なにわ梁山泊 (134レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

4: ダニエル 2010/03/12(金)07:15 ID:PXjNLxg6(1/14) AAS
いわゆるシステム金融と同じ手口。会社の名前は違っていても一度かかわったものの個人情報を繋がりある業者同士流し合って、タイミングを見計らって電話や葉書、DMなどで勧誘してくるという、「回し」と言われる悪質業者のシステム。次から次へと相手にしてたらロクなことありません。
8: ダニエル 2010/03/16(火)17:25 ID:PXjNLxg6(2/14) AAS
梁山泊の攻略手順は映像では簡単に見えても中身の手順書を見ると停止絵柄の番号確認、回転するほんの数秒内での計算による算出、普通では肉眼では捕らえにくいタイミングでのボタン押しなど、失敗する率が高いように出来ています。過去に僕が購入した海シリーズの攻略法がまさにそういうものでした。勿論クレームが来たときに「手順が出来ていないからです。出来た人はみな出てます」と嘘の言い訳ができるからです。プッシュボタンを簡単に押して当たるような攻略法など有るはずありません。
10: ダニエル 2010/03/16(火)20:17 ID:PXjNLxg6(3/14) AAS
「パチンコ店のオーナーは所詮、朝鮮人が多いから云々・・・」という言葉を過去に何回か聞いたことありますが、それを言う前に「それじゃ今の日本はどういうものなのか?」ということを考えるべきだと思います。朝鮮人も日本人も同じ人間であることを忘れてはいけないと思います。今の日本は国のトップに立つお偉いさん方は国民の信頼を失ってますし、攻略詐欺会社をはじめとして悪質な詐欺を行ってる業者連中も絶えません。騙すほうが一番悪いことは確かです。相手の無知や弱点などにつけ込んでだますわけですから。しかし騙されるほうにも「攻略法を使っていい気分で楽しもうけよう」という甘い考えとか、「攻略法で稼いで負けた分や、借金を返せるようになりたい」というような間違った考え方に陥った反省すべき点が有ると思います。因みにそういう考え方をしている者が絶えないから、詐欺会社も絶えることなく存在するという悲しい現状を生み出していることには間違いないと思います。「ミナミの帝王」の主人公が言ってたセリフ「儲け話にはトゲがある」、これはダテでないというより紛れもない真実だと思います。
12: ダニエル 2010/04/04(日)21:16 ID:PXjNLxg6(4/14) AAS
中東のアラブやイスラエルなら麻薬犯罪は公開処刑と聞いたことあります(この分野には詳しくないから定かではありませんが)。法的に厳しく規制するには攻略法詐欺撲滅のために「パチンコ、パチスロ攻略法販売規制法」という法律でも作るべきだと思います。人によっては「そんなの甘い。攻略法全面販売禁止法のがよい、という人もいるかも知れません。
19: ダニエル 2010/05/11(火)01:02 ID:PXjNLxg6(5/14) AAS
パチンコは敵さん、貴方の仰るとおり詐欺ですよ。ブログに書いてあったことも「数ヶ月で何億儲けました」とか、「900連荘可能」とか書いて都合悪くなると削除してるのか、よく書いてあることの内容も変わります。斬サイト(悪質業者をピックアップして暴くサイト)でも晒されているし物理的に有り得ない事まで書いてあるので斬サイトの管理人さんからもバカにされてました。ブログにも実際には有り得ない結果報告を書いて感謝の言葉を書き込んでるユーザーを装ったサクラと思われる連中のコメントもよく載ってました。
28: ダニエル 2010/05/11(火)07:05 ID:PXjNLxg6(6/14) AAS
オフィス梁山泊=新生梁山泊=日〇攻略研究所=ユーザーらしい投稿者=全部、佐〇〇樹なる人物に繋がってますよ。詐欺というよりもバカを楽しんでるって感じですね(笑)。
31: ダニエル 2010/05/11(火)18:06 ID:PXjNLxg6(7/14) AAS
管理人様、オフィス梁山泊とかトッコンの宣伝をしてる投稿者ですが、被害が出ないように彼の正体を書き込んだら僕のハンドルネームを使って僕が覇海王のスタッフなどと彼は書き込んでいます。IDでいい加減なことを書く投稿者であることはバレてる事ですからバカ相手に腹を立ててもしょうがないですが、投稿内容からして明らかに違反で誤解を招くことにより被害者も出る可能性無いともいえませんから管理人様が発見しだい厳粛な処置を御願いします。
33: ダニエル 2010/05/12(水)20:45 ID:PXjNLxg6(8/14) AAS
今度はハンドルネーム「精神科医」ですか(笑)。ハンドルネーム「多重人格」「キチガイ」のほうがお宅には合っているのと違いますか?。掲示板の書き方も知らない人の相手をするのもほどほどにしないとこっちバカ見るだけなので勝手に好きなように書いていてください。但し、スレッド内容とかけ離れた投稿は「荒らし」同様他の投稿者の迷惑になりますからそれをわきまえてください。「荒らし」って意味わかりますか?(笑)。
42: ダニエル 2010/07/20(火)06:29 ID:PXjNLxg6(9/14) AAS
パソコン・ニコニコ動画で梁山泊180日間の取材番組の動画でラーメン店を経営している浪花の〇さんの顔を見ましたが、なにわ梁山泊のDVDに出ている〇さんとは明らかに顔が違います。
45: ダニエル 2010/10/08(金)17:12 ID:PXjNLxg6(10/14) AAS
DVDに写す映像に用いられてる台は大体基盤に細工がしてある等で大当たり確率をかなり甘くしてあります。だから実際のホールで打つ台とは内部が違いますから攻略法とは関係なく早く当たります。来社ルームのある攻略会社に置いてある台で「攻略法実体験」と称して来客に攻略手順で打たせて早く当たったのを強調して本物だと思わせるのも同じカラクリです。それにホールの台でも「お座り一発」など平打ちでも早く当たるときはありますよねー。何回も攻略手順で打って撮影して早く当たった時の映像だけをDVDに収録して、いかにも攻略法で早く当たったように思わせることも出来ますよねー(笑)。まあ、あの連中の考える事ったらこの程度でしょう。
47: ダニエル 2010/10/11(月)12:54 ID:PXjNLxg6(11/14) AAS
悪質業者は攻略会社だけでなく殆どの業者が過去にどこかの悪質業者に個人情報をしゃべったことある人のリスト(単に個人情報だけでなくどういう業者に興味があるかのデータも記されている)を管理している名簿業者と繋がりがあって、そういう業者から個人情報を買って入手しては勧誘や宣伝の電話をするのでしょうね。ということから解かるのは、攻略会社が例え大手でも「個人情報や秘密は守ります」と言ってたとしても、自分がその業者以外に関わったこと無いのに知らない同業者から電話がかかってきた場合は明らかに最初に自分が関わった業者が名簿業者に漏らしたと言えますね。
48: ダニエル 2010/10/11(月)13:04 ID:PXjNLxg6(12/14) AAS
あるいは何社かあってそれぞれ社名は違っていても、それらの会社が1つの組織になってる悪質業者なら、その中の1つの会社に個人情報を教えただけで、その組織、あるいは同じ系列の全部の会社に自分が喋った個人情報が知らされてしまう場合もあります。システム系のヤミ金融なんかがそうみたいです、仮らは常に会社同士で関わった客の情報交換してるみたいですから。
53: ダニエル 2010/10/17(日)01:35 ID:PXjNLxg6(13/14) AAS
また、な〇わ梁山泊から来ました。「ギンギラパラダイス2・極秘情報。ある絵柄から打ち出し開始するだけで20回転以内に大当たり。モザイクの解答は30秒で教えます。すぐにお電話を・・・。」(笑)(怒)(呆)。くれぐれも引っかからないように。
57: ダニエル 2010/11/10(水)19:34 ID:PXjNLxg6(14/14) AAS
バッテン荒川さんに聞きたいのですが、その攻略ネタが有効であるという根拠に基づいた理論は何ですか?、ただこうするとバグが発生するというだけでは根拠に基づく理論にはなりませんよ。そんなのはどこの攻略会社も言ってきた騙し理論です。それとも、パチンコ嘘帝国(裏帝国)からのパクリですか?(笑)。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.093s*