酒場バッカス (3000レス)
1-

このスレッドは3000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
18
(2): [永崎 鐘] 2012/06/01(金)22:54 ID:7XE3QmI.(4/7) AAS
>>16
「あはは。ありがとうじゃよ」

上機嫌そうにころころ笑う。
褒められなれ、というよりはリップサービス慣れはしているということだろう。
商売においては、まぁ何するにしてもその手のことに慣れてくる。

「やっぱり、顔がいいのを生かす仕事じゃろか?」

……どういう仕事だというのだろうか。
>>17
「まぁ楽ではないんじゃよ」

ぐびり、とまたお酒を一口やる。
省3
19
(2): [ネモ(偽名)] 2012/06/01(金)22:59 ID:bh54TEx6(4/8) AAS
>>17
「うーん、自前ですから維持管理とか金銭面からも上手い方法だと思うんですけど」

首を傾げ、悩む。
合理的なのかケチなのか、
とにかく発想はズレていると思われる。

>>18
「いえ、僕の生活費は大抵立ち寄った町でクエストやアルバイトで稼いでいますので。
 あ、時々道中で得た貴重品を売ったりもしますね。
 なので特定の場所に落ち着いて稼ぐ仕事にはついていないです」

つまりパリーの生き方とあまり変わっていない。
20
(2): [パリー=ジャックス] 2012/06/01(金)23:01 ID:ygzW0eTg(5/9) AAS
>>18
「だろうな。
にしても、結構イケるクチだな、アンタ。」

【そういうとこちらも腰に下げてある酒瓶を手に取ると
永崎の飲みっぷりに対抗するかのように酒瓶から直接、酒を飲む。】

「なーに、その辺のゴロツキほど落ちぶれちゃいねぇから安心しな。」

【手を下げる様に動かして、挙げた手を下げさせるような素振りを。】

>>19
「眼鏡とかそっちの方がよっぽど有益じゃねぇか?
いらない時は外せるぜ?」
省2
21
(2): [永崎 鐘] 2012/06/01(金)23:07 ID:7XE3QmI.(5/7) AAS
>>19
「冒険者らしい冒険者って感じじゃな」

「大冒険には出会えたんじゃろか?」

町から町へ、トラブルを探して解決してお金にする人たち。
彼女の冒険者の認識はそんなものだ。
たまに、ドラゴンと戦ったり、国の行く末を決めることもあったりするんじゃろうな、と彼女はくすくす笑った。

>>20
「んー。一口が少ないからそう見えるだけかもしれんのじゃよ」

「べろんべろんに酔うわけにはいけないようじゃしな。脱ぎ癖があるっていう死に設定思い出したところじゃし……」
省3
22
(2): [ネモ(偽名)] 2012/06/01(金)23:12 ID:bh54TEx6(5/8) AAS
>>20
「動きについていけず外れたり。
 紙一重で攻撃を避けた時に、万が一破損すると目を傷つけそうですし…」

不安があるらしい。

>>21
「大冒険、ですか?」

一拍置いて考える。

「あー、そんなに大したことはないですが現在進行形で竜関係の仕事をやってますね」
23
(2): [パリー=ジャックス] 2012/06/01(金)23:17 ID:ygzW0eTg(6/9) AAS
>>21
「そんな理由があるなら御尤も。
その癖を発揮されてヘンな誤解受けたらこっちも溜まったもんじゃない。」

【もし、この状況でそれをされると、まず疑われるのはこの男で間違いない。】

「おう。
それに俺がゴロツキレベルでもここで騒ぎを起こそうなんていう馬鹿な真似はしねぇさ。
ここでそんな事をするなんて自殺行為だしよ。」

【酒場のセキュリティは万全な上に、この酒場は様々な者が集まる。
その中に名の知れた猛者がいても何の不思議もない。】

>>22
省4
24
(2): [永崎 鐘] 2012/06/01(金)23:23 ID:7XE3QmI.(6/7) AAS
>>22
「へぇ、ドラゴン。そりゃすごいんじゃな……」

「やはり冒険者は不思議なお仕事をこなすんじゃな」

ふむふむとひとしきり関心している。
一一般人からしてみれば、ドラゴンなんて霞の上の存在であり、どうにかできるものとは到底思えない。
それでも、世の中にはドラゴン殺しの逸話は溢れている。

>>23
「後先考えない設定は腐るもんじゃなー」

「まぁ、うん。異様に安全じゃしな、ここ」
省3
25
(2): [ネモ(偽名)] 2012/06/01(金)23:30 ID:bh54TEx6(6/8) AAS
>>23
「あ、それは後から気がついたんです。
 髪を切るの面倒だなあ…っていうのが最初の動機ですから」

変わり者のケチな物臭だった。

>>24
「ふたを開ければ地味な調査ですから、今想像しているものとは違うと思いますよ?」
「下級とはいえ、竜相手にたち回れる筈もありませんので出会ったら全力で逃げますし」

だがドラゴンキラーなんてのは一握りの者が行う偉業であることに変わりはない。
逸話は溢れていようが、だ。
26
(2): [パリー=ジャックス] 2012/06/01(金)23:33 ID:ygzW0eTg(7/9) AAS
>>24
「ま、そういうモンだろうな。
全てを腐らせずに消化できる方が少ないさ。」

「ホントホント。争いなんかほぼ無ぇし。

偶に別の街から来たのか勝手を分かって無い奴が暴れて
色々とボッコボコにされるのを見るくらいさ。」

【酒場には割と顔を出している為、そういう光景以外での
争いはほとんど見ていないようだ。】

>>25
「……アンタ、意外と物臭なんだな。
省3
27
(2): [永崎 鐘] 2012/06/01(金)23:43 ID:7XE3QmI.(7/7) AAS
>>25
「地味。冒険者の言う地味、って、どの辺りからなんじゃろうな?」

「やっぱり竜ってのは強いんじゃなぁ……」

こくこくとネモの話にうなずく。
興味を引くお仕事をしているというのは、それだけで話が続くというものだ。

>>26
「……んむ。では、その治安の良さに感謝しながら帰るんじゃよ」

「ぶっちゃけ中身が限界に近いってこともあるんじゃし」
省3
28
(1): [ネモ(偽名)] 2012/06/01(金)23:45 ID:bh54TEx6(7/8) AAS
>>26
「旅人ですから、極力しなきゃならない事を減らすって発想があるんですよ」

旅人だからかどうかは個人差だと思うが、青少年はそう思っている。

「中でも身嗜みは最小限でいいでしょう。
 着飾る必要なんてよっぽどの事がない限りありませんし」

>>27
「強いですね…さようなら」

見送った。
29
(1): [パリー=ジャックス] 2012/06/01(金)23:48 ID:ygzW0eTg(8/9) AAS
>>27
「おう、それなら無理せずそうしてくれ。
(…………まぁ、大丈夫か。)」

【ふらつく永崎を見るが大丈夫だろうとここは見送ることにしたようだ。
出ていくその背に手を軽く挙げて見送ったとか。】

//お疲れさまでした!

>>28
「確かにそれは尤もな意見だな。
俺だってどうするかって言えば、そうするな。」

【旅と言えるかは分からないが自分もそのようなことは経験がある。
省1
30
(1): [ネモ(偽名)] 2012/06/01(金)23:54 ID:bh54TEx6(8/8) AAS
>>29
「でしょう?」

同意が得られたようで満足気。

「…そして明日も遠出しなければならないのでソロソロ失礼します」

ふらふらと二階に上がっていったそうな。
31: [パリー=ジャックス] 2012/06/01(金)23:56 ID:ygzW0eTg(9/9) AAS
>>30
「あいよ。まぁ、お互い頑張ろうぜ。」

【と、ある意味で同志なネモに励ましの言葉をかけながら
手を挙げて見送ったとか、FO】

//お疲れさまでしたー!
32: 2012/06/09(土)19:43 ID:pdNJ2qS6(1) AAS
「ふらっとここへ現れてみたはいいけど、暇だなー」
そういって、一人の若い青髪の男がバッカスに入ってきた。
33: 2012/06/10(日)00:36 ID:n2JQ9q6s(1) AAS
「本当に暇だなー、よし、移動するか!」
そういって、青髪の男・カイサはどこかへ去って行った。
34: [ミト] 2012/06/12(火)20:51 ID:Kb8UTki.(1/9) AAS
「はぁ〜…ジメジメした季節がやってきたのぅ……。」
酒場の隅っこの席で紅茶を飲みつつ、窓の外を眺めて物憂げに溜息をつく少女が。
王都もすっかり梅雨の季節に入り、連日の雨天に見舞われている。
彼女が口にする茶菓子のクッキーも、どことなくしけってしまっているのであった。
35: 2012/06/12(火)21:05 ID:1gmeDVQU(1) AAS
(カランコロ)
梅雨のジメジメした季節だって、綺麗なアジサイ見てるだけで心は晴れるもんだよっ!
【眼鏡をかけたセミロングの少女が、その物静かそうな見た目に似合わないような元気な声をだして入ってくる】
36
(1): [ミト] 2012/06/12(火)21:13 ID:Kb8UTki.(2/9) AAS
「ふむ?アジサイの花は確かに雅なものじゃのう。」
と、しけったクッキーを齧りつつ言葉を返す。

「しかしのぅ…この季節、雷も良く落ちるしのぅ……。
 ……わらわ、雷は嫌じゃ。」
尚も憂鬱そうな様子の少女なのであった。
37: [まひる] 2012/06/12(火)21:17 ID:BJZwzNdU(1/2) AAS
>>36
雷ねぇっ…何か音とか光とか何もかもがヤだよねっ。
何よりあの地響きとかっ!あれもう大魔術レベルだよっ!
【うんうん、と賛同するように頷く】
1-
あと 2963 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.242s*