日本もNSA主要海外拠点 「敵と同時に友もスパイ」と米紙 (11レス)
1-

1
(1): 2013/11/04(月)08:59 ID:bnukoTcM0(1/10) AAS
【ニューヨーク共同】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は2日、米国家安全保障局(NSA)による情報収集活動をめぐり、NSAの主な海外活動拠点には英国、オーストラリア、韓国のほかに、日本が含まれていると報じた。
 活動拠点としては米軍基地や在外公館などを例示したが、これら4カ国での活動内容は記されていない。。
 記事はNSAが「敵と同時に友も日常的にスパイしている」とし、「フランスやドイツのような同盟国への外交的優位」「日本やブラジルへの経済的優位」の達成も目的だと結論付けた。

外部リンク[html]:www.47news.jp

日本もNSA主要海外拠点 「敵と同時に友もスパイ」と米紙
2chスレ:poverty
2: 2013/11/04(月)09:00 ID:bnukoTcM0(2/10) AAS
4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/03(日) 19:46:09.61 ID:zzBfeViD0
>「日本やブラジルへの経済的優位」の達成も目的

12 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/03(日) 19:58:29.81 ID:y8jl+92i0
>>4
ブラジルの石油企業のペトロブラスにNSAがスパイしていたことも判明しているよ
外部リンク[html]:www.nikkeyshimbun.com.br
NSAは安全保障の大義を大きく越えて完全な産業スパイに成り下がってる

5 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/03(日) 19:54:08.23 ID:wvQ4wxU60
菅官房長官のご意見を改めてお伺いしたいものですw
3: 2013/11/04(月)09:01 ID:bnukoTcM0(3/10) AAS
6 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/03(日) 19:54:42.41 ID:Vp2hTd8b0
>「フランスやドイツのような同盟国への外交的優位」「日本やブラジルへの経済的優位」

あれ?
なんか日本は友達扱いしてもらってないような・・・ (;^ω^)

13 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/03(日) 19:58:49.60 ID:+Gb7BUvW0
>>6

外交三流の日本相手なら普通対外交より対経済を優先すると思うが

18 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/03(日) 20:08:15.04 ID:NTxjAz+M0
>>6
省23
4
(1): 2013/11/04(月)09:02 ID:bnukoTcM0(4/10) AAS
7 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/03(日) 19:56:03.11 ID:r15evN2+0
菅が日本はやられてないって言ってたからやられてないだろ。

心配するだけ無駄。はい、解散。産業スパイとかもやられてません。
心配する奴は馬鹿。お前山本太郎か?

11 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/11/03(日) 19:58:29.72 ID:GzjBT63Y0
スパイ防止法言ってた人達は友国アメリカ相手に
運用する可能性があるとはあまり想像してなかっただろうな

17 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2013/11/03(日) 20:04:37.05 ID:p108y1oG0
で、自民の反応は?
これも見逃すの?
省7
1-
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s