレント干す」は独禁法違反
経済部 五艘志織
底流 コラム(経済・金融) 経済
2019/12/13 4:00日本経済新聞 電子版
外部リンク:www.nikkei.com

>「人気タレントが、独立した途端にテレビやメディアから干されて消える」。長い間、ささやかれてきた芸能界の慣習に公正取引委員会が切り込んだ。フリーランスや副業など多様な働き方を支える手段として独占禁止法の積極運用を打ち出し、芸能界の暗黙の了解に改革を迫る。
ほい、国からも指標来たな
116: 2019/12/13(金)11:15 ID:bDnRmU5c0(41/51) AAS
スマホで自動翻訳44言語 グーグルがアプリで無料提供
有料記事

ニューヨーク=尾形聡彦 2019年12月13日06時00分
外部リンク[html]:www.asahi.com

お?さすがグーグル!
でも無料配布だから独禁法対象になりそうだな
国民にとっては無料配布の方が良いが、マイクロソフトと同じ戦略
117: 2019/12/13(金)12:13 ID:bDnRmU5c0(42/51) AAS
朝日は被告の主観証言を記事にするなw
被害者死亡しているのに一方的なことしか言わないのは明白なんだから主観証言との指摘で抑えておけ
よく児童虐待で虐待親がやる典型例やん
118: 2019/12/13(金)12:24 ID:1fDIn8Xs0(1) AAS
★2650
【森友問題】 森友学園問題をめぐる司法での動き 真相解明を求める会の活動 その1 ★2
2chスレ:seijinewsplus
119: 2019/12/13(金)12:33 ID:bDnRmU5c0(43/51) AAS
国の立証責任無視が司法権に指摘された例だな
国が最高裁まで上告しなかったのは最高裁と国が癒着できていない、ということなのだろう
最高裁は微妙な立場で独立を確保しようとしている
120: 2019/12/15(日)17:14 ID:Qv1hBjvI0(1) AAS
★2651
【森友問題】 森友学園問題をめぐる司法での動き 真相解明を求める会の活動 その1 ★3
2chスレ:seijinewsplus
121: 2019/12/17(火)05:48 ID:bDnRmU5c0(44/51) AAS
長男殺害元次官 懲役6年…東京地裁判決 「短絡的な面あった」
外部リンク:www.yomiuri.co.jp

やはりこの国の司法では子殺しは軽くなる傾向があるな(一般的な殺人罪は10年前後)
さすがに執行猶予範囲内に入れなかったけど
未だに違憲判決が出て消された尊属殺引きづっているようにしか思えない
122: 2019/12/17(火)15:53 ID:90y4BDIc0(1) AAS
★2652
【森友学園問題】 「森友学園」情報開示訴訟 市議側が全面勝訴 値引き根拠示さぬ国「違法」 大阪高裁
2chスレ:seijinewsplus
123: 2019/12/19(木)00:59 ID:mG/JKOac0(1) AAS
★2653
【森友学園問題】 「森友学園」情報開示訴訟 市議側が全面勝訴 値引き根拠示さぬ国「違法」 大阪高裁 ★2
2chスレ:seijinewsplus
1-
あと 16 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*