【常温固体核融合】 荒田方式によるエネルギー革命への道② (224レス)
1-

1: 2011/07/28(木)13:45 ID:xJWeLefM0(1) AAS
パート1からの続きとなります。
したらばスレ:news_2092

石油・天然ガスに代わる「代替エネルギー」を我々日本人の手で、世に出そう!
戦争・紛争の種になる石油依存から脱却し、安全で、低コストのエネルギーを
全力で世界に普及させよう。それには、あなたの協力が必要です。
外部リンク[htm]:www15.ocn.ne.jp
文化勲章受章者、日本学士院会員、大阪大学名誉教授....これが、荒田吉明先生の肩書きです。
先生は、日本の熱核融合開発の先駆者でありながら、現在は、「熱を外部から加えない」
固体核融合こそ、人類の進むべき道であると確信されています。

【 固体核融合 】
省24
2: 2011/07/29(金)18:35 ID:9cQB4qYw0(1) AAS
常温核融合の始まりは荒田吉明博士であり、フライッシュマン&ポンズではない。
【Competition for Andrea Rossi eCat(admin on July 25, 2011)】
外部リンク:www10.ocn.ne.jp
the history of cold fusion - started, not by Pons and Fleischmann in 1989, but by a Japanese scientist in 1958 (Arata).
3: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
4: N.K 2011/07/31(日)13:00 ID:faSuVUkc0(1/26) AAS
同時に、荒田教授と同じレベルに達する寸前まで入りながらも
惜しくもあと一歩と言う所で退いてしまわれた科学者の方が居ます。

元・北海道大学大学院工学研究科助教の工学博士であった水野忠彦氏です。
外部リンク[html]:news.goo.ne.jp
外部リンク[html]:news.goo.ne.jp

他には、三菱重工の岩村康弘氏も居ります。
5: N.K 2011/07/31(日)13:05 ID:faSuVUkc0(2/26) AAS
失礼。一気に書き上げた分、確認してなかったので修正します。

「工学博士であった」 → 「工学博士の」 でした。
6: 2011/07/31(日)18:39 ID:49Xr2wTQ0(1) AAS
ICCF17(第17回 凝集系核科学国際会議)の韓国開催正式決定!
外部リンク:www10.ocn.ne.jp
7: 2011/08/01(月)10:32 ID:v0GN2pK60(1) AAS
常温核融合発電の研究所がスタート
外部リンク:www10.ocn.ne.jp
8: 2011/08/07(日)22:55 ID:gXO0RSsM0(1) AAS
【バクテリアの除染に効果 飯舘の水田、線量が大幅低下】(福島民報 平成23年8月3日)
外部リンク:www10.ocn.ne.jp
9: 2011/08/09(火)16:02 ID:4tW9GZZE0(1) AAS
常温核融合を扱った月刊誌が本日、発売です!!
予告と比べて若干タイトル名が変わり、9月号紹介の扱いを予告時と比べて大幅に小さくした。

<予告時のタイトル>
最新サイエンス・レポート
【放射能を無害化する「常温核融合」 福島原発事故を収束させる最後の切り札!!】

<発刊時の本誌タイトル>
●最新サイエンス・レポート/文=川口友万:放射能を無害化する「常温核融合」の衝撃
外部リンク[html]:gakken-publishing.jp

サイト上で予告されていた「検証 気象兵器HAARP」の該当記事が目次ページを目を皿にして見ても全然ない!
既にウソがバレバレで漏れ漏れの、老練漏れのインチキが自ら招いたということか?
省2
10: 2011/08/10(水)18:34 ID:CaLpYVSE0(1) AAS
放射能を無害化する「常温核融合」の衝撃
外部リンク:www10.ocn.ne.jp
北海道大学の水野忠彦先生、三菱重工業のパラジウム多層膜を利用したシステムを紹介する中で元素転換について触れていた。水野先生の著書『核変換 常温核融合の真実』(工学社)についても触れられていた。そして、能登谷玲子先生の「低温核融合方法」や「常温核融合用電極並びにその核変換による放射性、非放射性元素及び貴金属の製造方法」について触れていた。アメリカ海軍が常温核融合への研究助成をしたと触れられていた。
11: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
12: 2011/08/26(金)20:54 ID:Q1LlqwKg0(1) AAS
【The Road To The Future】
外部リンク:theroadtothepeacefulfuture.blogspot.com
阪大荒田教授の開発する「固体核融合」外部リンク:t.co オルタナティブなテクノロジーを観ているとニュークリアがどれだけ時代遅れなものか改めてわかります。
13: N.K 2011/08/27(土)19:33 ID:faSuVUkc0(3/26) AAS
何じゃこりゃあ?! 

小型原子炉で海外事業拡大 日立、カナダ州政府と共同開発
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp

50万軒の1年分を貯蔵 北海道ガスが日本最大級のLNG基地を公開
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp

まだ小型原子炉と天然資源で悪銭稼ぎか?冗談やのい!!
14: N.K 2011/08/30(火)01:56 ID:faSuVUkc0(4/26) AAS
荒田式技術が広まれば、こういう惨状地域は自然と消せるのに。

地球上で最も汚染された場所のひとつ、ロシア、チェリャビンスクの採掘地帯「カラバシ」
外部リンク[html]:karapaia.livedoor.biz
15: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
16: かな☆kana 2011/09/03(土)16:54 ID:/ARwuuNU0(1) AAS
湯殿山座談会音声前半:外部リンク:www1.axfc.net
湯殿山座談会音声後半:外部リンク:www1.axfc.net
17: wombat 2011/09/15(木)00:09 ID:nnsAgRe60(1) AAS
このスレから出て行った浅学さんのスレからだけど、Rossiが「家庭用のE-Cat」
を売り出すらしいよ。これって専門知識のある人はどう見てるの?
**********************************

外部リンク[html]:amateur-lenr.blogspot.com
要点は以下の通りです。

(10月最終週から始まるE-Catの)プラントを訪問したいという希望を数千名から受け取っている。しかし、申し訳ないが、保安上の理由から1回の訪問で少人数しか受け入れられない。
スタータップテストは、ほんの少しの科学者と科学ジャーナリストだけをお招きする。
テストの模様はオンラインで公開し、全ての人が見られるようにする。
その後も訪問して貰えるようにするが、少人数に限定することになるだろう。
いずれにしても、家庭用のE-Catの製造と出荷は予想よりも早くできそうだ。 なぜなら、許可が予想よりも早く取れそうだからだ。この件に関して非常に重要なニュースを近日中に伝えられるだろう。
18: 2011/09/17(土)10:05 ID:hFLOfIok0(1) AAS
あのねあのね 様(2011/09/16 21:49)
>オオマサガスはインチキです。

動画を見れば分かるとおり、マイクロバブルを発生させる振動攪拌装置のことですよね。
オオマサガス(酸水素ガス)は既に一部で使用されているブラウンガスの一種と目されており有望なエネルギー源と思われます。
19: 2011/09/18(日)14:03 ID:Rh2h/HL20(1) AAS
元東大学長で核物理学者の有馬朗人さんは
もし常温核融合が本当なら坊主にすると言ったそうだが、今頃きっと禿げているんでしょうね。
20
(2): 2011/09/18(日)15:21 ID:7vPA.a2.0(1) AAS
あのねあのね 様(2011/09/16 21:49)

輿水様は、固体核融合以外にもフリーエネルギーに繋がる有望な物はいくつもある、
と仰っています。
何をもってインチキと仰るのでしょうか。
そのように判断された背景をお聞かせ願えませんか。
1-
あと 204 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*