経済 (270レス)
1-

1: ねこ 2014/11/07(金)04:59 AAS
 
日本の特許制度はフリーメイソンだった。

外部リンク[html]:park.geocities.jp

外部リンク[html]:park.geocities.jp

おそらく、フリーメイソンが日本政府を支配しているのではなく、

日本政府が、「フリーメイソン」そのものなのだろう。
省2
2: ひつじ 2014/11/07(金)11:44 AAS
 
偽装難民とは、難民の地位に関する条約の対象の難民を装った不法入国者や不法滞在者のこと。
就労目的が多いとされる。
3: うま 2014/11/08(土)05:02 AAS
 
政党政治の終わりの始まり

しかし心配することもありません。日本は巨額の財政赤字を抱えているために、
日本の経済の再生を行わない限り、財政再建もないので、自民党の最大の敵は
「経済の停滞や不況」になってくるからです。

もし民主党や維新の会、みんなの党が、日本と地方を再生するための地方主権推進にでも的を絞って連合し、
今以上に国民が分かりやすい議論を引き起こせば、また事情が変わってくるかもしれません。
4: いぬ 2014/11/09(日)04:02 AAS
 
支配者階級とは、政治的・社会的・経済的地位において他よりも優越し、
国家または社会を支配している階級。
5: うし 2014/11/09(日)09:58 AAS
 
10月3日(ブルームバーグ):米連邦準備制度理事会(FRB)のバーナンキ前議長は、
米住宅ローン市場の引き締めがあまりに厳しく、同氏ですら住宅ローンの借り換えに苦労するほどだと語った。

バーナンキ氏はシカゴで2日開催された住宅関連の会議で、
司会役のムーディーズ・アナリティクスのマーク・ザンディ氏に向かって

「ここだけの話だが、最近、住宅ローンの借り換えをしようとしたが、うまくいかなかった」と

打ち明け話を披露。聴衆が笑うと、「本当の話だ」と付け加えた。
6: うま 2014/11/09(日)14:57 AAS
 
最近の車がかわいくないのは、それなりの理由がある。
7: うま 2014/11/09(日)15:05 AAS
 
「資本主義の終焉」が叫ばれる今、もう一度読んでおきたい資本主義誕生の歴史。
商品経済が栄え始め、産業革命によって一気に開花する自由放任経済とは、
元々どのようなものなのか?
8: ひつじ 2014/11/11(火)03:18 AAS
 
政府は6日、ミャンマーに対する経済協力の一環として、郵便の集配や金融・保険業務を一括して取り扱う
日本型の郵便局ネットワーク導入に向けた支援に乗り出す方針を固めた。
安倍晋三首相が12、13両日にネピドーで開かれる東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議に合わせて
テイン・セイン大統領と会談し、支援を表明する。

 ミャンマーは長年続いた軍政下で郵便システムの近代化が遅れ、集配の効率化やサービス向上が課題となっている。
日本政府は今年度から、手紙や小包の集配方式を改善する支援を開始し、配達日数の短縮などを進めている。
今後は支援対象を拡大。ミャンマー国内に約1400ある郵便局の機能を強化し、
貯金やローンなども取り扱えるようにするため、ノウハウの伝授や人材育成に取り組む。
コンビニと提携した物品販売なども検討する。
省3
9: とら 2014/11/12(水)18:17 AAS
 
観覧車は、ほとんど赤字。
維持費さえ、まかなえない。
無駄なお荷物だ。
10: いぬ 2014/11/13(木)06:54 AAS
 
円安株高とか、もうインチキだらけ。
11: うさぎ 2014/11/14(金)18:11 AAS
 
2014年、インドビジネスのリーダーを育てるための塾を始めます。

 インドに進出している日本企業の数は2014年1月段階で1,000社を超えており、
多くの日本企業が関心を寄せています。今年5月に誕生したナレンドラ・モディ新政権は、
インフラ整備や製造業振興等を通じ経済成長を推進しています。今年 8月末からのモディ首相訪日は
親日家のイメージを多くの日本人に残し、新政権の動向に多くの日本企業からの注目も集まっています。

=====================
※このような言い方、発想は、日本人だけの悪しき特徴。
「日本のために」、「外国人を利用」しながら、
口先だけは、「リーダーを育てる」などと、子ども扱いする態度を取る。
省6
12: うさぎ 2014/11/14(金)20:49 AAS
 
日本は、業界の系列からがっちりと固まり、何をするにも大手の意向が立ちふさがった上に、
航空行政が大手よりのままで、新規社に支援の手を差し伸べなかった。
ゆえに、日本にはLCCが存在しない。低コストを実現できる革新的なビジネスモデルが出来ていないため、
割安運賃はあっても、格安運賃が存在しないからだ。
日本ではLCCの実現を、高い公租公課、系列化し他業界の構造、閉鎖的な商慣習などが阻んでいる。
しかし、これでは航空規制緩和の意味がない。日本政府は航空会社よりの目線から、
もっと消費者よりの目線になって考えなければいけないと思う。
航空運賃が下がることで航空機の利用者層や利用率が広がり、
日本を訪れる観光客が増えるだろう。
省1
13: ねこ 2014/11/17(月)05:26 AAS
 
朝鮮人のふりをして、日本を支配する。
文句を言うと、人種差別だと言いふらす。
なかなかうまい手品だな。
14: うさぎ 2014/11/17(月)16:21 AAS
 
米下院、キーストーン油送管の建設法案を可決 上院通過は不透明
===============
※ このような大規模設備投資が国家的規模で決定されること自体、インチキだ。
規模が大きければ大きいほど、建設業界などで大きな議論となるはずだ。
そして、事故が発生した時の処理など広範囲な議論がなされて当然だが、
そういった実務的な話が全く出てこない。
政治と経済が結託している証拠だ。
15: さる 2014/11/20(木)11:32 AAS
 
タカタ製エアバッグの不具合をめぐる問題が、さらに広がっている。米運輸当局が自動車各社に18日、
リコール(回収・無償修理)の対象を全米規模に広げるよう求めたことで、
リコール済みの1千万台に、さらに数百万台規模が上乗せされそうだ。
生産に影響がでる恐れもあり、損失拡大は避けられそうにない。
=====
※リコール問題は、天皇一族の独壇場。
インチキリコールで、生産量の減少(首切り・休業)を回避し、
損失保険で、焼け太る。
実際は、」ほとんど、リコールの作業はせず、見積もりの保険料をぼったくる。
省3
16: いのしし 2014/11/21(金)08:09 AAS
 
産地偽装がどうのこうのと言う前に、

「包装紙」の問題をかたずけねばならない。

包装紙で、ピンハネする日本の商慣習こそ、「詐欺」の集大成だ。
17: コスモス 2014/11/23(日)18:05 AAS
第2次安倍改造内閣の閣僚で10月に就任、退任した計4人は21日、その時点での保有資産を公開した。
宮沢洋一経済産業相は家族分を含む総資産が7091万円で、資産額に計上されない株式は
経産省が所管する東京電力の600株など計約3万6千株保有している。
上川陽子法相は4275万円だった。
18: サルビア 2014/11/24(月)19:31 AAS
アベノミクスは大企業や富裕層の富を増やせば経済はうまく回るとの発想である。
現状は格差拡大、中間層没落の流れだ。この道を続けていいのか。
19: とり 2014/11/25(火)10:29 AAS
 
「マーケット相場」も「宝くじ」と全く同じ。

「さくら」がいっぱいいて、全て「インチキ」です。

そのインチキ組は、いつも「笑いが止まらない。」
20: さる 2014/11/27(木)10:57 AAS
 
関税自主権確立100周年に、ニュージーランドで地震。

まだやっているな。
1-
あと 250 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.273s*