徴兵制が復活する (48レス)
1-

11: もっこす(08EeniEM) [mokkosuorg@yahoo.co.jp] 2003/05/10(土)18:53 AAS
>>9
参考になるのは、ここと。
外部リンク[htm]:rhode.s17.xrea.com
12: もっこす(08EeniEM) [mokkosuorg@yahoo.co.jp] 2003/05/10(土)18:56 AAS
>>9
ここもね。
外部リンク[htm]:www.tim.hi-ho.ne.jp
文献的には山ほどありそうですね。
でも、戦前の思考方法のままで、現在の政府が続いているんですよね。
13: もっこす(08EeniEM) [mokkosuorg@yahoo.co.jp] 2003/05/10(土)20:33 AAS
>>10
皇居には、立派なシェルターがあったはずですが、記憶違いかな?
14: (LiGj7stU) 2003/05/10(土)22:30 AAS
国会から地下鉄駅への地下通路はあるようですね。
皇居地下の核シェルターは未確認情報では。
戦争中に使った地下三階のはありますけど。
15: to(RfGWKFU2) 2003/05/11(日)00:15 AAS
まあ徴兵制の上に戦争が始まれば逃げれるトコまで逃げるまでよ(W

( ´∀`)戦争なんか、したいヤツが勝手にすればエエって…

もちろん、オレは逃げるよ…
16: もっこす(08EeniEM) [mokkosuorg@yahoo.co.jp] 2003/05/11(日)15:20 AAS
家族はどうする?
今、国会で議論してる有事法制だって、罰則がつくぞ。
17: to(RfGWKFU2) 2003/05/11(日)18:06 AAS
罰則っても戦争の邪魔する訳やないし、非協力ってのを理由に懲役もあるまいよ。
それに現代の戦争は短期で終了するし、田舎に二月も隠れとけばOK!
( ・∀・)警察も治安維持が優先やろし、追っかけては来んよ。逃げるヤツも百や二百位やないやろしね(W
家族(嫁や子供)は逃げた当人やないから逮捕する訳にもいくまい…

で、戦争が終わってマスコミが戦争非難し始めたら現われるよ。
『平和』や『非暴力』を理由に徴兵拒否したと…
クリントンみたいに…
18: 7 2003/05/12(月)00:11 AAS
悪意をもって日本に対して軍事力を行使する可能性のある国や人々が現実に存在する場合に
どのようにして自分たちの生活の安全を確保するべきか、これが検討すべき問題だと思います。
また、それとは別に戦前から連綿と続く天皇制に基づく古い国家観。
自分たちの生活を守るための仕組みづくりと、そこに古い国家観を持ち込もうとする勢力の存在とを
併せて考えなければならないところに、この問題の難しさがあるのだと思います。

ミサイルに核弾頭を乗せて発射するという戦術が可能な現代においては、
あるいは防衛のために先制攻撃が必要という主張も一理あります。
ブッシュがイラク戦のときにそのような趣旨の発言をした時は反発を感じましたが、
北朝鮮が核兵器の保有を世界に宣言した今、僕は考え方が変わりました。
振り返ってみれば、あの時は他人事だったんだなあと。。。
19: to(RfGWKFU2) 2003/06/14(土)00:05 AAS
外部リンク:tmp.2ch.net
特攻を蔑んでると煽りを入れてるケド、
特攻て美化されるべきモンなんやろか…
20: 山崎渉 [age] 2003/06/15(日)09:31 AAS
age
21: to(RfGWKFU2) 2003/06/16(月)23:46 AAS
( ´〜`)このスレもフリっぱなしで動きがない…
22: 名無し@もっこす党員 2003/07/01(火)07:06 AAS
あげ
23: 名無し@もっこす党員 2003/07/02(水)00:31 AAS
あげ
24: もっこす(08EeniEM) [mokkosuorg@yahoo.co.jp] 2003/07/11(金)21:38 AAS
2003年7月11日(金)「しんぶん赤旗」

“イラク戦死功労金”増額 防衛庁が方針

--------------------------------------------------------------------------------

 防衛庁は、イラク特措法案が成立した場合にイラクへ派遣される自衛隊員が死亡した事態を想定し、死亡時の特別功労金の金額を増額する方針を決めました。同庁の宇田川新一人事教育局長が11日の自民党総務会で説明する予定です。

 自衛隊員が海外へ派兵され死亡した場合、現行では国家公務員退職手当、公務災害補償(危険分野は五割増し)のほか防衛庁の賞じゅつ金に関する訓令(最高額6000万円)、閣議決定による特別ほう賞金(テロ対策関連業務に従事する者、最高額1000万円)の補償があります。
省2
25
(2): もっこす(08EeniEM) 2003/07/17(木)20:58 AAS
今朝の毎日新聞によると、功労金は一億円に決まったと言う。
公務員が戦死しても良いのか?
朝鮮戦争に参加した海上保安庁の掃海艇の一隊は、戦死者が出た後会議を開き「俺たちは公務員であって軍人ではない。だから戦争には参加すべきではない」と決議して戦線離脱したそうである。
能勢隊長は見事である。
26
(1): もっこす(08EeniEM) [mokkosuorg@yahoo.co.jp] 2003/07/19(土)20:01 AAS
>>25
これが資料。その他、NHKの資料による。
外部リンク[pdf]:www.mnd.go.kr
27
(1): もっこす(08EeniEM) [mokkosuorg@yahoo.co.jp] 2003/07/20(日)16:50 AAS
2003年7月20日(日)「しんぶん赤旗」

新原昭治非核政府の会専門委員が明らかにした
米解禁文書の全文

--------------------------------------------------------------------------------

 非核の政府を求める会核問題調査専門委員の新原昭治氏が十九日明らかにした米解禁文書(全文)は次の通り。

--------------------------------------------------------------------------------
省8
28: もっこす(08EeniEM) [mokkosuorg@yahoo.co.jp] 2003/07/20(日)16:54 AAS
>>27
横田基地に核兵器部隊
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp

 PAL=起爆可能連鎖装置 核爆弾を起爆させることができるようにする電気的機械的な鍵。この鍵をかけたままでは核爆発はおこらないので無許可の核兵器使用が防げるというもの。もともと海外に配備された戦術核兵器のために開発されたといわれています
29: 名無し@もっこす党員 2003/08/18(月)11:34 AAS
age
30
(1): 名無し@もっこす党員 2003/09/02(火)01:52 AAS
>>25-26
そんなヘタレが、四方を海に囲まれたこの国の警備にあたっとんのか。
情けないのう。
1-
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.084s*