【妄想は】国際ピアノコンクール 総合妄想所【こちらで】 (305レス)
1-

96
(1): 2016/07/09(土)00:46 ID:MBhwD4sU0(1/5) AAS
シドニーに餅と鏡餅があるらしい、そしてミュージカルも始まった。
97: 2016/07/09(土)01:42 ID:MBhwD4sU0(2/5) AAS
シドニーの集合写真見てごらん、ユリちゃんがカニの真似をしている。
98: 2016/07/09(土)20:12 ID:MBhwD4sU0(3/5) AAS
ニコライ・ホジャイノフ→ギリシャ神話(髪型など)
99: 2016/07/09(土)21:32 ID:N3C9tjQQ0(1) AAS
>>96
wwwwwwwww
ミュージカル野郎は2ステージでは何をやるんでしょうねw
みなさん、シドニー視聴しましょう。
100: 2016/07/09(土)23:39 ID:MBhwD4sU0(4/5) AAS
ユリちゃん、どんな生き方をしたらあんなに澄んだ瞳のまま大人になれるのー?
101: 2016/07/09(土)23:58 ID:MBhwD4sU0(5/5) AAS
Gyu Tae Ha→コッペパン
ロパティンちゃん→お饅頭
102: 2016/07/10(日)00:31 ID:sWRtvyQE0(1/9) AAS

103: 2016/07/10(日)00:34 ID:sWRtvyQE0(2/9) AAS
国際コンクールの質の低下を全世界に知らしめたアリョーシャ百合ちゃん。
ボサボサの髪で聴くに耐えないヘタクソな演奏を繰り返し、図々しくも数々のコンクールで「このコンクールはヘタクソでもイケますよー」と宣伝した悪質なクロアチア人。
101匹わんちゃんで有名になったクロアチア原産のダルメシアン犬は害獣として世界各地で恐れられている。

カラコンを装着してカメラに映り、けえ子をはじめ女たちを魅了している、別名 瞳の魔術師
104: 2016/07/10(日)00:47 ID:sWRtvyQE0(3/9) AAS
百合ちゃんが起こした事件

2010年 赤い変な服を着て神聖なワルシャワフィルハーモニーで図々しくも第16回ショパン国際コンクールに出場し、一次敗退。

2012年 国際シューマンコンクール優勝。

2015年 第17回ショパン国際コンクール3次予選にて、1時間20分に渡りヘタクソな演奏を轟音で続け、全世界の視聴者に呆れられる。なお、終演後のbravo!は会場に百合ちゃんが送り込んだサクラと思われる。
図々しくもファイナリスト10人の中に残るが、入賞を逃す。

2016年 エリザベート王妃コンクール ピアノ部門にて、前年同様ヘタクソな演奏を全世界に発信し続けた。何の因果か5位に入賞してしまう。結果発表を待つ控え室にて、ルカス・ヴォンドラチェクやヘンリー・クラマーに抱きついたり身体に触れたりなどの行為を働き、変態疑惑がある。
105: 2016/07/10(日)01:24 ID:sWRtvyQE0(4/9) AAS
百合ちゃん
本名 アリョーシャ・ユリニッチ
クロアチア語 Aljoša Jurinić
1989年6月2日 クロアチア ザグレブ生まれ
言語 クロアチア語 英語
職業 ピアニスト

人物・発言
ドストエフスキーの小説、カラマーゾフの兄弟の登場人物、アレクセイ・フョードロヴィチ・カラマーゾフとは無関係。
はじめて好きになった作曲家はショパン。
自身のリサイタルでショパンの作品をプログラムに必ず入れていると語る。
省7
106
(1): 2016/07/10(日)02:21 ID:sWRtvyQE0(5/9) AAS
日本での反応
ユリたん、ユリちゃんと呼ばれ広く親しまれている。
特に瞳の美しさは高く評価されており、目は心の窓ということわざさら、百合ちゃんは人柄が良いとの説がある。
また、第17回のショパン国際ピアノコンクールでは入賞を逃したが、ガラコンサート初日、ポーランド語での長い話からの同じ話をまた英語で聞くという長時間にわたる罰ゲームにて、最後まで姿勢を正して話を聞いており、そのときの態度が高く評価された。
エリザベート王妃コンクールでは、バックステージでスタッフに対してにこやかに接する姿が見られ、譜めくりの人にも1ページ毎に頭を下げるなど、謙虚で一生懸命な百合ちゃんに多くの視聴者が胸を熱くした。また、このとき百合ちゃんが演奏したショパンのピアノ協奏曲第1番の第2楽章は見事だった。
その他、百合ちゃんが演奏したリストのため息、ショパンのノクターンop.27-2は高く評価されている。
107: 2016/07/10(日)11:58 ID:sWRtvyQE0(6/9) AAS
餅ペディアは書きかけの項目です。

本名 ラリー・ウェン
英語 Larry Weng
国籍 アメリカ合衆国
1987年9月25日 中国生まれ
職業 ピアニスト

人物・発言
2016年エリザベート王妃コンクールにて、canvas.TVの取材に対し、ブラームスの協奏曲を弾く機会が少なく、コンクールなどで選べるときはブラームスを選ぶようにしていると語る。
肌が白く体型がふくよかなことからお餅と呼ばれている。
ブリュッセルでアリョーシャ・ユリニッチやルカス・ヴォンドラチェクとビリヤードをする姿が目撃されている。
108
(1): 2016/07/10(日)12:19 ID:sWRtvyQE0(7/9) AAS
鏡餅ペディアは書きかけの項目です。

本名 Moye Chen
1983年9月21日 中国 北京生まれ
職業 ピアニスト

人物・エピソード
身体的特徴がラリー・ウェンと似ているため、お餅系の人と言われたが、体格が更に大きいので区別をつけるために鏡餅と呼ばれている。
2015年のチャイコフスキーコンクール出場から演奏の素晴らしさには定評があり、音色に魅せられた隠れファンも多い。
2016年のシドニー国際ピアノコンクール予備選第1番ラウンドでは、グリーグの抒情曲集より、蝶々と小人の行進を圧倒的な技術で演奏し、視聴者を驚嘆させた。
また、リストのハンガリー狂詩曲第19番のホロヴィッツによる編曲でも技術の高さをまざまざと見せつけた。
黒のサテン生地に黒の花柄のチャイナ服のような装いで注目を集めた。
109: 2016/07/10(日)12:57 ID:sWRtvyQE0(8/9) AAS
ニコ ペディアは書きかけの項目です。

本名 アルセニー・タラセヴィチ=ニコラーエフ
英語 Arseny Tarasevich-Nikolaev
1993月2月21日 ロシア モスクワ生まれ
職業 ピアニスト

祖母はタチアナ・ニコラーエワ
タラセヴィチというのはロシア人に見られる父称ではなく、苗字。

人物・発言
瞳の美しさは、瞳の魔術師との異名を持つアリョーシャ・ユリニッチに並んで定評がある。
非常に美しい顔立ちをしているが、眉毛がつながっている。
省4
110: 2016/07/10(日)13:21 ID:sWRtvyQE0(9/9) AAS
ミュージカル ペディアは書きかけの項目です。

本名 Martin Malmgren
1987年2月14日 スウェーデン生まれ
職業 ピアニスト

人物・発言
明るい栗色の長髪に細い縁のメガネをかけている。
怪しげな色のシャツを愛用している。
2016年シドニー国際ピアノコンクール予備選第1ラウンドにて、ブレット・ディーンのEqualityを情熱的に弾き語りし、注目を集めた。
このとき、急にMartinが大きな声で弾き語りを始めたために状況を理解できなかった客席からは一時笑いが起きたが、ミュージカル俳優さながらの熱演により、終演後は大きな拍手に包まれた。
日本の視聴者からミュージカルさんと呼ばれるようになる。
省2
111: 2016/07/11(月)01:02 ID:ZIryBT020(1/2) AAS
鏡餅さん、チャイコンの動画見つけたが、シドニーでアカン呼ばわりされとるKAWAIでとても良く弾いておる。
112: 2016/07/11(月)15:58 ID:ZIryBT020(2/2) AAS
名古屋場所かシドニーか悩む…
でもここ相撲中継厳禁なのか、餅と鏡餅の取り組みとか想像するだけで草
113: 2016/07/12(火)11:31 ID:TavRTEoQ0(1/2) AAS
>>108
予備選第2ラウンドではラフマニノフのソナタ第2番を美しく奏でる一方で、日本の視聴者から鏡餅にそのようなお洒落な曲は(以下略)という声が寄せられたが、見事な仕上がりで大きな拍手に包まれた。
本人は満足そうにお辞儀を3回も繰り返し、悠々しくステージを後にした。
セミファイナル進出を果たす。
114: 2016/07/12(火)11:36 ID:TavRTEoQ0(2/2) AAS
>>106
またの名をぶりっ子おじさんという
115: 2016/07/14(木)00:48 ID:u1BHLtYI0(1/2) AAS
大相撲シドニー場所

イリヤ・ラシュコフスキーさん 黒星
2012年浜松場所優勝
あの頃より、額の面積も演奏のスケールも大きくなりました。

ラリー・餅さん 黒星
2016年ブリュッセル場所敢闘賞、あんこ型の体型と持久力が持ち味の注目の力士です。

アリョーシャ・百合日さん 黒星
2010年ワルシャワ場所で初土俵を踏み、2015年ワルシャワ場所では敢闘賞、2016年ブリュッセル場所、ザグレブ巡業などで経験を積み、今勢いに乗っているキラキラ系力士です。

Moye Chen 鏡餅さん 白星
幕内最重量力士
1-
あと 190 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*