中東戦争を阻止する視点―「ハマス=ユダヤ金融資本の手先」 (289レス)
1-

1
(1): 小吹 伸一 [kobukiblessing@adagio.ocn.ne.jp] 2009/01/01(木)00:15 ID:JLLoAFR.0(1/42) AAS
08年12月27日、イスラエルはパレスチナ自治区ガザに大規模な空爆を開始。
31日までに空爆による死者384人、負傷者は800人(ロイター)。
フランス提唱の停戦案をイスラエルは拒絶し、惨禍拡大が予想される。
イスラエルは空爆の理由を、ガザ地区支配勢力ハマス(Ḥamās)によるロケット弾攻撃への対抗措置と主張。しかし実は空爆は、イスラエルの半年以上前からの準備によるものであったことが明らかになっている。
また、パレスチナ和平を主唱するオバマ次期大統領の就任に合わせ、米新政権が親イスラエル政策を継続する口実を提供したとも見なしうる。
ハマス(イスラム抵抗運動Harakat al-Muqāwama al-Islāmīya)の成立には、パレスチナ最大勢力PLOに対抗させるためにイスラエルが育成してきたという証言がある。ならば、背景にはユダヤ国際金融資本が存在している。ハマスの装いは反ユダヤの最強硬派ながら、実際にはテロによりイスラエルによる報復を正当化する役目と推定される。現実に、自爆テロやロケット弾攻撃の強行は、イスラム勢力への偏見と恐怖をかきたて、中東和平を阻害している。
今次のガザ空爆は、金融危機により窮地に陥った市場には福音であったとの指摘がある。

●実は市場が待ち望んでいたイスラエルのガザ空爆
外部リンク[cgi]:s04.megalodon.jp
【多数の犠牲者が出る一方で、世界中のマーケットとそれを取り巻く国内外情勢の動向を見る限り、今回の“空爆”を事実上待ち望んでいたかのような「潮目」が見え始めている点が見落とせない。】【イスラエルによる空爆の“長期化”は、地政学リスクを高め、ひいては原油価格の反転を招く可能性があるため、その言葉とは裏腹に内心は歓迎すべきものととらえられている可能性がある。】
省6
2: 小吹 伸一 [kobukiblessing@adagio.ocn.ne.jp] 2009/01/01(木)00:18 ID:JLLoAFR.0(2/42) AAS
スレッド作成しているうちに新年が来てしまった。

皆様明けましておめでとうございます。

今年、最大限に平和が保たれ、できるかぎり犠牲が少なく留まりますように。
3: 小吹 伸一 [kobukiblessing@adagio.ocn.ne.jp] 2009/01/01(木)00:35 ID:JLLoAFR.0(3/42) AAS
>>1 のソース、まとめて貼りますね。

●【ガザ空爆】敵や国民欺き電撃作戦 イスラエル、周到に準備
  2008.12.29 17:59
外部リンク[htm]:s03.megalodon.jp
【イスラエルが27日に始めたパレスチナ自治区ガザの大規模空爆は半年以上前から周到に準備され、
 ガザを支配する強硬派ハマスや自国民をも欺く電撃作戦だったことがイスラエルの報道で分かった。
 ハーレツ紙によると、バラク国防相が軍に作戦準備を指示したのは、ことし6月にハマスと6カ月間の停戦に合意する前だった。
 国内治安機関シャバクの協力も得て、ハマスの治安施設や武器庫、訓練キャンプ、幹部宅の位置などについて詳細な情報収集が行われた。
 計画は今月24日の治安閣議で最終的に承認されたが、メディアを通じて「国際的なイスラム過激派」が主議題だったと虚偽の発表をした。
(エルサレム 共同)】
省14
4: 小吹 伸一 [kobukiblessing@adagio.ocn.ne.jp] 2009/01/01(木)01:04 ID:JLLoAFR.0(4/42) AAS
まあ、以前からガザ叩く前振りはいろいろあって。

●イスラエル高官、ガザ住民を“ホロコースト”にすると脅す
 2008年03月01日付 Al-Ahram紙
外部リンク[html]:www.el.tufs.ac.jp
【イスラエルのマタン・ヴェルナイ国防副大臣は、もしイスラエル町村に対するパレスチナのロケット弾発射が続くなら、
 ガザ地区で“ホロコースト”を実行すると脅した。同じ頃、イスラエル軍はガザ地区へ激しい空爆を続け、
 ここ2日間で数十人の死傷者が発生している。
 ヴェルナイ副大臣は、たとえガザ地区に対するホロコーストという事態に至ろうとも、イスラエルは安全と国民の防衛のために
 全軍事力を使用するだろうと主張した。ロイター通信によれば、第二次世界大戦でのナチによる殺戮という歴史的範囲の外で
 殺戮(ホロコースト)という表現がイスラエルにおいて使用されるのは稀であるという。
省2
5: 小吹 伸一 [kobukiblessing@adagio.ocn.ne.jp] 2009/01/01(木)01:08 ID:JLLoAFR.0(5/42) AAS
あのユダヤ人の名義で三三七拍子が届いてみたりとか。

●ビンラディン容疑者の最新メッセージ、ガザ封鎖解除を呼び掛け
 2008年05月19日
外部リンク:www.afpbb.com
【国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)の指導者ウサマ・ビンラディン(Osama bin Laden)
 容疑者のものとされる音声メッセージが18日、イスラム系武装勢力のウェブサイトに掲載された。
 ビンラディン容疑者はその中で、イスラム原理主義組織ハマス(Hamas)が実効支配する
 パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)のイスラエルによる封鎖の解除に向け、
 支援を行うようイスラム教徒に呼び掛けた。
 このメッセージの信ぴょう性についてはこれまでのところ確認されていないが、
省3
6: 小吹 伸一 [kobukiblessing@adagio.ocn.ne.jp] 2009/01/01(木)01:19 ID:JLLoAFR.0(6/42) AAS
胸をなでおろしてるのは、軍需産業の人達だけじゃなくて、
公設のバクチ場にバカ金突っ込んで真っ青になってたヒトとか、胴元とか。

あ、ぜんぶユダヤ極道とその眷属かw。

●DJ-【米国債市場概況】ほぼ全面高、米国株安と中東情勢懸念で
 12月30日7時41分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
【ニューヨーク(ダウ・ジョーンズ)29日の米国債市場では、米国株式市場が軟調で、
 中東情勢が新たな緊張をみせていることもあり、米国債価格が緩やかに上伸した。
 下げたのは30年債だけで、その他の年限は買われた。なかでも伸びが大きかったのは、
 短期ゾーンだった。短期債は、安全逃避の対象となりやすい年限なので、こうした動きは意外ではなかった。
省5
7: 小吹 伸一 [kobukiblessing@adagio.ocn.ne.jp] 2009/01/01(木)01:21 ID:JLLoAFR.0(7/42) AAS
首の皮がつながってよかったねー。

●イスラエル・パレスチナ間の衝突で原油価格上昇
 2008年12月29日
外部リンク[html]:jp.ibtimes.com
【イスラエル軍によるガザ地区空襲のため、中東地域における緊張が高まっている中、原油価格が上昇している。
 29日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)では前日に引き続き、二日連続で上昇していることを手がかりに、
 原油に権益を持つ国際石開帝石などが上げ幅を拡大。時間外の取引では、西部テキサス原油(WTI)2月限は
 最高1ドル47セント高の1バレル当たり39ドル18セントを記録した。シンガポールでは1バレル当たり38ドル83セントを記録した。
 ロンドンICEフューチャーズ取引所での北海ブレント原油2月限も1ドル33セント高の39ドル7セントを記録した。
 これに先立ち、26日の市場は石油輸出国機構(OPEC)加盟国らが減産決定に従ったことやイスラエル・パレスチナの
省2
8: 小吹 伸一 [kobukiblessing@adagio.ocn.ne.jp] 2009/01/01(木)01:27 ID:JLLoAFR.0(8/42) AAS
これで話が終わったら、焼け石に水にしかならない。

こっちはそうしたいわけですが、「それじゃいやー」ってのがいるらしく。

●原油先物相場:NY 中東情勢緊迫で価格が上昇 一時42ドル台
外部リンク[html]:mainichi.jp
【(ニューヨーク共同)週明け29日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は、
 中東情勢の緊迫による供給懸念の高まりから、指標となる米国産標準油種(WTI)
 2月渡しが早朝の時間外取引で一時、前週末比で4ドル超上昇、1バレル=42ドル台をつけた。
 通常取引開始後の午前9時10分現在は、前週末比1・56ドル高の1バレル=39・27ドル。
 イスラエル軍によるガザ地区のパレスチナ強硬派ハマスに対する攻撃や、石油輸出国機構
(OPEC)加盟国が年明けから減産を実施する構えを見せていることから、供給不安が高まり買いが集まった。
省1
9: 小吹 伸一 [kobukiblessing@adagio.ocn.ne.jp] 2009/01/01(木)01:44 ID:JLLoAFR.0(9/42) AAS
さてハマス様の実態ですが。

●Hamas is a Creation of Mossad(ハマスはモサドの創造物である)
 by Hassane Zerouky
外部リンク[html]:www.globalresearch.ca

「WTC水爆説」だけは躍起になって否定しまくるバルセロナさんの和訳もあり。
外部リンク[html]:asyura.com
10: 小吹 伸一 [kobukiblessing@adagio.ocn.ne.jp] 2009/01/01(木)02:07 ID:JLLoAFR.0(10/42) AAS
提供は木村先生です。

●イスラエルのモサドがハマス育成説の有力な英文記事出現:CIAも語る。
外部リンク[html]:www.asyura2.com

●Analysis: Hamas history tied to Israel
外部リンク[html]:www.prisonplanet.com

うちの大将も。

●ハマスは、イスラエルが作った。
外部リンク[html]:richardkoshimizu.at.webry.info
省3
11: 小吹 伸一 [kobukiblessing@adagio.ocn.ne.jp] 2009/01/02(金)22:45 ID:JLLoAFR.0(11/42) AAS
●ガザ空爆:非難の矛先ハマスに 自治政府、エジプト一転
外部リンク[html]:s03.megalodon.jp
【「我々は何度も停戦維持を求めた。虐殺は回避できた」。
 アッバス自治政府議長は28日、カイロでムバラク・エジプト大統領との会談後、
 空爆を誘発した責任はイスラエルとの停戦延長を拒んだハマスにあると非難。
 この前日に空爆を「犯罪行為だ」と呼んだ姿勢から一転した格好だ。
 パレスチナはハマスが昨年6月にガザを武力制圧して以来、ハマス支配のガザと、
 自治政府支配のヨルダン川西岸に分断。和解の模索は両者の権力闘争に発展し、頓挫を繰り返した。
 議長は、ガザを蚊帳の外に置くイスラエルに同調し、和平交渉を再開。
 最近では来月の任期満了の先延ばしを図る議長にハマスが猛反発し、対立の深さを露呈していた。
省3
12: 小吹 伸一 [kobukiblessing@adagio.ocn.ne.jp] 2009/01/02(金)22:55 ID:JLLoAFR.0(12/42) AAS
「虐殺は回避できた」――私もそう思う。
停戦期間終了から、イスラエル領内にロケットを増発でぶち込んだりしたら、
十二分な戦争事由になる。

空爆は虐殺で、無差別殺人。だが、それを誘発するのは愚行の極地だ。

●2008年12月19日(金)ハマス:停戦合意破棄
外部リンク:sky.geocities.yahoo.co.jp
【ハマスは6月の停戦合意では、イスラエルがガザ境界の封鎖を緩和し
 捕虜解放も進展すると期待したが、政治的な意図で医療・生活物資・
 電力燃料の供給路を絶ちカザ地区住民に対し6ヶ月間はさらなる儀性を強いた。
 よって声明では「敵が義務を果たさなかったため停戦は終わった」と
省3
13: 小吹 伸一 [kobukiblessing@adagio.ocn.ne.jp] 2009/01/03(土)00:34 ID:JLLoAFR.0(13/42) AAS
1日には、ハマス幹部の一人が空爆で殺害された。

●ハマス有力幹部を殺害、創設者の1人とも イスラエル空爆
外部リンク[html]:s04.megalodon.jp
【死亡したのはハマス創設者の1人で、ガザ北部の責任者であるニザル・ラヤン氏。
 ジャバリヤの難民キャンプ内にある自宅を空爆された。イスラム系大学の講師も務め、
 ハマス内で決定権を持つ指導陣5人のうちの1人とされる。
 ハマス軍事、政治両部門の調整役となっていたという。
 イスラエルのメディアによると、同氏はイスラエルに対する自爆攻撃の再開を提唱していたともされる。
 ハマス筋によると、自宅への空爆では他の9人も死亡した。ラヤン氏の家族も含まれているとみられる。 】

別の報道では、ラヤン氏の妻4人と子供2人も死亡したとのこと。
省4
14: 小吹 伸一 [kobukiblessing@adagio.ocn.ne.jp] 2009/01/03(土)05:39 ID:JLLoAFR.0(14/42) AAS
事態の表面的推移を見るかぎり、
「極悪非道のイスラエル VS どうしようもない能無しのハマス」と映る。

07年6月のガザ武力制圧にせよ(※)、今回のイスラエルとの停戦拒否にせよ、
こんなやりかたで何が達成されるのか、と言いたくなる。

中東の不安定性を高め、戦争への火種を維持し続けるということが目的なら、
見事に成功していることになるが。

  ※2008-02-07<パレスチナ>ハマスにほころびか 幹部、ガザ制圧を非難
  外部リンク:d.hatena.ne.jp
15
(1): 小吹 伸一 [kobukiblessing@adagio.ocn.ne.jp] 2009/01/03(土)15:33 ID:JLLoAFR.0(15/42) AAS
ソースの大元が不明瞭ながら、米当局がイスラエル国防省に、
「大統領がオバマに交代するまで、イラク攻撃とかガザ地上侵攻は待ってくれ」と、
注文こいてきたという情報。

日付は昨12月24日、ガザ空爆開始の3日前。

外部リンク:news.antiwar.com
16: 小吹 伸一 [kobukiblessing@adagio.ocn.ne.jp] 2009/01/03(土)15:43 ID:JLLoAFR.0(16/42) AAS
>>15 の記事タイトル、なぜか書き込むとNGに。管理者の私にも原因不明。

ま、いいや。リンク先翻訳しました。
 
●米、オバマ政権交代まで大規模な戦争を開始せぬようイスラエルに要請
外部リンク:s03.megalodon.jp 
【イスラエルによるイランに対する空襲の緊迫した可能性についての好戦的な
 発言において、イスラエルの国防省官僚は、米政府当局から、次期大統領に
 選出されたバラク・オバマが1月に就任するまで、イランへのいかなる攻撃も
 開始することを手控えるよう依頼の連絡を受けたと語った。同様に、
 オバマ就任後まで米当局はイスラエルに長期に取り沙汰されてきた
省11
17
(1): そろそろ日本テロだね 2009/01/03(土)16:16 ID:waZ9e2dw0(1) AAS
結局、いつもいつもいつもいつも!痛い思い、悲しい思い、悲惨な目にあわされるのは
何も知らずにただ普通に生活してる人間wほんま許せねーわwあの悪魔どもだけは!憎しみを
骨の髄までしみ込ませて人間をいがみ合わせて飼いならすことしかオツムにねーんだなw
ほんま呪い殺してやりてーわw悪魔どもみたく平気で人を殺せる人間になれたら、こいつら同じ目に合わせてやれるのになあw

新暦正月早々うんざりすることばっかw平和こいてノウノウと生活してる怠け者のワタスでも、そー思うw
小吹さん、明けましておめでとうというより、いつもお疲れ様です。
18: 小吹 伸一 [kobukiblessing@adagio.ocn.ne.jp] 2009/01/03(土)17:15 ID:JLLoAFR.0(17/42) AAS
>>17

いらん憎しみを相互に掻きたて、殺し合いに駆り立てるやり方に、
内心、人類のほぼすべてが嫌悪を催していると考えます。

憎悪と報復の応酬から、われわれ民衆が得るものは何もない。
犠牲を払うだけです。

一方、暴力の圏外にいて、他人の流血の代償を得る人々が存在する。

●NY原油・金:原油46ドル台を回復、株高・供給懸念で
外部リンク[cgi]:news.searchina.ne.jp
【 年初のNY原油先物相場は上昇。2月限は終値で昨年12月12日以来となる
 46ドル台を回復した。政策期待で米国株が買われ、原油買いを促した。
省4
19
(1): そろそろ日本テロだね 2009/01/03(土)20:45 ID:Ydw.piDI0(1/5) AAS
★時事通信社
ハマスを一方的に非難=市民の犠牲には「遺憾」−米大統領
外部リンク:www.jiji.com
 
【ワシントン2日時事】ブッシュ米大統領は3日の週末ラジオ演説で、イスラム原理主義組織ハマスが実効支配するパレスチナ自治区
ガザに対するイスラエル軍の空爆を取り上げ、「最近の暴力はハマスによって引き起こされた」とハマスを一方的に非難した。ホワイト
ハウスが2日、演説内容を公表した。今回の軍事行動をめぐって大統領が公の場で発言したのは初めて。
 ブッシュ大統領は、2007年6月にガザを制圧したハマスが恒常的に停戦を破り、イスラエル領内にロケット弾を撃ち込んでいたた
めに、同国が軍事行動を起こしたと米国民に説明。「ハマスのテロリストたちは民間居住区に隠れ、無実の市民を危険にさらしている」
と述べ、イスラエル擁護の立場を鮮明にした。ただ、空爆で市民に犠牲が出ていることには「遺憾」の意を表明した。
省10
20
(1): 小吹 伸一 [kobukiblessing@adagio.ocn.ne.jp] 2009/01/03(土)21:35 ID:JLLoAFR.0(18/42) AAS
ジャーナリスト 土井敏邦氏による、1年と少し前のガザ現地報告。

●日々の雑感 69 パレスチナ・2007年 秋 23
 2007年11月22日(木)私の「ハマス」観の転換
外部リンク[html]:www.doi-toshikuni.net
【 「たとえイスラエルの封鎖によって生活が苦しくなっても、その不満と怒りはハマスへ向かわず、イスラエルとその“占領”に向けられている」。1年半前の 2006年夏、ガザ地区各地で住民の声を拾い集め、私はそう結論づけた。当時の大方の住民の反応としては間違っていなかったと今でも思っている。しかし今年6月のハマスによるガザ制圧以後、住民の意識は変わってきた。今でも、「問題の根源は“占領”なのだ」という住民の根本的な認識に変化はない。ただそれ以上に、ハマス統治に対する不満が噴き出しているのだ。これまでにない厳しい封鎖によって生活物資が不足し、失業者がさらに増え、病気の治療のためにエジプトやイスラエルへも出られずただ死を待つしかない現状。それに対してハマス政府はなんら打つ手もない。逆に「銃による統治」の実態が日を追うに従って明らかになっていく。不満や抗議は銃によって封殺され、公に声を上げるのも容易ではないのだ。
 今回の封鎖の被害による怒りがイスラエルの“占領”だけではなく、ガザ地区を統治するハマスへも向かっている背景の1つには、この封鎖によって苦しめられているのは一般民衆ばかりで、ハマス自体はあまり痛手を受けていない現実への反発があると指摘する声は少なくない。その実態は、ハマス政府の幹部も認めた。ハマスの懐具合を知ろうと、ハマス政府の財務省次官(実質的なハマス政権の財務大臣)にインタビューしているとき、「ハマスはこの封鎖で痛手を被っていないでしょう?」という私の質問に、次官は「そうだ」と認めた。その直後、自分の失言に気付いたのか、「でも・・・・」といろいろ言い訳じみたことを語ったが、すでに彼のその発言はビデオカメラに収録されていた。】
1-
あと 269 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*