神とは何か (232レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
21: 浄土真宗◆0ruyv/W0YE 2019/07/09(火)21:42 ID:bR4hNuCw(1/31) AAS
>>389
>>一の集まりが仏教という巨大な教えだから 本音を言えば
>>もっと互いを否定し合わずに上手くやれないかなと考えはするけどね
全く、同感です。
私の場合、全宗教を一の集まりに見立てようと四苦八苦していました。
多分、死ぬまで「互いを否定し合わずに上手くやる考え方」を
模索していくと思います。
22(2): 浄土真宗◆0ruyv/W0YE 2019/07/09(火)21:49 ID:bR4hNuCw(2/31) AAS
>>389
実は、母親の年金収入が無いと、あと4年で貯金がゼロになります。
かといって、母親が生き続けても、あと8年で貯金がゼロになります。
今の母親の状態では、私は働きに行けません。
というか、平成12年から、私は勤労意欲が無く、
ずっと働いていませんし、今後も働くことは無いでしょう。
母親が生きている間は、親戚から借金する(不動産を担保にする)
などして、私も生きるつもりです。
23(2): 浄土真宗◆0ruyv/W0YE 2019/07/09(火)21:56 ID:bR4hNuCw(3/31) AAS
>>22>は、>>390あてでした
>>391
>>細部を評価されて何処がどう違うのかを知って理屈を再構築したいとかかな?
その通りのようです。
最初、親戚や坊さんに配った妄想には、日本神話に関する記述がありませんでした。
「日本神話の構造・・・中空均衡構造」
外部リンク[html]:www.kuniomi.gr.jp
↑
この考え方が、目から鱗だったので、世に問おうと思いました。
ただし、「中空均衡構造」にも、欠点があります。
省2
26(1): 浄土真宗◆0ruyv/W0YE 2019/07/10(水)08:25 ID:bR4hNuCw(4/31) AAS
>>24
おはようございます。
お父様が昨年、90で亡くなった・・・ということで、
あなたを還暦前後の方だと思っていました。
社会生活の中で、年齢に関係なく敬語を使用しているので、
これからも、この調子で書き込みたいと思います。
>最後は決まってるのだから 余り拘らずに運に任せようと考えています
直前のビックバンの勢いで、どの程度運動法則が確定しているかが
興味深いところです。
5年前まで、自殺の方法を考えていた私ですが、
省2
27(1): 浄土真宗◆0ruyv/W0YE 2019/07/10(水)08:31 ID:bR4hNuCw(5/31) AAS
>>24
もし、差し支えなかったら、現在、どんな仕事をされているか、
書き込んでいただきたいのですが、よろしいですか。
それ以外のプライベートなことは尋ねません。
支障がありましたら、スルーしていただいても構いません。
28(1): 浄土真宗◆0ruyv/W0YE 2019/07/10(水)09:04 ID:bR4hNuCw(6/31) AAS
>>25
図書館で真言宗の
>>23で私が貼ったリンクには、「最初からトライアッド」という記述と、
「正反対の性格である2人の創造者」の話が書いてあります。
私の妄想文も、最初は「陰と陽」しか考慮していませんでした。
ちなみに晃氏スレの
「使用人氏」は、「神とは何か」元スレの
>>25>>29>>50>>72>>79>>103>>270(他にも多数レスあり)です。
「神とは何か」元スレ
2chスレ:psy
29(2): 浄土真宗◆0ruyv/W0YE 2019/07/10(水)09:11 ID:bR4hNuCw(7/31) AAS
>>25
入力途中で書き込んでしまいました。
図書館で真言宗の入門書を2種類借りて、読んでいる途中です。
あらゆる如来、菩薩を礼拝する点で、私には馴染み易い感じがします。
今までは、「高野山で荒行をする宗派」という先入観があって、
引きこもり宗教学者には、無縁の宗派だと誤解していました。
34(1): 浄土真宗◆0ruyv/W0YE 2019/07/12(金)19:05 ID:??? AAS
こんばんは。
私の場合、全宗教を一の集まりに見立てようと四苦八苦しているのですが、
今日、面白いソースを見つけましたので、そちらの話をしたいと思います。
魂について、各々の宗教がどう捉えているか、簡潔に書かれている
ソースを見つけました。
仏教ウェブ入門講座
仏教で霊魂はどう教えられている?
外部リンク:true-buddhism.com
35(1): 浄土真宗◆0ruyv/W0YE 2019/07/12(金)19:08 ID:??? AAS
外部リンク:true-buddhism.com
↑
最後の方に、こう書いてあります。
仏教では、固定不変な霊魂は否定されていますが、
肉体が死ねば、変わり続けながら流れて行く阿頼耶識が
輪廻転生して次の世界を生み出し、
終わりのない苦しみ迷いの旅を続けて行くのです。
その果てしない輪廻から離れる方法を教えたのが仏教です
36: 浄土真宗◆0ruyv/W0YE 2019/07/12(金)19:19 ID:??? AAS
引用
阿頼耶識は、「暴流の如し」と言われています。
「暴流」とは滝のことです。
滝は、遠くから見れば一枚の布のように見えますが、
近づいてみると、小さな水滴がものすごい勢いで
流れています。
ここで、疑問があるのですが、
お釈迦様が解脱したときは、滝の水から「お釈迦様の部分の水滴」が
飛んで、滝の流れから逃れた状態を想像するのですが、
そうなると、お釈迦様だけ解脱して苦しみから逃れた
省1
37(1): 浄土真宗◆0ruyv/W0YE 2019/07/12(金)19:24 ID:??? AAS
かたや、浄土真宗の考えは、
「私は、一番最後に仏になる」というのが、48願です。
外部リンク[html]:www009.upp.so-net.ne.jp
お釈迦様は、自分が先に解脱して、
後進の者は、自分の教えを参考にして解脱しなさい。
・・・と言っています。
考え方が、正反対のような気がしますが、
いかが思われますか?
41(1): 浄土真宗◆0ruyv/W0YE 2019/07/14(日)08:22 ID:??? AAS
>>38
おはようございます。
>>仏教は創造論を認めない立場ですから 創造神に依って造られた宇宙を信じる宗教とは相容れないのですよ
>>神と法の主従関係が逆なので無理に合わせようとしても混乱するだけです
>>25
弘法大師の言葉に「陰陽交わりて万物を生ず」というのが有ります
正反対の考え方の宗教が「交わりて」
何かが生じる・・・という「瓢箪から駒」のような現象を期待しています。
もしかしたら、現象が、既に現れているのかもしれません。
42(1): 浄土真宗◆0ruyv/W0YE 2019/07/14(日)08:27 ID:??? AAS
>>40
小乗と大乗の論争で、新たな教えが生まれましたね。
>>39
>>途中迄は合ってるのに解答だけが違うので 何とも評し難いですね
私は特に違和感を感じなかったのですが、
どこまでが正解で、どこからが誤っているのか、
ご教示願います。
ただ、私は「無料メール講座」を受けるつもりはありません
(当然、あなたもそうでしょうね)
45: 浄土真宗◆0ruyv/W0YE 2019/07/16(火)09:17 ID:bR4hNuCw(8/31) AAS
>>44
おはようございます。
この板は、名無しだと「暇人A」に表記されますね。
でも、あなたは忙しそうです。
少し、気になります。
46(1): 浄土真宗◆0ruyv/W0YE 2019/07/16(火)09:25 ID:bR4hNuCw(9/31) AAS
実は、このスレに書こうと思った内容を、別スレで予行練習のつもりで
書いたら、「思考が自己完結」してしまいました。
「思考が自己完結」した過程は、別のスレに「備忘録」として書き込む
予定です。
7月末まで、その作業をする予定です。
できれば、あなたの体験談をお伺いしたいのですが、
支障ない範囲で、お願いできませんか?
↓
>>前世療法は何とかして宗教に関わらずに悟りたいって言う我欲から受けたものだし
>> 彼等が存在しないって言う悪霊の類いを認めざるを得なくなって真言宗にっていう流れ
47: 浄土真宗◆0ruyv/W0YE 2019/07/16(火)09:35 ID:bR4hNuCw(10/31) AAS
私は、掲示板で談話する際に、どうしても、相手の生い立ち等を
ある程度、把握しないと言葉が出てこない体質のようです。
あなたもお忙しいようなので、私のような暇人の相手を
お願いするのは、気が引けてきました。
この板は、連投規制が無いので、7月末まで、
省4
48(1): エロ和尚◆0ruyv/W0YE 2019/07/16(火)09:52 ID:bR4hNuCw(11/31) AAS
ワシのほうがジジイ臭いので、キャラクター変更なのじゃ
晃クンが熱唱しておるのじゃ
2chスレ:psy
2chスレ:psy
お主もコメントしてあげるのじゃ
49: エロ和尚◆0ruyv/W0YE 2019/07/16(火)16:29 ID:??? AAS
>>48
↑
昨日からこういうキャラで書き込んでいるのじゃ。
やり始めたら、元の文体に戻すのが苦痛なのじゃ
ワシは元々、こういう変人なのじゃ
スルーされても構わないのじゃ。
50(1): 浄土真宗◆0ruyv/W0YE 2019/07/17(水)11:16 ID:??? AAS
391 返信:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/09(火) 18:48:41.76 ID:eCRxJ0Kj [3/3]
>>388
晃とはちょっと違う
誰かの評価が無いと 自分の状態が判らないからじゃない?
全員が全否定する内容じゃないし かといって全肯定もされない
だとすれば細部を評価されて何処がどう違うのかを知って理屈を再構築したいとかかな?
↑
昨日は、失礼しました。多分、私も昨日貼り付けた「悟りを開いた・・・スレの住人」のように、
精神を病んでいると思います。
私もあなたが7月9日に指摘した感じで、ここで対談しようと思っていました。
省5
51(1): 浄土真宗◆0ruyv/W0YE 2019/07/17(水)22:44 ID:??? AAS
晃氏は、今年33歳ですね。若気の至りでしょうか?
一応、彼は悟ったようです(国教化のスレの続編は続くと思いますが)
2chスレ:psy
晃(羽間雅晃)
1986年8月2日、茨城県水戸市で生まれる
2002年4月、冨士大石寺顕正会に入会
2006年7月、日?正宗理境坊妙観講に入構
2011年3月、神奈川大学経済学部経済学科 卒業
2016年8月、法華論議 開設
>>30さんは、初老に至っていないということは、40歳手前ですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s