したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

水戸黄門

18makegumi:2005/09/18(日) 00:39:29 ID:Pkd8UP.A
この機種も次第にリーチ演出が発展するサイクルを幾度か経た上で大当たり獲得出来るのが自然なながれのような。
面白いのは、発展途上で演出の変化を促すためには、
1.常にすべてのボタンアクションに1回押しのみで参加していくとき
2.つねに全てのアクションを完全無視でボタンを押さないでいくとき
3.ボタンナビゲートが点灯していなくても、あらゆるアクションに1プッシュして参加して行く時
4.全ての毎回転にずっとプッシュして参加して行く時(すげえ疲れるけど)/ただし予告演出獲得したらプッシュ止めて打ち続けながら結果待ち
この4つの使い分けは混ぜるのではなく、それぞれの継続が有効ないくつかの状態パターンがありそう。
打ち込みもしない妄想じゃないからね。それなりに結果を得ているし、あるいみ仕事人よりもわかりやすいかも。
しかし演出に対しての信頼度に固定概念を抱き過ぎていると、低信頼度のリーチアクションに飽き足り、投げやりになって、継続しているアクションを止めたりするともったいないと思う。
この機種も打ち手の継続遊戯が最低条件の上に、リーチや演出へのアプローチの積み重ねで、状態が移動して行く感じかな。
感じるのはセブンも同じだが、初当たりまでの基本的な移動距離は、海などよりもずっと遠く、しかしある程度の当たりの固まりが点在していそう。
予告アクションが次から次へと空振りするような状態は、通常ならハマリ状態にも思えるが、ここがミソ。
いわゆる関連台の止めや、ラインの止め、の場合でも同じ状態に陥る。同じく大当たり獲得後のラウンド中に僅かでも玉突きを食らったり、通常時のリーチ中に玉突きを食らうとこの状態にも陥ること多々あり。いわゆる紙芝居状態だね。
このラインが止まった状態で、この空振り予告に嫌気がさして台移動してしまい、ラインが開放となった途端に、お座り一発のオカマを掘られた人が多い事多い事!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板