オーディオファンの御酒 2瓶目 (496レス)
1-

102: SAT-IN 2018/04/25(水)13:20 ID:dcm2-122-130-224-33.tky.mesh.ad.jp(1) AAS
ウィルキンソンのドライは炭酸強めだけかと思ったら微香性でした。
香料入りは好き嫌いがありますね。
103: SAT-IN 2018/05/08(火)13:50 ID:164.net211007085.libmo.jp(1) AAS
1/3ほど残ったローヤルに富士山麓をぶちこんだらそれなりにイケます。
しかし、ほぼ50度は加減して飲んでも後から来てキツイ。
やはり40でも50でもなく、43度てのが絶妙な塩梅なんですね。
104: RW-2 2018/05/09(水)20:11 ID:65.231.241.49.ap.yournet.ne.jp(12/12) AAS
バランタインもジョニ金も白州もせんぶ空。今日はサントリーレッド。そんな日もイイやね。
105: SAT-IN 2018/05/13(日)12:43 ID:211.net211007085.libmo.jp(1/2) AAS
獺祭の50を貰ったので飲んでみると確かに旨い。
吟醸に有りがちなクドさと甘さが控え目なところが良いのでしょう。
とにかく、この辺の旨さは微妙なところです。
106: SAT-IN 2018/05/26(土)01:54 ID:dcm2-110-233-246-37.tky.mesh.ad.jp(1) AAS
近所の飲まないお年寄りに貰ったヘネシーのXO
15000から20000円くらいしますので、気軽に封を開けられない雰囲気ですよ。
さりとて売る気もないし。
何かの記念日にでも開けますか。
出来れだシングルモルトウイスキーのほうが良かったけど。(贅沢言うなよ?)
107: SAT-IN 2018/05/27(日)03:40 ID:dcm2-119-243-53-143.tky.mesh.ad.jp(1) AAS
プレジデント・リザーブ・オールドボトル
見た目は美味そうなんだけど、可もなく不可もなく、不味くはないが特別美味くもない。
折れやすいコルクに難が有り、外れを引くと味も駄目らしい。
幸い当たりではあったが案の定コルクは折れた。
国産で言えば、かつてのニッカの中級クラスからカドを取った感じ。
どっちかと言えば、アッサリ系じゃなくてマッタリ系ですね。
探してまで買う程のものではないようです。
108: SAT-IN 2018/06/16(土)07:51 ID:dcm2-119-241-50-147.tky.mesh.ad.jp(1) AAS
ブラックニッカ エクストラシェリー登場。
目先を変えた限定商法も結構ですが、いつ終売になるかわからんものは落ち着かない。
ブラックニッカは黒瓶のオリジナルに力を注いで欲しいものです。
スペシャルはオリジナルとはちょっと違う雰囲気ですね。
109: SAT-IN 2018/06/26(火)18:30 ID:dcm2-119-243-54-119.tky.mesh.ad.jp(1) AAS
従価時代特級表記のカティーサークを入手しました。
味に好き嫌いは有りますが、アッサリ系の飲みやすいウイスキーです。
気が付いたら一晩で半分近く空けてました。
飲みやすいのも、ついつい飲み過ぎて良し悪しです。
110: SAT-IN 2018/06/27(水)23:40 ID:dcm2-118-109-190-36.tky.mesh.ad.jp(1) AAS
気のせいかブラックニッカ・ディープブレンドの味が変わったような。
以前より悪くない感じ。
とは言っても美味すぎずマズ過ぎずです。
毎日飲むならこのくらいが飲み過ぎを防げて丁度良さそう。
111: SAT-IN 2018/07/21(土)20:27 ID:dcm2-119-241-245-139.tky.mesh.ad.jp(1) AAS
特級時代のロバートブラウンを入手。
うん、美味いね!って感じしました。
ただ、味に奥行きが無くて単調ですから飽きが来ますね。
後からディンプルを飲むとハーモニーの違いが感じられます。
ロバートブラウンは、古酒独特のこなれたマイルドさを覗けば
近年の現行品のほうが良いかもしれません。
112: SAT-IN 2018/09/14(金)10:53 ID:dcm2-119-240-140-201.tky.mesh.ad.jp(1) AAS
只今、健康の為ほぼ断酒中につき、これといって無し。
断酒直前に飲んだ昔のジム・ビームは美味かったです。
113: SAT-IN 2018/09/23(日)05:28 ID:dcm2-119-241-52-75.tky.mesh.ad.jp(1) AAS
99%断酒して1ヶ月。
血圧は薬無しで低すぎるかと思うほど下がり、体重も2~3kg減。
これは酒の肴が有る無しの違いも大きいかな?
身体が、ある程度リセット出来たら、後は程々に嗜めば良いことですから
完全断酒は考えていません。
114: SAT-IN 2018/10/15(月)23:46 ID:dcm2-118-109-191-139.tky.mesh.ad.jp(1) AAS
まだ2回目の血液検査の結果が出てない(出てるけど未確認)ので恐る恐る飲んどります。
1回目で中性脂肪が280でしたから、さすがに目に障害が出ました。
それは2週間程で治りましたけど、季節柄か血圧が上がり出した。
そのかわりスコッチの減りが遅くはなりました。
115: SAT-IN 2018/10/25(木)23:49 ID:dcm2-119-240-140-15.tky.mesh.ad.jp(1) AAS
バレンタイン12が、ほぼ無くなったのでディープブレンドで間に合わす。
少し残したバレンタインの瓶に移し変えたら割りとイケました。
中性脂肪の数値は前回と殆ど変わり無しでした。
血圧は高めです。
116: RW-2 2018/11/09(金)22:31 ID:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp(1/46) AAS
毎度のスーパー。ジョニ赤が税込1200円だったのが1500円に。店長さんを
捕まえてヤキ入れた。大人げない。ま、近所の量販店じゃ税込1100円だしね。
117: SAT-IN 2018/11/10(土)21:58 ID:dcm2-110-233-247-100.tky.mesh.ad.jp(1) AAS
スコッチが切れました。
虎の子のバランタイン17年は無いものと考えてブラックニッカで我慢しようかな。
118: RW-2 2018/11/12(月)13:16 ID:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp(2/46) AAS
毎度の量販店で1089円のジョニ赤が売り切れてた。んなことなかったのに。
しかたないのでカティサーク999円にしました。1000円スコッチでイケるのは
その2種とバランタイン。次点がバット69。ホワイト〇ースやウィン〇ェスター
なんか買うと後悔。しかし期間置いて買って飲むとイケたり。製造時やロットに
よって味が違うのも考えもんです。って、1000円の品にあれこれ求めてもね。
119: SAT-IN 2018/11/12(月)17:23 ID:dcm2-110-233-246-19.tky.mesh.ad.jp(1) AAS
またディープ・ブレンド買いました。
これもそのままよりシングルモルトか上級スコッチを添加したほうがいい。
富士山麓とどっこいどっこいです。
120: RW-2 2018/11/13(火)12:57 ID:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp(3/46) AAS
昨夜。缶ビール飲んだあとカティサーク開封。2時間で2/3空きました。慌て
ました。1/2に収めないと。んな日常じゃ財布は破産 身は破滅 ^^;
121: SAT-IN 2018/11/14(水)00:22 ID:dcm2-122-130-224-173.tky.mesh.ad.jp(1) AAS
ディープブレンドにグレンフィディックを添加してスコッチ風に仕立て上げる。
日英合体の瞬間でした。
1-
あと 375 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.071s*