チベット問題3 (55レス)
1-

1: 無名の共和国難民 2014/10/01(水)06:50 ID:Zvo7Oo6c(1/2) AAS
本日、10月1日は中華人民共和国の建国記念日です。
このスレは現在は中国の統治下にあるチベットの人権や民族運動をめぐる問題について語るスレです。

ダライ・ラマ側の主張の要約:
「旧チベットに封建農奴制があったというのは中国によるチベット支配を正当化するための嘘である。
中国はチベットを支配して以来、チベットの文化や宗教や自然を破壊し、120万人ものチベット人を
虐殺し、現在も様々な形で多くのチベット人の人権を蹂躙し続けている」
外部リンク[html]:www.tibethouse.jp
外部リンク:www.tibethouse.jp
外部リンク:www.tibethouse.jp
外部リンク:www.tibethouse.jp
省13
2: 無名の共和国難民 2014/10/01(水)06:51 ID:Zvo7Oo6c(2/2) AAS
ダライ・ラマ14世、「後継者は不要」 独紙インタビュー
外部リンク:www.afpbb.com

【9月8日 AFP】チベット仏教最高指導者のダライ・ラマ(Dalai Lama)14世は、
ドイツ紙とのインタビューの中で、自身を最後の指導者とするべきと述べ、
故郷の地で数世紀にわたり継承されてきた宗教的伝統を終わりにすべきとの見解を示した。

同氏は過去にも、「ダライ・ラマの目的は果たされた」と述べており、
独紙「ウェルト」日曜版(Welt am Sonntag)での今回のコメントで、
その意思をさらに明確にした形だ。

英語で行われたインタビューで同氏は、「ダライ・ラマ(の伝統)はおよそ5世紀にわたり
続いてきた。現在のダライ・ラマは非常に人気がある。評判の良い最高指導者がいる間に
省9
3
(2): 無名の共和国難民 2014/12/17(水)22:29 ID:Od9mfjQI(1) AAS
外部リンク[html]:eigokiji.cocolog-nifty.com

チベット人は「人口構成による侵略」や「文化的虐殺」で苦しんでいるという話を聞く。
しかし、こうした言葉がスペインやフランスの少数民族バスク人政策について使われるのを聞いたことはない。
こうした言葉が、1898年のアメリカによるハワイ王国併合について使われるのを聞いたことはない。
そしてディエゴ・ガルシアについて。さほど遠からぬ昔、1973年、イギリスが、チャゴス諸島先住民全員を、
インド洋のディエゴ・ガルシア島から強制的に国外退去させた。人々は衣装スーツケース一つしか持たせてもらえなかった。
それ以外は何もなしだ。家族で飼っていたペットは毒ガスで殺され、埋葬された。完璧な民族浄化だ。完璧な文化破壊だ。
何故だろう? 巨大なアメリカ空軍基地建設のためだ。それはアフガニスタンとイラク爆撃のために活用されたし、
間もなくイランとパキスタン爆撃にも利用されるかもしれない。イギリス人とアメリカ人以外は誰もいないディエゴ・ガルシアは、
引き渡しや拷問や他の非合法行為にも、うってつけの場所だ。
省9
4
(1): 無名の共和国難民 2014/12/17(水)23:14 ID:tMizjbLo(1) AAS
>>3
何か言ってる事がまるで植民地支配は正しかった、南京大虐殺なんて存在しなとか言う日本のウヨの屁理屈に近いな。
確かに欧米系の人権団体はかなり胡散臭いし連中達の主張は割り引いて聞いた方が良いが、だからと言って中国政府の言い分をそのまま代弁すれば
良いって話じゃない。
欧米はもっと悪い事してると言って相対化するのが一番良く無い。
いい加減、その嫌中派の屁理屈に対して中国擁護で返すというパターンを止めたら?
だからウヨの挑発にまんまと乗せられて幾度と無く煮え湯を飲まされて来たってのがまだ分からない?

要するに奴等からすればチベットやウィグルの人々の人権なんざどうだって良い、ただそれだけの話だろう。
寧ろウヨ達こそ、ある意味中国共産党一党独裁体制の一番の支持者ではないかと。
5: 無名の共和国難民 2014/12/17(水)23:25 ID:ntSNekVU(1) AAS
ネトウヨ一味の嫌中からはソルジェニーツィンが忌み嫌った
反共を食い物にする亡命者に近いものを感じる
6: 無名の共和国難民 2014/12/18(木)14:05 ID:U.S.erfM(1) AAS
>>4
一党独裁だからこそ安定しているっていう面もあるわけで
7: 無名の共和国難民 2014/12/20(土)00:39 ID:H5pbD0mg(1) AAS
フリーチベットなどとほざくネトウヨが在特会のヘイトスピーチは支持
8
(1): 無名の共和国難民 2014/12/21(日)15:40 ID:8sNAdMWY(1) AAS
>いい加減、その嫌中派の屁理屈に対して中国擁護で返すというパターンを止めたら?

「事実じゃない・誇張である」ことを「事実じゃない・誇張である」と発言してるだけです。問題はないでしょう。
むしろ自称「亡命政府」の主張してきた歴史が、グルンフェルドとかの歴史学者によって次々ボロが出まくってるんですが。
そもそもチベット族の人権で「ダライラマ一派」を持ち出すこと自体が不要です。
9: 無名の共和国難民 2014/12/21(日)15:48 ID:nn8zBG92(1/3) AAS
じゃあ、あんたはその見解を踏まえて
具体的にチベットにはどのようなサポートをすべきだと思う?

今のところ、どっかのニュー速系のプロレスごっこをコピペしてるだけの
ネトウヨにしかみえんので
10: 無名の共和国難民 2014/12/21(日)16:53 ID:nn8zBG92(2/3) AAS
もうちょっとはっきり言えば、チベットの評価を度外視して考えても
左派は独立論を敵国弱体化のネタとしか思ってないネオコンを警戒するとともに
国内の琉球独立論も尊重したいので、単純な二項対立ロジックは取らんよね
11: 無名の共和国難民 2014/12/21(日)17:24 ID:4rG48CN2(1) AAS
ここに集う人の中では、社会主義国を心情的に擁護する人が多数派ですよ。
12: 無名の共和国難民 2014/12/21(日)18:00 ID:nn8zBG92(3/3) AAS
もう尻尾出したか、つまらん
まとめブログのマニュアルに従って中国を叩くことはできたり、なりすましサヨクはできても
自分の頭ではチベットのことを何も考えられないネトウヨの典型例だ
13: 無名の共和国難民 2014/12/21(日)18:53 ID:JQRReJUU(1) AAS
>>8
>「事実じゃない・誇張である」ことを「事実じゃない・誇張である」と発言してるだけです。
正に従軍慰安婦や南京大虐殺を否定したいウヨ達の言い訳そのものだなw
結局ウヨ達からすれば、中国当局のチベット弾圧が如何に自分達にとって都合が良い事か、内心ではどれだけ狂喜乱舞してるか良く分かったよ。
確かに中国当局の少数民族に対する弾圧はけしからんと思うが、今の日本に中国を食い止める事は無理だよ。
アメリカ帝国主義に屈した日本が中華帝国主義に勝てる訳がないから。
大体ウヨ達からして、自分達の勢力拡大の為に中国の横暴を引き合いに出してる…裏を返せば中国という『敵』が存在しないと困るという事。
大嫌いな筈の中国を頼りにしてるなんて余りにも情けないではないか。
そもそも右傾化してる事自体、日本が中国のパワーに屈し始めてる証拠だから。
幾ら散々中国の悪口言っても、本気で中国の軍拡等を批判する気は無い。寧ろ中国が軍拡すればする程都合が良いんだからな。
省3
14: 無名の共和国難民 2014/12/22(月)21:47 ID:pZHcRb4U(1) AAS
>具体的にチベットにはどのようなサポートをすべきだと思う?

事実は事実、噂は噂として取り扱い、少数民族は必ず善良な被害者と言う固定観念にとらわれないで、是々非々主義でしょう。
「もっと住民の意思を反映できる選挙制度にしてくれ」「チベット語を公用語として使う機会をもっと増やしてくれ」→yes
「ダライラマがおいでになった時期は民意が反映されて住民の多くは幸せに暮らしてたのに共産党が潰した、旧社会に戻して理想郷を復活させよう」→No
これで充分です。

>正に従軍慰安婦や南京大虐殺を否定したいウヨ達の言い訳そのものだなw

それでは反証を挙げてください。
15: 無名の共和国難民 2014/12/23(火)00:33 ID:gdiFlvL2(1) AAS
>少数民族は必ず善良な被害者と言う固定観念にとらわれないで
この文章を見た日本の馬鹿ウヨ達が即座に
『そうだ、だからアイヌ民族を日本が迫害したという歴史的事実は存在しないのだ』
とか屁理屈言ってきそうな気がするな。
要するに貴殿が仰られる主張は、結果的に馬鹿ウヨ達や歴史修正主義者達に付け入るスキを与えてしまうリスクがあるという事。

>「もっと住民の意思を反映できる選挙制度にしてくれ」「チベット語を公用語として使う機会をもっと増やしてくれ」→yes
>「ダライラマがおいでになった時期は民意が反映されて住民の多くは幸せに暮らしてたのに共産党が潰した、旧社会に戻して理想郷を復活させよう」→No
>これで充分です。
だったら初めからそうだと仰って頂ければ良い。
>>3の文章に書かれてある事は、まんま中国政府の公式見解そのものだし、中国共産党政府は何一つ悪くないと言ってる様に見える。
省3
16
(1): 無名の共和国難民 2015/01/01(木)20:16 ID:JENYR7k2(1) AAS
チベットに旅行したことがあるけど、漢民族とチベット人はとても融和している
ようには見えなかったよ。
ラサはチベット人街と漢民族街にはっきり分かれていて、学校も別で、チベット
人はチベット語、中国人は中国語を学ぶとか。
だけど大学受験は中国語。チベット人優先枠はあるそうだけど。
ラサの繁華街や橋には警官がいて、まるで戒厳令下のようだった。
戦前の満州国もこんな感じではないかと思った。
もちろん満州国とは違い、中国のチベット支配は清朝以来の長い歴史を持つ。
だけど清朝は内政はラマに委ねて、現地の慣習を尊重したとか。
おそらく漢民族の役人の多くはチベット人の役に立ちたいと思っているのだろう。
省5
17: 無名の共和国難民 2015/01/02(金)12:22 ID:akpyHvPk(1/2) AAS
中華人民共和国が解体するとは流石にちょっと考えられない。
人口の比率が圧倒的だし。
チベット自治区に限れば漢民族は僅か6%程度だが、中国全体では言えば実に9割を占める。
13億人以上の内の9割が支配民族だから。
かつて解体した旧ソ連の実質的な支配民族のロシア人は全体の5割程度だった。
もしも解体という事になれば、漢民族をチベットやウィグルに戦略的移住とかするんじゃない?
資源確保に躍起になってる中国政府が、レアメタルが埋まってるチベットと油田があるウィグルを手放すとは
絶対に考えられない。

少数民族を弾圧してる大国側の肩を持つとは、確かに左派としてはあるまじき発言だよなw
でももう正直サジを投げてると言うか、そもそも馬鹿ウヨが蔓延してる事自体他ならぬ日本が中国に負けてる証拠だから。
省7
18
(3): 無名の共和国難民 2015/01/02(金)21:32 ID:AJqpvxNY(1) AAS
いずれ中国で自由選挙が行われたら、ウイグル・チベットの分離独立は
現実の問題になると思うよ。
言論が自由化されたら、中国の宗教弾圧やウイグルでの核実験が取り上げられて
怒りが噴出してとても一緒にやっていけない状況に陥るんじゃないかな。
チベットは漢字文化圏じゃないし、仏教への信仰が篤く、超現実的な漢民族とは
まるで違う。
日本人と漢民族の差よりも、漢民族とチベット人の差の方が大きいと感じた。
チベットの漢民族化はありえないと思う。
将来的にはチベットに住む漢民族の扱いが深刻な問題になると思う。
19: 無名の共和国難民 2015/01/02(金)22:22 ID:95UtGV06(1) AAS
外見的な支配形態自体は満州国と変わらんかもしれんが、中華思想による帝国支配のノウハウみたいなもんは、良くも悪くも日本とは天と地の差があるので
(大日本帝国は結局、帝国の理念としての八紘一宇を作ることができなかった。所詮は欧米の猿真似)
日本で類推してああなるだろうと想定してると、予想を外しちゃう気がする

それが良いとは別に言わんし、問題は残り続けるけどな。
前近代的なロジックで独立を防ぐってことは、スコットランドみたいな民主的な独立運動が厳しくなるってわけだから

つかあんた、しれっと日本の満州官僚褒めてるけど、お客さんか?
20: 無名の共和国難民 2015/01/02(金)23:41 ID:akpyHvPk(2/2) AAS
>>18
中国政府のチベット弾圧は到底看過できないが、かと言って貴殿が仰られる主張には若干首を傾げる。
自分は一度もチベットには行った事が無いし、余り偉そうな事は言えないけど。

>仏教への信仰が篤く、超現実的な漢民族とはまるで違う。
ミャンマーも仏教への信仰が強い国だが、今や外資を熱心に誘致したり経済発展に躍起になってるでしょう。
何より中国との関係も強いし。
余り民族性とかそういうので区別する様な事はしたくないんだけどね。
どこの人間だって、ある程度世の中が発展すれば結局宗教よりも金儲けの方を取る様になると思う。
残念ながら、それが人間という生き物の本質だ。
(そもそも、皆金儲けに目が眩むからこそ、宗教とかにハマったりするんじゃないの)
省6
1-
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.136s*